日本の問題と解決策を考える

一石五鳥の地球温暖化防止策を考える
 
日本の真の活性化を考える  吉川忠雄

「抗原検査」の検証と承認を急いで欲しい!

2020-04-29 09:25:58 | 日記

「抗原検査」の検証と承認を急いで欲しい! 

短時間・簡単な「抗原検査」の承認申請 富士レビオ、新型コロナウイルス 
    富田洸平  2020年4月28日 
 新型コロナウイルスに感染しているかどうかを調べる「抗原検査」について、加藤勝信・厚生労働相は27日、国内の1社から検査キットの薬事承認の申請があったことを明らかにした。
短時間で簡単にできることから、現在のPCR検査とともに診断に使うことができれば、検査件数を増やせる可能性がある
抗原検査はウイルスを形づくるたんぱく質を直接検出する方法
鼻やのどの奥をぬぐってウイルスを含む粘液を採取する。
(吉川の注、唾液を採取した方が良さそう)
その場で検査し、すぐに結果が出るためインフルエンザウイルスの検査などに使われている。
厚労省によると、申請した企業は「富士レビオ」。
優先的に審査し、承認するかどうかを決めるという。

 現在、新型コロナウイルスの感染の診断に使われているPCR検査はウイルスの遺伝物質を増やし検出する。 
結果が出るまでに数時間以上かかるうえ、専用の機器が必要となる。
抗原検査を診断に使えれば検査する場所や検査件数を増やせる
ただ、診断に使うには検査の精度が重要になる。
厚労省の担当者は「PCR検査の代わりになることも想定されるが、いまの段階では評価ができていない」と話す。
(富田洸平)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ウイルスにくっつく特有のタンパク質があるかどうか、15分間で結果が出る
インフルエンザ検査も抗原検査であり、この会社でやっている。

検証と承認を急いで欲しい! 薬と違って簡単なはず! PCR検査した同じ人たちで比較してみれば良いはず!


PCR検査には唾液を使った方が良いと分かった! (鼻からより)

2020-04-28 13:51:00 | 日記

PCR検査には唾液を使った方が良いと分かった! 

鼻からより簡単で医師のリスクを下げられる!

⇒ PCR検査センターでの採取作業でリスクを下げ、能率もアップするので、各地で開設に弾みを付けて欲しい!

帰国者・接触者外来等でも効率アップできる!

米国のイエール大学が発表(4月28日)

「PCR検査に唾液を使った方が鼻咽頭スワブより5倍も新型コロナウイルスが多く、偽陰性になりにくい=精度が同等かそれ以上高くなる」と両方実施しての比較実験の結果を発表した。

そう言えば、「大きな声で歌ったり、しゃべって唾を飛ばすとその飛沫にウイルスが入っていて、それを多く吸い込むと感染してしまう」と盛んに警告していた。

それなのに何故これまで、採取する医師にとって感染リスクが高い、また技術を要する面倒な、鼻咽頭から採取という方法にこだわって来たのだろうか?

「灯台元暗し」というか、これまでのやり方に米国以外の医師や保健師たちが疑問を持たず、誰も提案しなかったのか?

あるいは提案しても、比較実験をしてくれる研究機関がイエール大学だけだったのか?

いずれにしても随分とリスクが高く非能率な方法を採って来た訳で直ちに唾液のウイルス量を検証した上で、即、唾液方に切り替えるべき。

そうすればPCR検査はよりやりやすくなり、検査数も多く出来るはず。


新型コロナに効果的な対策は有る!

2020-04-27 19:14:06 | 日記

★新型コロナに効果的な対策は有る!

早期発見!早期からアビガン錠を飲ませる =  重症化を減らせる。 回復を早める!

軽症でも日に何度かの血中酸素濃度測定を欠かさず、初期肺炎を見逃さない!  

ここまではホテルでも簡単に可能!

そして容体悪化の前兆を早く見つけて入院させる。 

初期の肺炎から喘息吸入薬オルベスコを使う+別な抗ウイルス薬なども使う! 対症療法ももちろん大切。

◆早期発見=コロナが疑われる症状があれば、直ちにPCR検査を行う !

PCRセンターを各地に設置して検査をスムーズにする。

(ドライブスルー検査やウオークスルー検査も効率的)

そして各地の医師会が当番制で医師などを派遣。 国はここにドーンと奨励金+設営費+運営費を!

保健所に負担が掛かり過ぎる複雑なルート検査の絞り込み過ぎ不合理と非効率の極み!=厚労省幹部の大罪

民間検査機関をもっと使う

(公的検査機関にばかり回しているから手一杯となり、断る! 遅れる! 不合理と非効率の極み!=厚労省幹部の大罪) 

嶋津製作所が最近開発・製造した検査液キットを使って手作業を十分の1以下に劇的に省力化・簡易化・ミス防止をして同じ機器で2倍検査出来るようにする。 技術ある人の不足を解消できる。

◆国から大赤字になるコロナ対応の病院や医師・看護師にドカンと財政的支援をする!

