goo blog サービス終了のお知らせ 

気がつけば思い出Ⅱ

日々の忙しさの中でフッと気がついた時はもう
そのまま流れていってしまう思い出!
それを一瞬でも残せたらと...。

ミューカスシストが治ってきた?

2020年02月13日 | 日記

4年前        ➔         今現在

私の指にできた ”ミューカスシスト” (なんともおしゃれな?ネーミング)。

これは、指の第一関節が変形して曲がってしまう ”へバーデン結節” という原因不明の疾患で、

そこが赤く腫れ、近くに水膨れのような透き通った粘液嚢腫ができた状態のものを ”ミューカスシスト” というらしい。

最初に皮膚科へ行ったところ、関節の病気なので整形外科に行って下さいと言われた。

確かに痛くもなく水疱もできていないけれど、私の右手の中指と人差し指の第一関節は曲がっている。

長年(30年近く)パソコンの仕事をしてきたので、職業病的に、曲がったのだと思っていた。

以前ブログに載せてからかれこれ4年になる。(写真左がその4年前のもの)

大きくなったときは痛みもあるので、そんな時は整形外科で水疱の液を注射で抜いてもらっていた。

するとしばらくは少し小さくなるのだが、まただんだん育つ?。

でも今回はすごく小さくなった。しかもお医者さんへ行かなくても!

これは治ってきたのかもしれません。

そんなわけはないか?また大きくなるのかな? とも疑いは晴れないのだけれど 

でもしばらくぶりに、中指に指輪がはめられるようになった。

(これは伯母さんの形見)

大好きなグリーンの指輪がやっとはめることができたので

また大きくならなければいいなと思う。ミューカスシスト

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 老梅を詠んだ母の句 | トップ | 映画を観にー【ナイブズ・ア... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazukomtng)
2020-02-14 18:39:24
へバーデン結節の人、多いみたいですね。
私の親しい友達2人もそうですよ。
関節が曲がり終わるまでが痛いと言っていました。
曲がり切ってしまえばもう曲がってはいるけれども、痛みは無いとの事でした。
でも水疱は初めて見ましたよ。
指輪ができてよかったですね。
くちこも、トルコへ形見の指輪を持っていきましたよ。
返信する
Unknown (taikaino1teki_mama)
2020-02-14 22:36:29
@kazukomtng くちこ様
お母さまの指輪、旅の準備のところで拝見しました。翡翠なのですね。色似ています。私の好きな色です。
返信する

コメントを投稿