ちくしの日記

懲りない女のドタバタ日記。他、いろいろ感じたことをたらたらと。

櫛田神社は獅童さん、東長寺は七福神の節分祭

2011-02-05 23:39:24 | 雑感

             櫛田神社の楼門前の巨大おたふく。
             おたふくの口の中に人が吸い込まれていくようです。


節分が終り、立春も過ぎました。
今日は3月の陽気だったようですが、あいにくインフルエンザにかかってしまい
ちょっと体がだるくてスッキリしない1日でした。

さて節分の日の2月3日は旧正月で、韓国や中国ではその日が本格的なお正月。
日本では各地で節分祭が行なわれ、私も初めてでしたが櫛田神社の節分祭に
行ってきました。
今年のゲストは博多座で公演中の中村獅童さん、これを見逃すわけにはいき
ません。


豆まきは10時開始。
ゲストの中村獅童さんと市川笑三郎さんも揃いました。
15分前に行ったおかげで中ほどに陣取る事ができましたが、とにかくすごい
人でした。


中村獅童さんと市川笑三郎さん(名前通りの笑顔です)


神事ゆえ気を引き締めて臨んでた?


豆まき中のところを撮ろうと思ったけど無謀だった!

それにしても豆まきは激しかったなあ。
ピアスを落としたという人、メガネがないというおじさん、帽子や耳あての
落し物。転んだおばあちゃんを助け上げたり、まあ、それはそれは大変な
騒ぎでした。
押し合いへし合いまるでおしくらまんじゅうのようで、終る頃には体が汗ばむ
ほど温もってました。でも、こういう騒ぎも結構楽しい。

ところで、撒き始めてから2~3分ぐらい経ったころ緊迫した顔の女性が人を
掻き分けて前に出てきたので何だろうと思ったら、お金を盗られました!と
壇上の人に必死で訴えてましたが何しろ豆まきはますます佳境、終るまで
どうしようもありませんでした。
始って早々にスリですからねえ、油断は禁物です。
 


これにお賽銭を入れて拝むと商売繁盛するとか。


獅童さん達ゲストの豆まきの後は年男年女を迎えて次から次に
豆まきが行なわれ、午後4時まであったようです。
私も、3回ほどつきあいました。

豆まきが終る度に博多らしく祝いめでたの合唱と博多手一本できれいに
締めてました。


ついでに東長寺の節分祭にも行ってみました。


七福神に扮してるのはみんな外国からの留学生の人たち。
外国人の目には日本の節分はどううつってたんでしょう。


堂内では護摩がたかれ法要が行なわれ、厄払いの人たちでいっぱいでした。
お寺さんの節分祭はまた少し趣向が違いましたが、祈願する人の列が延々と
続いていた神社といい、幸せを願う気持ちは神社でも寺院でも人の気持ちは
一緒のようです。


この日の成果。少し人にもあげたけど結構がんばったでしょ?
でも、豆ばっかり。ボールがホークスとアビスパの選手のサインボールだと
聞いて、3回まで粘ってやっと手に入れたボール。キターーーッ!と思ったら
残念ながら選手のサインボールではなかった。ガックリ。
東長寺ではまったく収穫なし。
仕方ないのでぜんざいを食べて帰りました。

思いがけなく節分祭のはしごをしてしまいましたが、季節の移り変わる時
晩冬から春への節替わりを祝うというか、春の訪れを喜ぶというのか
季節に繊細な、また信心深い日本人ならではの行事だなとつくづく感じた
節分祭でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月4日(金)のつぶやき

2011-02-05 01:39:20 | つぶやき
13:03 from Keitai Web
軽く風邪をひいた。昨日の水泳まではよかったけどサウナの後の水風呂、ますかったなあ。
14:21 from web (Re: @ErikoBigSmile
@ErikoBigSmile  ありがとうございます。油断は大敵でした。ひどくならないように気をつけます。
15:06 from web
無神経ですねえ。なめられてる? RT @veronica14s あの人・・・・ライバル会社の紙袋ぶら下げて堂々と入ってきた。 配慮たりんくない?
by wakkii7 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする