おからハンバーグ 2008年03月24日 | Day By Day 今日のお昼はもらったおからを使ったハンバーグです。 おからは水分がないのでタマネギのみじん切りや玉子・牛乳、 そして挽肉を混ぜました。 さらに隠し味にアラさん手作りのアラ味噌を入れてみました。 ソースはトンカツ・マヨネ・トマトケチャップと3種類でお味見! なかなか美味しかったですよ~ 写真は昨日買ったLUMIX TZ5で写してみましたが、 小さい写真なのに無駄な画素数でした・・・
エノキのバター炒め 2008年03月18日 | Day By Day 桜温泉の帰りにスーパーに寄ったらエノキが一袋150円で売ってた。 思わず「エノキのバター炒めが食べたい」という気分になってしまった。 ということでさっそく作って昼食のおかずに! 作り方はご存じとは思いますが至って簡単 フライパンにバターを入れエノキを炒め、ちょっと胡椒ふって、醤油もかけて、しんなりしたらできあがり 歯ごたえもあって美味しいですよ~ お酒のつまみにもばっちりです
野の庵焼失 2008年03月12日 | 弘前公園 昨夕、弘前公園西堀沿いにある「野の庵」が火事で全焼したようです。津軽そばで有名な歴史ある建物。さらに桜祭りの時は優雅なお食事処としても有名だっただけに気になってさっそく見に行きました。 同じような思いの人は多いようで、何人もの人が消防の検証している様子を眺めていましたね。しかし本当に全焼というひどい有様です 園内は春の到来を感じさせているだけに、野の庵も新しい春を迎えてもらいたいですね。
おひつ 2008年03月04日 | Day By Day またまた結婚式ネタですが、今回の引き出物は「おひつ」でした。 若い二人が選んだものとしては、かなり渋い~ しかしこのおひつは陶器なのでそのまま冷蔵庫に保存、さらにレンジ加熱。 吸水性がたかいので吸収した蒸気を加熱の時に放出して炊きたての美味しさを蘇らせるという優れものなのである。 さらに遠赤外線効果でご飯の粒もつぶれることなく温まるとのこと さっそく使わせていただいてます