花と自然

天気の良い日にカメラを持って散歩です。

今日は良い天気でしたが

2021-12-30 19:13:32 | 花と景色
風が強くって、花が揺れて少し苦労しました、
久しぶりに那覇の街で吹く風を思い出しました、
神戸で吹く風は、カメラを構えてじっと待っていれば、
そのうちに、やがて風の止まる一瞬が有りますが、
那覇の街で吹く風は、カメラを構えて待てど暮らせど止まってくれません、
やがて、根負けしてシャッターを切るのを諦めたものでした。

センダン(栴檀)の実

センダンの実は青々としている時の方が綺麗ですね。
拡大表示ボタン(下の写真をクリックしてください)

ほとんどの皆様の表示画面は2段階に拡大表示できると思います。

センダン(栴檀)の実

拡大表示ボタン


センダン(栴檀)の実

拡大表示ボタン


マホニア・チャリティー

春に咲くヒイラギナンテン(柊南天)の交配種です。
拡大表示ボタン


マホニア・チャリティー

拡大表示ボタン


マホニア・チャリティー

拡大表示ボタン


今日はとんでもなく寒い1日で

2021-12-26 18:47:45 | 花と景色
ちょっと外に出たら、寒くって震え上がってしまいました、
毎年楽しみにしている高校駅伝もあって、
ウチでおとなしくしていました、花の写真が有りません。

ハマヒサカキ(浜柃)

雄株の雄花です、ほんの咲き初めでした、改めて掲載しましょう。
拡大表示ボタン(下の写真をクリックしてください)

ほとんどの皆様の表示画面は2段階に拡大表示できると思います。

ハマヒサカキ(浜柃)

雄株の雄花です
拡大表示ボタン


明日は晴天の予報が出ています

2021-12-22 18:13:50 | 花と景色
今日はもう一つの天候で、ウチで録画した映画の本数を減らしました、
最近は、脳みそが単純になった様で、手に汗を握るような活劇物で、
ハッピーエンドで終わる映画が、スッキリとして夕食が進みます。

マサキ(柾/正木)の実

拡大表示ボタン(下の写真をクリックしてください)

ほとんどの皆様の表示画面は2段階に拡大表示できると思います。

マサキ(柾/正木)の実

拡大表示ボタン


マサキ(柾/正木)の実

拡大表示ボタン


カンツバキ(寒椿)でしょう

名札が有るものだけを掲載するようにしていましたが、
木全体の姿が、盆栽の様に見える物が寒椿のようです。
拡大表示ボタン


カンツバキ(寒椿)でしょう

拡大表示ボタン


カンツバキ(寒椿)でしょう

拡大表示ボタン