ちびもかの裏庭(乳がんとかヘルニアとか痔とか)

腰椎椎間板ヘルニアを手術。
その後、乳がん発覚。
非浸潤性乳がんの全摘&自家組織で同時再建。
痔の手術も経験。

血圧どうする

2021-04-15 19:23:59 | 日記
先日、ちと思う所あって、内科を受診した。

ずいぶん長いこと、血圧高いまま、放置しっぱなしだったのです。

思えば30代から、やや高く

腰の手術の時も、ガンの手術の時も

術前検査や入院中の血圧チェック時に

「あら? ちょっと高いですね~」計る度に看護師さんに言われ

「うんそうそう。ちょっとね、高いのよー」と答える私。

30代で130/90あたりを推移。

40代になり、じりじり上がり続け、たまーに計る機会があると

150/90位と、どんどこ上昇。でも放置。

ところがここ最近、朝、頭痛で目覚めることが増え

起きたら起きたで、いきなり鼻血出たり。まあまあ目まいしたり

更年期なんじゃないの?と、言っちゃえばそれで済みそうだけど

母が心筋梗塞を起こした歳に、近づいてきたのもあって

しゃーない。一度病院行くか・・と渋々受診した次第。


病院で「血圧のご相談したくて来ましたー」と言うと

まず看護師さんに血圧計られる。ちょっと考えて、もっかい計られる。

で、奥の部屋行っちゃう。この時点で「あ、やばいかな?」と思う私。

この時点で上が180越えてて、下も100ちょい💧

でもね、私自身へっちゃらなの。

結局、医師曰く「せっかく来たんだし、この際いい機会だから、きっちり検査しよう」

細かい項目にわたり血液検査。

胸のレントゲンに心電図と、フルラインナップ。

思ってたより検査多くて、「え、財布のお金で足りるかな?!」と

いらん心配してしまった。これで余計に血圧上がりそう(゜_゜)


検査結果は後日となり

とりあえず現状の高い数値を下げる為に、きっちり薬を出される。

「検査結果ちゃんと聞きに来てね! ちゃんと来るよね?!

来ないで薬やめたら、余計に上がるからねっ」と念押しされる。

・・・私、そんなにテキトー人間に見えたかなぁ💧

ま、医師からすれば、高血圧を長期間放置してる時点で

テキトー人間と思うかもしれないか。

結局これで「高血圧」認定ですわぃ┐(´д`)┌ヤレヤレ





最新の画像もっと見る

コメントを投稿