こんにちは。
Jazz Room UNIONではラインの公式アカウントを始めました。
ライブやイベントなど情報発信していく予定です。UNIONへの連絡用にもお使いください。 いま、お友だちになっていただくとUNIONで使える500円クーポンをプレゼントします。
近くの方も遠くの方もお友だちになってください
下記「友だち追加」をクリックするかQRコードをスキャンしてください。
宜しくお願いします(^^)/
Jazz Room UNIONでは金曜日の夜にライブをしてくれるバンドを募集中です。
ジャズに限らずジャンルは問いませんが、音量などの関係でアコースティックな演奏となります。グランドピアノ、ドラムセット、ギター&ベースアンプ、譜面台などは店内に設置しています。
大まかな流れとしては、18時半に搬入して19時頃までセッティングと簡単なリハーサル。
19時半~21時の90分の間にライブを行います。
ライブチャージは出演者も観客も一人500円(オーダー別)ですが、500円以上の1000円、1500円と演奏者が決めることができます。その際、500円以上は演奏者へのチャージバックとなります。
UNIONのHPなどで告知しますが集客などの宣伝は演奏者のみなさんでお願いします。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
5月15日(日)のUNIONセッションです。
新緑の気持ち良い季節になりました。そんな雰囲気に誘われてかたくさんの人が集まってくれました。初めての方やジャズ研新入生、OBも参加して熱く楽しいセッションになりました。
次回は28日のジャズ友セッションになりますので、こちらもお気軽にご参加ください。
FMアップルウエーブ「IN A JAZZ」5月15日(日)夜9時からの放送は「ヴォーカルあれこれ」3回目ということで聴いていただきます。
今回はトランペットも吹く人気のアンドレア・モティス、米国の新世代ジャズシンガーと注目されてるヴェロニカ・スウィフト。そしてチェット・ベイカーのような甘いヴォーカルのジョン・ペルーとフィリップ・ワイスの男性二人も聴いていただきます。
Andrea Motis Emotional Dance
1)He's Funny That Way
2)I Remember You
Veronica Swift This Bitter Earth
3)This Bitter Earth
4)Sing
John Proulx Moon And Sand
5)Moon and Sand
6)You'd Be so Nice to Come Home To
Philipp Weiss Steve Kuhn Trio You Must Believe In Spring
7)Lucky To Be Me
8)My Foolish Heart
9)Make Someone Happy
弘前公園のソメイヨシノは散りましたがGWは始まったばかりということで、1日夜はGWセッションでした。ジャズ友メンバー中心に、久しぶりに来てくれたジャズ研OBや現役で盛り上がりました。

いよいよGW突入です。
弘前公園のソメイヨシノはほとんど散ってしまいましたが、東錦や関山、八重紅枝垂れ、普賢象など遅咲きのさくらが見事です。ぜひ弘前公園に行ってみてください。
GWのJazz Room UNIONの営業日です
4月29日(金)通常営業 18時~22時
30日(土)ジャズ友セッション 19時~
5月 1日(日)GWセッション 19時~ ライブチャージ500円
6日(金)通常営業 18時~22時
7日(土)ページワンライブ&セッション 19時~ ライブチャージ500円
お気軽にご来店ください
宜しくお願いします。
FMアップルウエーブ「IN A JAZZ」4月24日(日)夜9時からの放送は「ヴォーカルあれこれ」2回目ということで聴いていただきます。いずれも実力派で個性的な女性ヴォーカリストなのでぜひ聴いてくださいね!
シャンピアン・フルトン バードソング
1)Just Friends
2)Out Of Nowhere
エリザベス・メランダー Reflections of a Voice
3)The Voice Inside
4)Someone to Watch over Me
ジャズメイア・ホーン Love And Liberation
5)Free Your Mind
6)Time
7) Out The Window
デナ・デローズ Ode To The Road
8)Small Day Tomorrow
9)The Way We Were
ライブやセッションなど長らくドリンク注文だけで行って来ましたが、
5月から入場参加料として500円の「ライブチャージ」をお願いすることになりました。
ライブチャージとドリンク注文となりますので、ご理解ご協力宜しくお願いします。
またソフトドリンクもオール500円、2杯目からは100円引きの400円ということでお願いします。
アルコール類は今まで通りオール600円、2杯目からは500円となります。
長いコロナ禍と週末営業で厳しい営業状況ではありますが、みなさんにライブやセッションなどジャズを楽しんでもらえるよう頑張っていきますので宜しくお願いします。
Jazz Room UNION 店主




FMアップルウエーブ「IN A JAZZ」3月27日(日)夜9時からの放送は「ヴォーカルあれこれ」ということで聴いていただきます。それぞれが個性的で魅力的な女性ヴォーカリストばかりです
スーザン・トボックマン Touch & Go
1)The Man I Love
2)Help
アナイス・レノ Lovesome Thing
3)Caravan
4)Mood Indigo
ナーマ・ゲーバー Dearly Beloved/ディアリー・ビラブド
5)I Can't Give You Anything But Love
6)What's New
マイテ・アルグアシル Trav'lin' Light
7) Everything Happens To Me
8)You Make Me Feel So Young
Tony Bennett & Lady Gaga Love For Sale
9)Dream Dancing
10)Night And Day
弘前市に出されているまん延防止等指定重点措置が3月21日まで再延長となりました。
Jazz Room UNIONでは要請に応じて新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止のため期間中は休業することとします。
予定していたイベントは中止とさせていただきますが、まん延防止期間終了後は感染防止対策をしながらライブ&セッションなども行っていければと思っています。
コロナ感染者が減って、一日でも早く収束に向かってくれるのを願っています。
Jazz Room UNION 店主
FMアップルウエーブ「IN A JAZZ」2月13日(日)夜9時からの放送は、ちょっと珍しい楽器での演奏アルバムからということでお送りします。
バイオリンのステファン・グラッペリ、ハーモニカのトゥーツ・シールマンス、そしてアコーディオンのアンドレィ・ヤゴジンスキとお聴きください。
ステファン・グラッペリ&ミシェル・ペトルチアーニ 「フラミンゴ」
1)These Foolish Things 愚かなりしわが心
2)I Can't Get Started 言い出しかねて
トゥーツ・シールマンス & ケニー・ワーナー
3)The Dolphin
4)Disney Medley
ジョバンニ・ミラバッシ&アンドレィ・ヤゴジンスキ・トリオ
5)Panta rei
6)El pueblo unido jamas sera vencido
ステファン・グラッペリ &トゥーツ・シールマンス Bringing It Together
7)You'd Be So Nice To Come Home To
8) Georgia On My Mind
弘前市にまん延防止等指定重点措置が適用され、飲食店などに営業時間短縮等の要請がありました。Jazz Room UNIONでは要請に応じて新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止のため、まん防期間を含め2月中は休業することとします。ライブ&セッションなども中止とさせていただきます。楽しみにしていた方々には申し訳ありません。
3月からはコロナ旋風も落ち着いてライブなどおこなえるよう願ってます。
Jazz Room UNION 店主