花と自然

天気の良い日にカメラを持って散歩です。

花壇の野菜…、かな

2016-02-29 14:55:46 | 花と景色
この花壇、運動公園の中にあります、
どなたが管理されているのか迄は分かりませんが、
今回は野菜が植えられているのではないかと思われます。
植えてくださった方のおしゃれ心を感じさせてくれます。
考えてみると野菜の花って見ていない事が多いですね、
花が咲く前に収穫してしまうからなんでしょうね。
今日は2月29日です、4年に1度しか訪れない日なので、
頑張ってアップロードしました。
少し急いだので、花の名前調べが不十分になりました。
林の子さんからコメントあり、花の名前を追加します。

カリフラワーかな…、ブロッコリーかな…

拡大表示ボタン(下の写真をクリックしてください)

ほとんどの皆様の表示画面は2段階に拡大表示できると思います。

カリフラワーかな…、ブロッコリーかな…

拡大表示ボタン


ハクサイの様です

拡大表示ボタン


ハクサイの様です

拡大表示ボタン


アカカラシミズナ 何でしょう

このブログの2月5日にベニナバナの花を掲載しましたが、少し違うようです。
拡大表示ボタン


アカカラシミズナ 何でしょう

拡大表示ボタン


以下の花は他の場所で撮った写真です。

ノボロギク(野襤褸菊)

拡大表示ボタン


ノボロギク(野襤褸菊)

拡大表示ボタン


オオイヌノフグリ(大犬のフグリ)

拡大表示ボタン


黒い色に見えるパンジー

パンジーかな、ビオラかな…
拡大表示ボタン


今、神戸で咲いている桜

2016-02-27 14:13:06 | 花と景色
今、神戸で咲いている桜を撮りました。
この3種類しか心当たりが有りません、
もう一つヒマラヤ桜を見付ける事が出来ると良いのですが、
数年前、1本植わっていた場所がありましたが、切り倒されてしまいました。
神戸の気候は暖か過ぎたのかな…、なんて勝手に考えています。
ヒマラヤ桜はソメイヨシノに似ていると思います。
林の子さんからコメントあり、花の名前を追加します。

カンヒザクラ(寒緋桜)

どの桜も灘区の"さくら公園"で撮りました、
地図を見ると、西郷川河口公園と記されています。
拡大表示ボタン(下の写真をクリックしてください)

ほとんどの皆様の表示画面は2段階に拡大表示できると思います。

カンヒザクラ(寒緋桜)

沖縄で桜と言えばこの桜です。
拡大表示ボタン


カワズザクラ(河津桜)

拡大表示ボタン


カワズザクラ(河津桜)

拡大表示ボタン


カワズザクラ(河津桜)

拡大表示ボタン


ジュウガツザクラ(十月桜)

拡大表示ボタン


ジュウガツザクラ(十月桜)

拡大表示ボタン


メジロ

60mmのマクロレンズで撮りました、(標準換算で120mmです)
手持ちの75-300mmのレンズに取り替えればもっとチャンと撮れたかも…
この写真、思いっきりトリミングしてあります。
余談ですが、那覇の街ではメジロは頻繁に見かけます、
那覇で暮し始めて1年も経った頃でしょうか、スズメを見ない事に気付きました、
それから時が経って、那覇の街の新都心公園で1度だけ出会えました。
2年近く那覇で暮して、スズメに会ったのは、その1度だけでした。
拡大表示ボタン


チェイランサス 何でしょう?

調べた積りですが、行き着きません。
拡大表示ボタン


チェイランサス 何でしょう?

拡大表示ボタン


ラナンキュラス

花らしい花ですね。
拡大表示ボタン


ジンチョウゲ(沈丁花)

神戸でもあちこちに植わっていますが、
やっと咲いているジンチョウゲに出会えました。
これからあちこちで咲き揃って行く事と思います。
拡大表示ボタン


ジンチョウゲ(沈丁花)

拡大表示ボタン


ウチの近所で咲いている花です

2016-02-26 08:03:45 | 花と景色
昨日は大変良い天気だったのに、昼過ぎに用事がある為、
遠出が出来なくて、残念でした。
今日は今、真綿を薄く拡げたような雲が懸かっていますが、
日差しの穏やかな晴天です、午後まで晴れの予想です。
mt77さんよりコメントあり、花の名前を追加します。

寒咲きアヤメ アヤメ(文目)かな

開花する季節がおかしいと思って、似た花を調べますが良く分かりません。
ハナショウブ(花菖蒲)、カキツバタ(杜若)、シャガ(著莪)、
イチハツ(一初)、ジャーマンアイリス、ダッチアイリス、
思い付く花を検索しましたがどれも違うみたいです。
拡大表示ボタン(下の写真をクリックしてください)

