兵隊よりも士官になろう

私はリーダーは天性のものではなく、教育によって量産が可能であると考えています。

西武有楽町店(マリオン)12月閉鎖

2010-01-28 00:48:00 | 世の中の動き
JR有楽町駅前のマリオンができた頃、銀座/有楽町の人の流れは、マリオンが中心であった。
平成不況が続き、百貨店が廃業したり、ブランドショップが銀座に進出したりした結果、銀座そごうがビッグカメラに変わり、ブランドのショップを集めたビルがいくつもできた。
そのため、人の流れが変わり、マリオンの売り上げが低迷することとなった。
街並みの変化に、対応できなかった結果ともいえます。


セブン&アイ、西武有楽町店12月閉鎖 正式発表
1月27日12時8分配信 産経新聞
 セブン&アイ・ホールディングスは27日、傘下の百貨店大手、そごう・西武が運営する西武有楽町店(東京都千代田区)を12月25日に閉鎖すると正式に発表した。
セブン&アイはそごう心斎橋本店(大阪市中央区)を昨年、J・フロントリテイリング傘下の大丸に売却するなど不採算店舗の整理を進めており、西武有楽町店も今後の業績の回復が見込めないため閉鎖を決めた。
 西武有楽町店はJR有楽町駅前に昭和59年に開業し、店舗面積は約1万5700平方メートル。
若い女性を対象にしたファッション性の高い衣料品や雑貨などを手がけ、平成初期のバブル経済時は流行と文化の発信拠点として一世を風靡(ふうび)した。
 しかし近年は販売不振とともに建物の賃料の高さも重なり、平成18年2月期以降は10億円前後の営業赤字が続いていた。
22年2月期の売上高も約140億円と、ピークだった5年2月期の約半分程度の水準まで落ち込む見通しだ。
 西武有楽町店の従業員59人については、配置転換や他店への異動で雇用は維持する。


なんだかんだいって、東京の中心として銀座が君臨していますが、さすがに路地裏とかは空き店舗が埋まらなくなってきました。
同じように、新宿歌舞伎町の繁華街も、よくみると空き店舗がぼちぼちでてきました。
渋谷や秋葉原のように、その時代時代を先取りするように、どんどんお店が新しく変化していくダイナミックな街にはない、大人の街「GINZA」になればよいのですが、なかなか難しいようです。

2009/01/28 橘みゆき 拝


《人気ブログランキングに投票》

水素文明を産み出す士官学校ML
内容は、私が管理している2つのブログ「水素文明への転換」と「兵隊よりも士官になろう」に関連した話題が中心です。



最新の画像もっと見る