メモ帳

各種メモ代わり

森林公園散策

2011-08-15 20:00:00 | 山・旅行
8月15日(月)晴れ、一時にわか雨

月末の足慣らしのため県北の森林公園へ。
朝起きたのが珍しく遅くて、出発が11時過ぎ。

いつもは地道で津山経由で行くのだが、出発が遅いので、
初めて高速で院の庄まで。1600円

岡山道は空いていましたが、中国道に入ると、
Uターンの車がそれなりにいました。

苫田ダムの道の駅?で昼食をし、
森林公園に着いたのが2時前。

軽く流すことにして、中央園路から熊押し滝、ブナ平まで。
コーヒータイムと思っていたら、黒い雲がやってきた。
こりゃ夕立がくるな、と、休憩もほどほどに、中央園路に
下り始める。
途中でばらばらと雨脚の音が。
ブナの木の下のいると直接雨に当たることも少ないが、
本降りになりそう。

と、足を急いでいたら、雲が別の方向に流れて行ってくれて、
雨脚が遠のく。

中央園路近くまで降りていたが、園路の砂利道を歩くより、
園路とほぼ平行に走っている道を通って、六本過ぎへ。
タタラ跡を経由して、森林公園の入口にある管理事務所棟へ。


休憩して駐車場に戻り、車を出したところで、
バラバラと雨が落ちてきた。

昨日と言い、今日と言い、車に乗ってから降りだしてくれて
運が点いているようだ。

近くの奥津温泉へ。
今日は一番下にある大釣温泉へ。
ひとり500円は安い!
湯ぶねは一つしかありませんが、かけ流しで、
渓流が眺められて気持ちいい浴室だった。
連れ合いの話では女湯は狭かったと言っていたが・・・
http://kanko.town.kagamino.lg.jp/hot_spring/ootsuri-spa/

帰りは地道で帰る。

サントピア岡山総社

2011-08-14 20:00:00 | Weblog
8月14日(日)晴れ、一時にわか雨

優花を連れて総社のプールへ。
その前にイトヨに寄って水着(海パン)の購入。
最近の水着って街パンとどこが違う?
泳ぐためのというより、プールに浸かるためだけですね。

180号は渋滞でのろのろ運転がつついた。
これだったら吉備SAから総社ICまで高速に乗った方が良かった感じだった。

何とか昼過ぎにサントピアに到着。
駐車場が無く、路肩に停めるように言われたが、戻っていると
昼過ぎということもあり、帰る車もあり、駐車場に止めることができた。

ここにはむか~し、昔、施設の名前は違っていましたが、
娘たちが幼児のころ?小学生のころ?に連れてきたことがあったので、
大体のイメージは有ったのですが、もう過去の遺物。
その遺物が未だに生きてたのですね。
プールはその当時より大きくなってるような・・・

まずは腹ごしらえと、ホテルのレストランでランチ。
ドリンクバー100円をつけて、1,100円。

さて、プールへ。
見るだけでも入場料がいると言うので、連れ合いは外でまってることに。

大人1800円、シニア(60歳以上)900円。3歳未満無料
風呂付にすると
大人2200円、シニア1400円
この微妙な差!
風呂付にする。

入場口をはいって、更衣室で着替えて(ロッカーキーが壊れていて
100円取られてしまった。100円返せ!)、プールへ。

あとで調べると、更衣室を出たところは幼児用の「親水公園」と
言われるところらしい。この横の広いスペースには
小さなテントがたくさん並んでいる。
皆、木陰を作るために持ち込んでいるようだ。

1時間程度つもりで来ているので、そんな準備はしていないが、
皆、一日過ごすつもり周到に準備してきているんでしょうね。

優花は足のつく浅いところでは喜んで遊んでいました。


プールの方に行ってみた。
長いスライダーには待ち行列が。
流れるプールに身を任す?というか歩きながら一周。
優花は足がつかないと少し不安?水を飲んでからは嫌がり始めたので、
一周で終わり、もとの親水公園の方に戻る。

一時間ほどで切り上げて、風呂へ。
別棟になってるので、一旦着替える必要があるのが不便ですね。

大風呂からは高梁川の流れが見えてきれいだった。
隣の女風呂から優花の奇声が聞こえているのを横目に、
先に上がって休憩室でお茶にする。

4時過ぎ、サントピアを後にして、駐車場へ。
車を出すと、登ってきた道の片側は駐車場代わりに車が止まっている。
来たときに「路肩に停めて」というのはこの意味だと分かった。
ずいぶん下の方まで停まっていた。あそこから歩いて登るのは嫌ですね。

と、大きな雨粒が落ち始める。夕立!

