3月のページワンライブはベースでジャズ研OBの西澤くん、そしてヴォーカルの瓜田さんやさくらちゃんも参加してくれて楽しいセッションになりました。
卒業間近のジャズ研43期部長山田dsくんも来てくれて賑わいました♫
次回は4月3日(土)を予定していますので宜しくお願いします。
FMアップルウエーブ「IN A JAZZ」3月7日夜9時からの放送はフランスのサックス奏者『バルネ・ウィラン』のアルバムを紹介します。
私が若かりし頃、パリに住んでたことありますというレアな話も聴けますよ(^^)
ラジオかアップルウエーブのサイトから聴いてね!
Barney Wilen & Mal Waldron Quartet ふらんす物語
1)男と女
2) 死刑台のエレベーター
Barney Wilen バルネ
3)Jordu
4)Lady Bird
Barney Wilen Quintet
5)Brainstorm
6)Crystal ball
3月は季節の変わり目ですが、卒業や転勤など生活の変わり目でもあります。
これからは暖かい日も多くなってくるので、春の息吹を感じながら楽しい毎日を送っていきましょう!
3月のライブ&セッションも宜しくお願いします。
*3月の営業日*
3月5日(金)6日(土)ページワン・ライブ&セッション、12日(金)13日(土)14日(日)内山バンド&ヴォーカル、19日(金)、20日(土)ジャズ研追いコン、21日(日)UNIONセッション、26日(金)27日(土)ジャズ友セッション
■Page One Live & session
田中正昭sax 前田静子p 安藤大二b 須藤健介ds
3月6日(土)19:00~21:00
■内山バンド&ヴォーカル
3月14日(日)18:00~20:00
■弘大ジャズ研追いコン
3月20日(土)午後
■UNIONセッション
3月21日(日)19:00~21:00
■弘前ジャズプレイヤーズサークル「ジャズ友」セッション
3月27日(土)19:00~21:00
FMアップルウエーブ「IN A JAZZ」2月14日夜9時からの放送は『ヴァレンタインデーの夜に』ということでチョコレートのような甘くて美味しいヴォーカルアルバムを紹介します。
ラジオかアップルウエーブのサイトから聴いてくださいね!
Carmen McRae After Glow
1)I Can't Escape From You
2) My Funny Valentine
Diana Krall The Look Of Love
3)S'Wonderful
4)Cry Me A River
ジョン・ペルー ベイカーズ・ダース
5)My Funny Valentine
Jane Monheit Never Never Land
6)Save Your Love For Me
7)My Foolish Heart
Karrin Allyson バラード~コルトレーンに捧ぐ
8)Say It
9)Naima
冬の風物詩「雪燈籠まつり」が始まりました。










公私いろいろあった2021年の1月も終わりに近づきました。一ヶ月がこんなに早いと一年もあっという間に過ぎ去りそうですが、コロナもあっという間に収束してくれないかな…
2月のライブ&セッションもコロナに影響されず、水道管も凍結しないで無事に行われて欲しいものです(^^)
*2月の営業日*
2月5日(金)6日(土)ページワン・ライブ&セッション、12日(金)13日(土)14日(日)内山バンド&ヴォーカル、18日(木)~20日(土)貸切イベント、21日(日)UNIONセッション、26日(金)27日(土)ジャズ友セッション
■ページワン・ライブ&セッション
田中正昭sax 前田静子p 安藤大二b 須藤健介ds
2月6日(土)19:00~21:00
■内山バンド&ヴォーカル
2月14日(日)18:00~20:00
■UNIONセッション
2月21日(日)19:00~21:00
■弘前ジャズプレイヤーズサークル「ジャズ友」セッション
2月27日(土)19:00~21:00
FMアップルウエーブ「IN A JAZZ」1月24日夜9時からの放送は
『冬に聴く』ということでお送りします。
ラジオからでもインタネットからでも、聴いてくださいね!
The Phil Woods Quartet Warm Woods
1)In Your Own Sweet Way
2) Easy Living
Duke Jordan Trio Flight To Denmark
3)No Problem
4)Everything Happens To Me
Sarah Vaughan
5)Lullaby Of Birdland
6)April In Paris
デビッド・ベノア Waiting For Spring
7)Waiting For Spring
8)I Remember Bill Evans

