goo blog サービス終了のお知らせ 

日本の問題と解決策を考える

一石五鳥の地球温暖化防止策を考える
 
日本の真の活性化を考える  吉川忠雄

★「少子化」なのに、まだ「待機児童がいっぱい」「保育所・保育士不足」!

2015-01-14 14:59:23 | 日記

★「年金維持のためにも少子化は困る」と言いながら、そして「すごく少子化なのに」、まだ「待機児童がいっぱい」「保育所・保育士不足」!

・・・小泉氏が首相になるとき、「必ず待機児童をゼロにします!」と大声で演説していたのを私は忘れない!

★「教育費が掛かりすぎる」ことが親が子供の数を抑える大きな要因だとはっきりしているのに・・・個人負担を減らすための教育予算を増やさない・・・韓国政府と同じだ・・・

・・諫早湾干拓のような有害な公共事業にさえ巨額予算をつぎ込んで来たのに・・・

辺野古米軍海兵隊基地建設にも巨額予算をつぎ込む予定なのに・・・

原因は「子供の事はその親のがみるべきもの」と言う保守政治家や財務官僚の古い考えの教育観に加えて、教育システムに「大局を無視した誤った自己責任論」の新自由主義が持ち込まれてしまったからです。

すでにあまりにも遅くれているのですが、昨年4月に消費税を3%も増税したのだから、せめて今度こそは子供のための予算を大幅に増額してもらいたい。