(残念だが、今の日本の政府は全く思いを巡らせる心が無く、不親切。 要請と批判が無ければ気付きもしない! 遅れ過ぎる、少な過ぎる!

これでは最前線で頑張り切れなくなってしまう!)

◆重症者や死亡者を効果的に減らすことが出来れば、そんなに恐れなくて済み、感染予防の対策を取りながらも日常を次第に取り戻して行ける。

◆休業に対する家賃と賃金の補償をしっかり早く簡素手続きで!

▼早く進まないのは・・・この非常時に!厚労省官僚や石頭の審議委員やズレた専門家、財務省などが元の誤った考えから早く頭を切り替えられないから・・・

 

 


タイでは各種の抗ウイルス薬を軽症者のほとんどに早期に投与し、症状改善の成果

2020-04-26 11:20:52 | 日記

日本でも重症化を防ぐため、アビガンなどの抗ウイルス薬を軽症者により積極的に早期に投与すべき!

タイでは各種の抗ウイルス薬を軽症者のほとんどに早期に投与している。

そして症状改善の成果を上げている。

「タイでは新型コロナ回復率87%」・・・タイ保健省局長が4月25日に会見で発表。

なお、4月26日11時現在、タイの感染者は2,907人、死亡者51人、回復者 2,547人


岡江久美子さんの死や埼玉県で自宅待機の50代と70代の男性の急死で思うこと

2020-04-23 21:29:54 | 日記

★岡江久美子さんの死や埼玉県で自宅待機の50代と70代の男性の急死で思うこと

岡江さんが発熱してから3日で容体が急変、こんな時期であるから、63歳でもあり、乳がんのこともあり、医師は「様子を見るように」ではなくて、すぐPCR検査を手配すべきだったのでは?と思ってしまう。

そして陽性だと判ったら、即アビガンの投与したり、喘息吸入薬オルベスコを使ったりすべき事例だったと思う。 それでも助かる可能性は少なかったのかも知れないが・・・少しでも可能性を上げられる。

また、50歳以上や持病のある陽性者はリスクが高いので、軽症であっても自宅待機では危ない!  

それに家族に感染し、その家族が別の人に伝染させる心配がある!

出来るだけ入院させ、出来ないときはすぐ指定ホテル等に隔離し、容体を医療スタッフがチェック出来るようにする必要がある。

そして、肺炎に進んでいないかを簡易にチェックするため、日に何度か血中酸素濃度計で測定する必要もある。

埼玉県と厚労省が2人の死亡者が出てようやく、自宅待機とか自宅療養というものの危険性を認め、「自宅から宿泊施設に移す」方針に変更したがいかにも遅い。

これから各県で宿泊施設の準備を始めたり、増やしたりするだろうが遅すぎる。

また、アビガンなどを早くから投与して、重症化を予防した方が良い。

呼吸に問題が出たら喘息吸入薬オルベスコも即使う方が良いと思う。

 


休業要請したら都道府県の協力金や国の補償や融資は早く! 倒産してからでは遅い!

2020-04-22 10:21:14 | 日記

休業要請したら都道府県の協力金や国の補償や融資は早く!

まず家賃や人件費等の固定費を! 

倒産してからでは遅い!  

また、早急に簡易に無利子の繋ぎ融資を必要なだけしっかりする!

返さなくてもよい補償金額は後で審査して決めれば良い! 残りは長期的返却を!

財務省に足を引っ張られて、政府が「補償はできない」と言っているのは危機が分かっていないのか?

それとも「日本は中小企業の数が多すぎるのでこの際潰れるところは潰れてもよい」と本音では思っているのか?  もしそうならこの経済危機は大変な悲劇を連鎖的に招くことになる。

こんな危機にこそ国債を60兆円ぐらい発行してでも、有効に使え!

これくらい国債が増えても、生産力が高くデフレが長期に続く日本はインフレにはならない!

また、今回は世界中の国が国債を大量発行するので、相対的に日本の信用が落ちることもない。


アビガン等をあらかじめ希望する医療スタッフ全員に渡しておくべきでは? 感染したら即飲み始めるため

2020-04-22 09:08:27 | 日記

★アビガン等をあらかじめ希望する医療スタッフ全員に渡しておくべきでは?

 自身が感染したら飲み始めるため!

そうすれば、軽症で済み、復帰が早くできる可能性が高くなる。

また、薬の効果や副作用の確認がスピードアップし、より広く使えるようになる!

(ぜん息吸入薬オルベスコ(シクレソニド)や膵炎薬フサン(ナファモスタット)も同様に)

 

 


宮藤官九郎氏は陽性と判定されてすぐにアビガンを投与、症状改善し、退院

2020-04-21 23:40:20 | 日記

★宮藤官九郎氏(49歳)は陽性と判定されてすぐにアビガンを投与、持病有ったが症状改善し、退院

石田純一氏(66歳)も同様。

やはり、「軽症のうちから飲んだ方が効果がある」と考えるのが当然。


★島津製作所,「新型コロナウイルス検出試薬キット」を4月20日から発売 開始

2020-04-20 15:49:26 | 日記

★島津製作所,「新型コロナウイルス検出試薬キット」を4月20日から発売 開始
煩雑な手作業を省き,60分⇒5分にと12分の1に省力化!

