メモ帳

各種メモ代わり

福知山線 I市 丘のぼり

2008-06-27 21:30:59 | Weblog
6月27日(金)
夏日?の晴れだけど、今日も車で出勤。

2時限目 サービス院講。これをネタに本にしようという気になってきた。
サービスがサービスでなくなってきた。

12時過ぎのバスで駅まで。サテスタでランチ後、N700系のぞみで新大阪。
予定より一本?早い福知山線の鈍行に乗り換える。

先日は特急で気がつかなかったが、
鈍行だと尼崎から福知山線に入ったところに、例の事故の例のマンション
がそのままあった。外壁の塗装がはげているのも事故のままなのだろうか?

I市の外れの駅で降りて、今日の会場へ。
1.5kmほど、一本道を歩く距離と言われており、地図を片手に歩き始める。
今日は確実に夏日になってると思うのだが、その一本道が行き止まりに
なってしまった。行き止まりの正面は崖。すなわち小高い丘がある。

地図を見ていた時は「平面」と思ってたのに、こんなところに山(丘)が
あるなんて!? この山をどう迂回するのか?

手前の太い道まで戻り、左からその丘を巻くように進むと、丘に登っていく
道の別れもでてきた。丘に登るやら?登らずに巻くやら?

登らずに巻く方向に少し進んだところで地元の人に尋ねるとハズレ!
丘に登って行くそうだ。

戻って丘を登る。こんな坂があると知ってれば最初からタクシーだった
ですね。今更言っても遅い。汗をカキカキ、丘を登る。

平らになると少し進んだところが今日の会場だった。
一本早い列車に乗れたから、間に合ったが、予定のやつだったら
間に合わなかったかも知れない。

2回の説明会が終わったのが17:30ころ。
タクシーを頼んでる同業者もいたが、歩いて登ってきたのは
歩いて降りなきゃそんな気分がする?!ので、来た道を
歩いて帰る。下りは楽ですね。

疲れが出たのか、高槻行きのJRに乗り込んだらうつらうつら
している間に、新大阪につく。

駅弁を買って、のぞみへ。食べ終わるとまたうつらうつらで、
岡山駅へ。

バスがないのはわかっていたので、津山線を調べると、59分に
ある。今は59分。間に合うか?と急いだが、間に合うはずがない。
ホームに降りた時には影もなかった。

次の津山線は20:40.40分あれば歩いても研究室に着きそう
であるが、昼間丘のぼりをしているので、歩くのはやめにして
改札内のこーピーショップへ。

エスプレッソを頼んでいると、後ろから聞いたことのある声が。
海の向こうの同業者だった。自宅に変える乗り換えの間だそうだ。
山陽線もこの時間になると東行きは30分に一本程度で、
ここで休むことが多いとのこと。

情報交換して別れ、20:40のワンマンカーで法界院までひと駅。
研究室に戻る。
明日の用意をして早めに帰ろう!

会場案内の略図をよく見ると、いちぶ道路に細かい線が入っている。
これはきっと階段を表しているのだろう?!(その道は通っていない
ので確かめてはいないが)。あれを見て、丘の上にあることを
気づかなきゃいけなかったのだろうか?!

Google Maps でも、Google Earth でも丘を感じさせる表示は
明確ではなかった。