ナビは2号線経由で戻ろうとする。
ナビの言うことはほとんど聞かずに、総社の国民宿舎の前から
5重の塔を通り、180号経由で帰る。
それほど渋滞もなくスムーズに戻る。

大安寺の娘の家に着いたのが予定通り17時ちょうど。

湊に戻り一休みして、京都へ帰る蒸す絵を送って駅まで。

尾道市立美術館

2011-08-13 22:21:50 | 美術展・美術館など
8月13日(土)晴れ、暑いが空気がきれい。
お盆で工場が休みのためかな?
遠くまできれいに見えている。

朝、娘を迎えに行って工房でパンを買って帰る。

午前中、ぼやきを聞きながらハウスキーピング。

昼前になり、やっと話がまとまったようで、
尾道市立美術館へ
 シャ・ノワールをめぐるキャバレー文化と芸術家たち
 陶酔のパリ・モンマルトル 1880~1910
 入館料 700円
 
を見に行くことに。
Chat Noir = 黒猫

Webで検索すると、職場の近くに「シャ・ノワール」という
クロワッサンと焼き菓子の店があるらしい(よく前を通っているのに
気づいていなかった。今度覗いてみよう。)

久しぶりに娘が運転してみるというので、運転をまかせて助手席へ。
高速はこわいというので、早島ICの手前までということにしていたが、
2号線は70Km制限。少しオーバーで走っていたら、高速道路の走行車線
をすこしゆっくり目に走るのと大して変わらにということになり、
最後まで運転してくれた。

福山・笠岡間で渋滞15kmという表示が出ていたが、10km、5kmに変更に。
あそこには短いのから長いのまで6本の連続トンネル区間があるが、
そこが渋滞の場所だった。それも岡山側からいうと4本目の出ると
福山SAの所までで、渋滞解消して流れ出した。
福山西ICで高速を降りる。900円。

ナビにまかせたら、千光寺公園を回り込んで、西側から細い道を山登り。
東側の尾道北高の方からの道をどうして示さないのでしょうね?
道の大きさは大して変わらないと思うんだが。

ということで千光寺公園の駐車場(500円)に車を停めたのが2時ころ。

とりあえず美術館へ。
駐車場の駐車券で一人は200円引き。500円に。
逆に言うと、駐車代が200円引きの300円というところかな。

建物は安藤忠雄の設計(改築)とか。

ここに限らず美術館の階段って結構急だと思いません?
別にエレベータは有るようですが、どうして最初から
バリアフリーで設計しないのでしょうか?

展示室から展示室まで苦労して歩かせることにより、
別次元の世界へ導入しようとしてるのでしょうか?

そうだとしても、それがなぜ階段なのでしょう?

設計のコンセプトを変えてもらいたいものだ。

企画展は面白かった。

展示室や、ロビーにさりげなく置かれているオブジェとしての
椅子が素晴らしかった。(これは企画展のものでなく、常設らしい)

2階ロビーからの尾道水道、しまなみ海道の眺めを素晴らしい。
空気が澄んでいて四国まできれいに見えていた。



美術館を出て、横のレストラン?に行ったが、
ランチの時間は終わっていて、食事はできないと言うので、お茶にする。

下まで歩いて降りてみると言う連れ合いと娘と別れて、
車を下の降ろす。

時間があるので、海岸?尾道水道の近くまで走らせてみる。
向かいの因の島が見える辺りは、「てっぱん」のロケ地にも
なっていたなようで、若い観光客がたくさんきていた。

帰り路は私が運転して帰る。
倉敷ICで降りて(800円)早島に出る。
やっぱり高速の方が早い?

主要大学合同説明会

2011-08-12 19:36:04 | Weblog
8月12日(金)晴れ、一時にわか雨

仕事場は今日から盆休みだと言うのに、
今日は西口でお仕事。

昨晩は飲み過ぎて、目を覚ましたのが6時半ころ。
久しぶりに熟睡した?