連日の寒波で凍りついたUNIONの水道管もなんとか復活しました!
新年はまだ営業できてませんでしたが、今週末から2021年スタートしますので宜しくお願いします。
今週末はライブやセッションもないので静かなUNIONを楽しみに来てくださいませ(^^)
*1月の営業日*
1月15日(金)16日(土)22日(金)23日(土)ページワン・ライブ&セッション、24日(日)内山バンド&ヴォーカル、29日(金)30日(土)ジャズ友セッション、31日(日)UNIONセッション。
1月23日(土)19:00 ページワン・ライブ&セッション
1月24日(日)18:00 内山バンド&ヴォーカル
1月30日(土)19:00 ジャズ友セッション
1月31日(日)19:00 UNIONセッション
新年早々、店の水道が凍ってしまいました。もちろん水道は止めてましたが古いビルだけに連日の真冬日にやられたようです。
9日に予定していた新春セッションですが演奏に差し支えないのでやろうかとも思ったのですが、トイレが使えないので中止にしました。ほんと新年から情けない展開ですがお許しください。
そんなドタバタにめげず新しい年も頑張っていきますので宜しくお願いします(^^)
大雪で、店の前も雪の捨場がなく車一台停めれるか停めれないかという状態です。今日は何回も雪かきしました。コロナもそうですが雪や寒さにもめげずがんばろー
コロナ禍の中、激動の2020年も過ぎ去ろうとしてます。
恒例の年末セッションもいつもならお正月休暇で遊びに来る人もたくさんいるなか、今回は県内在住者だけでのセッションとさせていただきました。ちょっとさみしいけど一年の締めくくりになる楽しいセッションでした。
新しい年2021年がどんな年になるのか分かりませんが、ジャズを愛するみなさんが気軽に参加できる場を提供していけるように頑張っていきたいと思ってます(^^)
良い年をお迎えください!

コロナに振り回された2020年も残りわずかとなりました。UNIONも感染対策をしながらなんとかライブ&セッションを行ってきた感じです。
新しい年もどうなるのか先は見えませんが、今回弘前大学から学生に、正月休みから帰省後2週間の経過観察期間や課外活動の中止などの通達がありました。それに伴ってUNIONのライブ予定も正月休み後の日数を開けて1月後半に変更しています。
もちろん感染の可能性は学生だけではないので、帰省に伴う感染対策として30日の『年末セッション』と年明け9日の『新春セッション』に関しては県内在住者のみの参加とさせていただきます。県外に帰省して間もない方もご遠慮ください。誠にというか本当に申し訳ないですが、ご理解の程を宜しくお願いします。
来年は誰もが演奏に参加して語り合える日が来るのを待ち望んでます。
12月26日(土)19:00 ジャズ友セッション
12月27日(日)18:00 内山バンド&ヴォーカル
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
12月30日(水)19:00 年末セッション
2021年
1月9日(土)19:00 新春セッション
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1月23日(土)19:00 ページワン・ライブ&セッション
1月24日(日)18:00 内山バンド&ヴォーカル
1月30日(土)19:00 ジャズ友セッション
1月31日(日)19:00 UNIONセッション
12月13日(日)夜9時から放送のFMアップルウエーブ「IN A JAZZ」は『師走にヴォーカルを』ということでお送りします。
アップルウエーブのHPから聴いてね(^^)
エリザベス・メランダー Reflections of a Voice
The Voice Inside
Moon and Sand
フィリップ・ワイス You Must Believe In Spring
Lucky To Be Me
I Fall In Love Too Easily
マイテ・アルグアシル トラベリン・ライト
Everything Happens To Me
Trav'lin' Light
Boz Scaggs But Beautiful
What's New?
But Beautiful
Andrea Motis Emotional Dance
He's Funny That Way
I Didn't Tell Them Why