花と自然

天気の良い日にカメラを持って散歩です。

気持ちの良い晴天

2014-01-29 10:31:21 | 自然 花
昨日は気持ちの良い晴天でした。
某公共放送の夕方6時のニュースで、東京の景色がもう暗いのに、
ウチの窓から見える丘の上の建物に、まだ夕日が当たっています、
日が長くなってきたようです。

るりはこべ(瑠璃繁縷)

入れ替わり立ち代わり綺麗に咲き続けています。
目立ちませんが、良く見ると綺麗なので、
撮ってしまいますね。
拡大表示ボタン(下の写真をクリックしてください)

ほとんどの皆様の表示画面は2段階に拡大表示できると思います。

べにひものき(紅紐の木)

名前を調べていて"なるほど"って思いました。
見たままの名前、って感じです。
拡大表示ボタン


サルビア、と言うことで…

サルビアにはたくさん種類があって、
名前が良く分かりません。
特に沖縄では、神戸と環境が違うので見たことも無い花ばかりです。
似ているけれど、どこか違っていたりします。
拡大表示ボタン


ブーゲンビレア

この花も時々掲載しないといけません。
拡大表示ボタン


すずめのえんどう(雀野豌豆)

雀野豌豆が咲き始めたのを見つけました。
と言うことは、からすのえんどう(烏野豌豆)とも出会えそうですね。
でも、雀野豌豆に先に出会えるとは思いませんでした。
神戸ではからすのえんどうの方が圧倒的に多い雑草です。
拡大表示ボタン


沖縄の蝶々

2014-01-26 12:30:37 | 自然 花
このような感じの蝶々は見たことがあります、アゲハチョウです。
でも、アゲハチョウでは無い筈です。
本島の南の端っこの平和祈念公園にある温室で
この蝶々一種類だけが乱舞していたからです。
帰って、早速検索しました、オオゴマダラです。
アゲハチョウと見比べるとやはり違いますね。
神戸に比べると沖縄はずっと暖かいのですが、
温室の中で飛び回っていたと言うことは、
この蝶々にしてはこの時期は寒いのかもしれませんね。

オオゴマダラ

ルリハナガサの蜜を吸っています。
拡大表示ボタン(下の写真をクリックしてください)

ほとんどの皆様の表示画面は2段階に拡大表示できると思います。

オオゴマダラ

拡大表示ボタン


寒緋桜

五部咲き位でしょうか
拡大表示ボタン


メジロ

桜が咲くと、たくさん集まっていますね。
拡大表示ボタン


メジロ

大変忙しく飛び回っていて撮るのが大変です。
拡大表示ボタン


季節は冬なんですが…

2014-01-25 12:16:19 | 自然 花
季節は冬なんですが歩き回れば結構花に出会えます。
沖縄はやはり暖かいのですね。

むらさきかたばみ(紫酢漿草)

今、那覇では至る所で咲いていますが、
これだけまとまって咲いていると綺麗です。
拡大表示ボタン(下の写真をクリックしてください)

ほとんどの皆様の表示画面は2段階に拡大表示できると思います。

あきののげし(秋の野芥子)

この花もずっと咲き続けています。
拡大表示ボタン


熱帯スイレン(睡蓮)

熱帯スイレンは花の茎が水面から少し出ているそうです。
拡大表示ボタン


熱帯スイレン

拡大表示ボタン


コスモス/秋桜

拡大表示ボタン


かえんかずら(火炎葛)

大変大きな、立派な木でした。
拡大表示ボタン


かえんかずら

拡大表示ボタン


分かりました

2014-01-20 10:56:32 | 自然 花
やはり暖かい所で育つ植物が多いですね。
初めて出会う花が多くって、名前が分かりません。
神戸では温室で見ることが出来る花が露地で普通に育っています。
18日にUPした植物、名前が分かりました。
同じページに載せてある、"キダチベンケイ"と同じ仲間のようです。
"ベンケイソウ科"の仲間は大変多くって、
厚葉の植物は皆んな含まれるのではないかと思うほどです。
那覇市緑化センターの方が教えてくださいました。

コダカラベンケイソウのようです

葉っぱの先に付いているのは"芽"だそうです。
花はちゃんと別に咲くようで、どんな花か楽しみです。
拡大表示ボタン(下の写真をクリックしてください)

ほとんどの皆様の表示画面は2段階に拡大表示できると思います。

コダカラベンケイソウのようです(再掲)

この芽を"不定芽"と言うそうで、触るとポロリと落ちて、
落ちた小さな株はまた大きく育って行くそうです。
拡大表示ボタン


ドンベア・ワリッキー

南国の花のようです。
冬に咲く花だそうですが、
冬と言ってもミツバチが飛んでいます。
拡大表示ボタン


ドンベア・ワリッキー

拡大表示ボタン


初めてです

2014-01-18 11:20:31 | 自然 花
沖縄に居るからこそ、でしょう
初めて見る花がたくさんあります。この花もそうです、
キダチベンケイ(木立弁慶)というそうです。

キダチベンケイ(木立弁慶)

最初は良く分からなくって撮りましたが、
この写真は蕾です。
拡大表示ボタン(下の写真をクリックしてください)

ほとんどの皆様の表示画面は2段階に拡大表示できると思います。

キダチベンケイ(木立弁慶)

たくさんの株を見て回って、
少し咲いているのを見つけました。
拡大表示ボタン


キダチベンケイ(木立弁慶)

南国の花ということで、少しばかり派手でしょうか。
拡大表示ボタン


ぜにあおい(銭葵)

この時期に花壇で咲いています。
拡大表示ボタン


ひおうぎ(檜扇)

やはりこの時期に花壇で見ることが出来ます。
拡大表示ボタン


かんひざくら(寒緋桜)

三分咲きの枝が一本だけ見つかりました。
那覇の新都心公園です。
拡大表示ボタン


2018-2-13日追記:コダカラベンケイソウ(子宝弁慶草) これは何でしょう

そもそも葉っぱの先に付いているのは花なんでしょうか…
拡大表示ボタン


これは何でしょう

拡大表示ボタン