駐車場から車を取りだし(900円だった)、
本宅へ戻り、シャワーを浴びて、着替えて
駅前に出勤。

昼間だけでよいとなると、どこに車を停めようアk?
500円程度の所があったはずだが、場所をよく覚えず。

うろうろしたが見つけきれず、いつものビブレ駐車場へ。

9時半ころ西口の会場に着いたが、すでに入場を待っている者が多数。
400部資料を送ってくれていることになっているが、それの整理等を
やってると、今日の当番の2名もやってきた。

10時開始予定だったが、参加者が集まっているので、9時45分に入場開始。

資料置場に山住していた資料が瞬く間に無くなって行く。
相談ブースにもたくさんの人が!三人でこなしていくが焼け石に水?

11時40分から説明会場で説明することになっており、並んでいる人に
隣に移ってもらうのに苦労する。

説明会場3階の会場、後ろの方には階段状の椅子席も出していた。
フルで700席、500人ほどの入りであろうか?
40分説明して、相談ブースに戻る。

並んでいる人をのけるのは難しいので、相談が終わった列を引き継ぎ、
交代で昼食に行ってもらう。

4時過ぎ少し閑rになり、Q大のIさんの所へ様子を見に行く。
Q大は合計6名ほどで相談に乗っている。やっぱりこの程度は必要か?

5時前後に終了。会場の外に出ると雨が降ってる!

ビブレまで塗るるのはいやだなと思っていたら、
カーコが迎えに来ると言うので、その車でビブレまで送ってもらう。

ビブレの地下にある好日山荘で2-3見つくろう。
ザックを新調するか?まあ、これはあとでもと、
小物を少し購入。

09:09から17:48まで、8時間余り停めていたころになっている。
ビブレ駐車代800円。

U岡さんの離任式

2011-08-12 18:58:52 | Weblog
8月11日(木)晴れ

朝、いつもの薬をもらいにいつもの医院へ。
普通だったら週末の土曜日に行くのだが、医院も土曜日は盆休み。
明日、金曜日は業務でいけそうにないので、出勤時に寄る。

昼食後、14時から会議になっているので、その前に買い出しへ。

今日で業務部を卒業するU岡さんへの記念品。
2年余り前に業務部に来てセンターの面倒を見てもらったが、
仕事はできるし、明るいし、頼りになる人だった。
旦那の東京転勤に伴い、東京へ行ってしまうことに。
非常に残念!

お世話になったので、卒業生に何時も贈っているのに少し色を付ける。
上にあがってラッピングもしてもらう。

戻って14時から会議。簡単に終わるか?と思ったが、1時間以上かかった。

研究室に戻ると、東京からKさんが到着。打合せ。

16時半ころに業務部へ。Uさんの離任式。
さみしくなってしまいます。

研究室に戻り、明日の準備をして街中へ。

車をオフィス近くの24時間1200円のコイン駐車場に止める。

今日の会場は駅前の土間土間。
東京からの3人を含め7人が集う。

最近は飲む量が減ってるのだが、よく飲みました。
2次会は同じフロアのT3?へ。ここは一杯だけ。

東京のTさんがオフィスに行ったことが無いというので、
3次会はコンビニで買い出しをしてオフィスへ。

途中意識が飛んで何時と記もあったようですが、
1時過ぎにお開きへ。

そのままオフィスで沈没。

学生気質

2011-08-10 20:39:02 | Weblog
8月10日(水)晴れ、今日も暑い!

1限目、先週試験をした講義の補講。
最近は15回講義しろと締め付けが・・・
一回、業務で休講にしていたので試験終了後の
補講機関(昨日から明日までの三日間)に補講することに。

と言っても試験終了後なので、
「試験の解答をします。出席は取りません、成績には関係ありません」
と明言しておいた。

昨日、同じような補講をしたIさんによると、180名中10名程度の出席だったとのこと。

私の場合試験を受けた者が78名。さて、何名来るでしょう?

