メモ帳

各種メモ代わり

「マック」って?

2012-04-18 21:27:22 | Weblog
4月18日(水)晴れ 春の暖かさ 少し暑い?

1限目 講義のため7時半過ぎには研究室到着。
朝の連ドラを見てから講義の準備に講義棟へ。

先週足りなかった資料の追加印刷。
今週から教室を変更してもらったので、
少し早めに行って、教室の設備関係のチェック。

教室に行くと5月からになっているTA担当者が
今日も来てくれて助けてくれた。

パソコン、プロジェクタの設定、
白チョークが足りない、
講義の最後にやる豆レポートの用紙
を取りに行ったもらったり。

先週は定員120の教室に150人ほど来ており、
席が足りず、今日から200人の教室に変えてもらったが、
どうせ、人数は減るだろうと思っていた。

ところが今日も多いですね。
メール等で今週から出席するという者もいたことはいた。

終わって名簿を確認すると140名を超えており、
ほとんど減っていなかった。

講義は度数分布表の作り方まで。

ランチ後、
13:15からの教職員懇談会には少し遅れて到着。
13:30から教員研修会。
14:30 ちょっと前に質問の時間になったところで抜け出して、
14:30から3年生の単位認定試験。受験者は4名。
監督はMにお願いして、研修会(その2)へ。

その2は新学内ネットの説明会と、どのネットに移行するべきかの
説明。

セキュリティのためにいろんなネットを作るようだが、
難しくてよくわからないし、面倒そう。

個人の研究室の中では私しか使わないのに、何でWeb認証がいるんや!
私に限らずほとんどの教員部屋はそうでしょう。

「研究室」という言葉に二つの意味がある。
指導学生等を含めた意味での「T研究室」と、教員だけの個室の「T研究室」。
前者の意味では利用者を特定化するためにWeb認証も必要であろうが、
後者の意味では利用者は最初から特定されている。マックにしてもらおう。

よくまあうるさい文系の連中が黙っているもんだ。

もっと言わせてもらえば、特定の一人しか使わないノート等であれば、
どこで繋いでも自動的にマック認証をしてくれていいんじゃないかな!

クレジットカードと一緒で落としたとき、盗まれた時にはすぐに連絡するので
マック認証を無効化してくれれば済むことでしょう。

とクダを撒いて認定試験会場へ戻ると、すでに全員提出して終了していた。
採点(眺めればわかりますが)すると、2名合格、2名不合格。

これではPCが2台足りないですね。1台は教卓のPCを使わせれば済むが、
あと1台をどうしよう?TAに格上げしようか?