機器での時間は同じでも全検査時間を半分に=同じ機器で2倍検査可能に!

これを使って、PCR検査の能率を格段にアップして、疑いのある人は早く検査・判定をして欲しい!

●新製品の特長
1.迅速・簡便な作業性
キットには必要な試薬が全て含まれており,直ぐにPCR検査が実施できる。

試薬と試料の調製,前処理(加熱),反応,検出という全工程を約1時間で完了できる。

煩雑なRNA抽出作業が不要で,試料は処理液と混合し加熱するだけのため,省力化とミス防止ができる


2.精度の向上
誤操作などにより,陽性にもかかわらず遺伝子増幅が起きなかった場合に誤って陰性と判断しないよう,本キットの反応液には、増幅工程が正しく進んだことを確認するための参照成分を添加している

これにより,偽陰性が生じる可能性を低減し,検査結果の精度向上が期待できる。


厚労省が決めた非効率なルールがの障害に! 韓国や欧米より極端に少ないPCR検査の件数!

2020-04-17 07:56:45 | 日記

人口当たりのPCR検査数が、日本は韓国や欧米諸国などに比べ桁違いなほど極端に少ない!

PCR検査・・・韓国や欧米諸国はあまり問題無く日本より遙かに多くやっている。 

日本はPCR検査の数的能力が当初少なかったが、かなり前から1日1万件以上できるようになり、今では1万3千件出来る。 近く2万件出来るようになるそうだ。

これまで最高でも1日5千件余りしか検査を実施していないので、せっかくの検査能力を余している状態。 

それなのに、日本だけがPCR検査が滞って保健所もパンク状態なのは何故か

よほど不合理なやり方で非効率にやっている、また絞りすぎている、ということ!

その原因は厚労省が初めに決めたルールと体制にある! そして明確に改めないので、保健所等が未だにそのルールーで動いているケースが多い!

原因の一つとして、過剰な絞り込みをやろうとするから ⇒ 確認すべきことや別の所に問い合わせることが多くなり過ぎるのでは?

また民間の検査機関を上手く使っていない! 都道府県をまたぐ融通も少ない。

韓国は感染者が増えた早い時期から政府がリーダーシップを取って、直ちに新型コロナ専門の別な新しい検査体制を作って対応している! 

また、陽性の人を新設の生活療養センターに入れてドンドン隔離した。

既存の組織にやらせると日常業務も多忙なので全体に非能率になり、また忙しくなり過ぎる!

ここでは厚労省幹部の無能ぶりが遺憾なく発揮されている

外部のその道のエキスパートをリーダーとしたクラスター班だけは優秀だ・・・が、)

各地の医師会や市長・区長・知事らが積極的に前面に出てPCRセンター等を新設し運営しないと日本は感染拡大が止められず、医療崩壊する

 

 


発熱外来(新設)⇒ PCRセンター(新設)⇒ 民間検査機関 ⇒ ホテル等へ隔離  が至急必要

2020-04-14 13:08:01 | 日記

東京都などの医師会の提言が合理的、至急実施を! (保健所は既にパンク状態!)

発熱外来の新設(開業医等の輪番による健康相談)そこで検査要の人は

 ⇒  PCRセンター(検体採取)の新設(ドライブスルー方式も)

       (各地の医師会が開設する、開業医の輪番で担当)

 ⇒ 民間検査機関に送る ⇒ 陽性で軽症以下なら、指定のホテル等宿泊施設隔離して療養

各地の医師会・知事・市長等が決断して至急これをやらねば、院内感染の頻発で医療崩壊を起こし、悲惨なことになる!

(安倍政権はそういことに知恵もリーダーシップも無い・・・ただし「やるところには支援する」と加藤大臣は国会で答弁)

(台湾や韓国で上手くやったのを見ていたのに、日本で上手く出来ずに医療崩壊したら救える命が救えない!)

また、退職した医師・看護師に応援を頼まないと・・・

政府は医学生・看護学生に特別研修をして出来ることを手伝ってもらわないと・・・

▼多くの人が危惧し警告してきた事=感染者の急拡大が起こっている。
厚労省幹部はクラスター班の押谷氏らに任せ、その報告を聞いていただけで、次の段階で是非とも必要な対策を考えず、準備してこなかった。 官邸も同様
クラスター潰し以外は全てが泥縄で後手後手の対応になっている 
感染者数だけでなく、死亡者数が高齢者中心にだんだん増加して来た。
高齢者や持病者は軽症のうちからアビガン錠の投与を(本人承諾の上)広くおこなって重症化を防ぐべき。
医療関係者も自分達が感染したらアビガン錠を早期に飲む方が良さそう。