開けてみると、やはり10名程度だった。
この数年、出席者零ということは無くなりましたね。

それ以前は、出席者がいないのが普通だった。
学生気質も変わってきたようです。

給油

2011-08-10 19:24:06 | 燃費
今回は遠出もせず、街乗りばかりなので、燃費も良くないですね。
走行距離 634.2km
給油    37.05L @141 = 5,224
燃費    17.12km/L = 634.2km / 37.05L
燃費計   18.4km/L


前回の給油が7月2日、5週間越えですので、まあよしとしよう。

採点中

2011-08-09 22:39:59 | Weblog
8月9日(火)晴れ 今日も暑い!

朝、銀行回り。クレジットの決済日が近い。
事務室で採点に精を出す。

院詩の打合せで、採点を中止し、軽く打合せ。

昼過ぎ、卒ゼミ生からメールが届く。
「今日のゼミはやるんですよね」との確認が。

今日はもう夏休みのつもりだったが、来てるんだったらやりましょう、
と、猛暑の中、7階へ移動し、ゼミる。
4時過ぎまで。

戻って、だらだら、採点もだらだら。

帰宅時に駅に寄り、信州の切符を購入。
22時を過ぎると、駅も人が少なくなり、
無料駐車場も空いていた。

近況

2011-08-09 05:58:05 | Weblog
最近、日々の出来事が書けなくなっているのでマトメテアップ

8月3日(水) 1限目 試験
 80枚印刷して行ったが、あまりが2枚だった。危ない、危ない。
 普段来てない連中がとりあず試験だけは受けに来たようだ。
 無駄な努力?賢明な策?

8月4日(木)
 OCの準備を視察

8月5日(金) OC一日目
 一番乗りは8時ころに青森県寄りの遠来の客。
 当然、昨日は岡山止まり、新幹線を乗り継いでやってきてくれた。

 西口、南北道路は8時過ぎに大渋滞。
 それでも去年よりそんなに増えていない?
 事前申し込み程度か?
 これまでは事前申し込みの3割、4割増しだったんですがね。

 終わって、夜学生たちとビアガーデンへ
 オフィスで沈没

8月6日(土) OC二日目
 早朝、オフィスで洗濯、干すまでやってJRで出勤。
 土曜日のせいか?昨日ほどの混雑、渋滞もなく始まる。
 西門の臨時バス停流所、SSSの学生に任せていたが、
 臨時バスが3台同時に着くと、回り切っていない!
 案内板を木陰に移して、来年は誰かを立てよう。
 特に問題もなく、無事終了。

 一旦家に戻り、理恵、優花も連れて後楽園へ。
 幻想庭園というより、花火見物が目的。
 優花を連れて人ごみは無理なので、ゆっくり芝生で花火見物。
 岡山城の横、上に出る花火も乙なものでう。
 それでも後楽園も花火見物で一杯になり立ち見になっている。
 混む前にと花火が始まったら帰ろうと思っていたが、
 池の横に行くと、角度が変わり一時見物。
 そのころ花火も終了したようだ。

8月7日(日)
 理恵が後楽園マラソン?に出ると言うので、7時過ぎに
 後楽園に送る。マラソン参加者ンと、昨日のゴミ拾いのボランティア
 で、後楽園の駐車場は大混雑していた。
 9時半迎えに。
 夕方、優花が帰った後、連れ合いとオフィスに行き、
 土曜日に干していた洗濯ものの取りこみ。
 ついでに城下カフェで夕食を食して帰る。

8月8日(月)
 一限目、最後の試験。
 簡単だったか?50分足らずで全員提出。
 採点を始めるが、全体として出来は良くない。
 山が当たった問題はよく出来てますがね。
 同じような解答が続く。
 カンニングとは思えないので、勉強会でもやったのでしょうね。
 良いことです。

 横尾山荘の予約をする。

 15時から学位論文の公聴会、判定会。

 夕方から水曜日の試験の採点を始める。
 こちらは人数も多いし、時間がかかる。4割方終了。

こむら返り

2011-08-04 18:29:21 | Weblog
久しぶりに足が攣った!
明け方近く、何時頃でしょうね?

あっ!来るぞ!来るぞ!
きた~ぁ!

という感じですね。
来るぞ!来るぞ! という時点で停める手段は無いものでしょうかね?
あれから12時間ほど経ってるのに、いまだにふくらはぎは釣った後遺症が。
パンパンに張ってます。