ほとんどの皆様の表示画面は2段階に拡大表示できると思います。

寒咲きアヤメ アヤメ(文目)かな

本当の咲き始めなのか、真ん中の花びらがまだ開いていないと思われます。
乾いた、普通の花壇に植わっています。
拡大表示ボタン


スイセン(水仙)

拡大表示ボタン


クリスマスローズ

神戸でもあちこちで咲き揃い始めました。
拡大表示ボタン


ヒイラギナンテン(柊南天)

神戸でもあちこちで咲き揃い始めました、同じ文章で申し訳なし。
拡大表示ボタン


ヒイラギナンテン(柊南天)

拡大表示ボタン


河津桜がもう直ぐ満開です

2016-02-21 10:57:19 | 花と景色
昨日のブログに掲載した寒緋桜の写真を撮っている時、ふと思い出しました、
確か、さくら公園にカワズザクラ(河津桜)が植わっていたぞ…
翌日、早速出掛けました、"さくら公園"は県立美術館の前の大通りの東端にあります。
同じ公園に、カンヒザクラも植わっていましたが、まだツボミが硬くって、
カワズザクラのほうが早く咲くことが分かりました。
冬桜(十月桜とか四季桜)も咲いていましたが、
河津桜が咲き始めると、冬桜の花姿は目立たなくなってしまいます。
河津桜はオオシマザクラ系とカンヒザクラ系の自然交配種と推定されているそうです。

カワズザクラ(河津桜)

咲き始めていました、3分から5分咲きでしょうか、
移植されてから、3~4年と小さいので、木全体の写真は撮りませんでした。
拡大表示ボタン(下の写真をクリックしてください)

ほとんどの皆様の表示画面は2段階に拡大表示できると思います。

カワズザクラ(河津桜)

桜の花はソメイヨシノが好きですが、この花はソメイヨシノに似ています。
拡大表示ボタン


カワズザクラ(河津桜)

早く咲いてくれるので、春間近、の期待感を持たせてくれます。
この桜は花の咲いている期間が結構長いそうです。
ソメイヨシノのようにぱっと散ってしまう事は無いそうです。
拡大表示ボタン


オオキバナカタバミ(大黄花片喰)

葉っぱに黒い斑点が有るのが特徴との事です。
拡大表示ボタン


オオキバナカタバミ(大黄花片喰)

拡大表示ボタン


ガザニア/クンショウギク(勲章菊)

拡大表示ボタン


ヒイラギナンテン(柊南天)

少し咲き始めてきました。
拡大表示ボタン


ヒイラギナンテン(柊南天)

拡大表示ボタン


2週間が過ぎたので

2016-02-20 12:00:05 | 花と景色
2週間が過ぎたので、幸せの村へ偵察に行ってみました。
ジンチョウゲとミツマタのツボミを見つけていたからです。
でも、まだ早くって、ご覧のようなツボミでした。
今日は朝から雨で、出掛ける事も無く、パソコンの前で落ち着いています。

ジンチョウゲ(沈丁花)

10本近い木を見て廻って、この1輪だけが開き初めでした。
ミツマタは1輪も開いていませんでした。
拡大表示ボタン(下の写真をクリックしてください)

ほとんどの皆様の表示画面は2段階に拡大表示できると思います。

うめ(梅)

白い色の梅でもガクが緑色だと綺麗に見えます。
拡大表示ボタン


カンヒザクラ(寒緋桜)

未だ咲いていません、
沖縄で、桜と言えば、このカンヒザクラです、
早い花は確か、12月から咲いたと思います。
拡大表示ボタン


カゲツ(花月)/カネノナルキ(金の成る木)

拡大表示ボタン


花の名前判明!
「gooブログ t-nakatyan さんの1年前の記事」
と云うメールがgooから送られて来ます、2月18日にも届きました。
「ああ、この花!」綺麗な印象的な花だったな…
なんて考えながらそのページを見ているうちに、ふと思い付きました。
この花は5弁花じゃないだろうか…、(花の知識が少し進歩しています)
何処で咲いていたっけ…、
安里(あざと)の近所だったかな…(那覇市の町名)、
なんて考えながら…、青色の5弁花で検索…、見事!、hit!、
K'sBookshelf花の名前小事典で検索しました。

クロホオズキ (黒鬼灯)

オオセンナリの園芸品種、葉に小さな黒点があるのが特徴。
2015/2/18日に掲載した写真の再掲です。
拡大表示ボタン