◆◇◆ 日々のことがらを「仕組み化」しよう! ◆◇◆

仕事もプライベートもできるところから「仕組み化」してラクしよう!

地元の絶景


< 2012年1月1日撮影 早朝の秩父ミューズパークより武甲山を望む >


< 2015年8月8日撮影 行田市の忍城にて御三階櫓を望む >

ザ・和食!

2011-01-29 | Weblog
このところ揚げ物とか油ものとか粉ものとか洋食とか、
まぁとにかくカロリーの高いものを食べ過ぎてたのでf(^^;



・・・敢えて今日は純和食をチョイスしてみました(笑)



油・・・じゃなくて脂ののった炭火焼きサバ定食ですo(^-^)o

あ、もちろん御飯は少なめにしてます♪

あくまでもヘルシー路線ですから(笑)



んーっ、ひさびさの焼きサバはすごーく旨い♪

やっぱり日本人は和食だよ、とか言いたくなるね(笑)



そうそう、このブログの読者さんから
「記事に完食画像をアップするのはどうかと・・・」という
大変貴重なご意見をいただいたので・・・




もちろんアップしちゃいます(o~-')bニヤリ



あっ、クレーム来ちゃうかしら(笑)
・・・完全に確信犯♪



さぁて、お腹も満たされたので、活動開始といきましょう!

「Wi-Fi WALKER DATA05」の注目度がアップ?

2011-01-28 | Weblog


少し前に「Wi-Fi WALKER DATA05」というモバイルルーターが
au派には要チェックですよー、という記事を書きましたけど。

元記事→「NEX-fi」より「Wi-Fi WALKER DATA05」を買おう!



このところ、この「Wi-Fi WALKER DATA05」というキーワードでの
検索エンジン経由のページビューが急増しております(^O^)

いやー、記事としてはひさびさのスマッシュヒット(笑)



もちろんワタシも、結構マジメに契約を検討しているところなので、
自他ともに認める要チェック製品、ってことですな♪



確かに、通信速度は結構遅い(笑)部類に入ってしまいますが
それでもADSLのエントリークラス並(理論値だと下り3.1Mbpsです)の
速度は出ますので、携帯系端末でWebを閲覧する程度ならば
充分実用に耐えられるはず(^O^)

さらに、ゲーム機でネットワークゲームする場合なぞは
もっと通信速度が必要ないので、それこそサクサク行けるはず!



auはエリアカバー率がかなり良い(特に郊外では顕著)ので
とにかくいろんな場所で使いたい!という希望がある方には
別にauに拘らなかったとしても超オススメ♪

しかも、パソコンで使う場合などであれば、
USBで充電しながら使えてしまう!というポイントも見逃せません。

最近人気のエネループUSBバッテリーなどと
組み合わせて使うのも実用性が高くてGood Choice!と思います。



au派のアナタも、そうでないアナタも、この
Wi-Fi WALKER DATA05」は隠れた名選手、的な
オススメのモバイルルーターですよー(^O^)/



◆管理人の運営サイト◆

公式HP : http://www7.plala.or.jp/m-project/
公式FB : http://www.facebook.com/yuzie.manita
公式Tw : http://twitter.com/sysry


「すき家」でホッと緑茶♪

2011-01-23 | Weblog
いやぁ、てっきり「すき家」では
冷たい麦茶しか出ないものだとばかり思ってますたf(^^;



確かに、今まで温かいお茶を頼んだことはなかったですけど(笑)



何の気なしに「温かいお茶ってもらえます?」って聞いたら、
軽~く「ありますよ♪」と返ってきましたo(^-^)o



・・・もちろん、即「お願いします」と答えましたけど(笑)



しかも、まさか緑茶が出てくるとは思ってなかった!
ちょうど回転寿司とかにある粉末の緑茶と同じ味わい(*^_^*)

あはっ、ちょっと嬉しい~♪



美味しい牛丼と温かい緑茶で、
身体が芯から温まりました~o(^-^)o

gooブログは制限が厳しすぎて「苦肉の策」になってしまう(^^ゞ

2011-01-22 | Weblog
以前に「アルファブロガーさんのブログが痛い(^^ゞ」という記事で
gooブログはスクリプトが使えないことを書きましたが。

それ以外にも「<iframe>タグ」など
一部のモノが使用できないように仕様が調整されてます。

さらにブログパーツも、許可されたモノしか使えない、など・・・。



これは、外部からの攻撃による被害を食い止めるための策、
ということにはなっているんですけど・・・。

使っているユーザー側からすると、やっぱり不便この上ない(^^ゞ



そのため、他の有名どころのブログ(Ameba、ココログ、livedoor、FC2など・・・)
では普通にできるTwitterやFacebookのパーツ設置にも
ひじょーに支障をきたす結果になっております・・・。

Twitterについては公式なブログパーツが用意されているので
設置することができるようになった(ワタシも設置してます)けれど、
まだFacebookには対応していない!

しかも、スクリプト系も使えないから、勝手に設置することもできない!

うぅ・・・もうっ!って感じ(笑)



それなんで、もうしょーがなく、
右サイドバーのプロフィール欄のところをちょこっと編集して
「ワタシのファンページへのリンク」を設置してみた次第。


  

  間仁田裕二の公式ブログ

  Facebookのアカウントを持っている方は
  下の「いいね!」を
  クリックしていただけると
  ファンページに移動します♪
  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  


こんな感じに、一番下に例のキャプチャ画像を入れてみた。
うーん、これで効果があるかは不明(笑)

ま、でも、やらないよりは、ね(^O^)



読んでくれた方、ぜひFacebookのアカウント持ってたら
ファンページで「いいね!」を押して下さいな♪

もちろん「友達」も募集してまーす!



◆管理人の運営サイト◆

公式HP : http://www7.plala.or.jp/m-project/
公式FB : http://www.facebook.com/yuzie.manita
公式Tw : http://twitter.com/sysry

Facebookのファンページには文字通り「ファン」を集めないといけなかった・・・

2011-01-22 | Weblog

(ワタシのFacebookファンページへのリンクです)

えぇ、もう、なんでそんなことも分からないのよ!って雰囲気が
ひじょーにアリアリですけど(^^ゞ

いや、ホントにそれくらい分からないおバカさんなんですよ、
ワタシって。



まだまだ仕組みがよく分からなくって、
Facebookのプロフィール上でつながる「友達」と
ファンページの「いいね!」ボタンを押す「ファン」が
ごちゃごちゃになっていたんですから・・・

あぁ、知ってる人にはすごく怒られそうですけど、許して(笑)



ワタシが公式FBとして公開している「http://www.facebook.com/yuzie.manita」は
あくまでも個人としてのプロフィールページへのリンクであり、
ファンページへのリンクではないんです・・・勘違い、あぁ勘違い。

もちろん、ファンページも作っている(最初の画像リンクがそうです)んですが、
「友達」じゃなくて「(いいね!を押してくれる)ファン」が25人以上集まらないと
ファンページの「ユーザーネーム」を申請できない、のです。

ワタシはこれを「友達が25人以上集まらないといけない」と
大きな勘違いをしていたんですよね・・・お恥ずかしい話ですけど(^^ゞ




・・・自分が忘れないようにキャプチャしてブログにメモっています(笑)



なので、リンクを見てもらえると分かるんですが、
今の状態ではファンページのリンクはファンページIDになっていて
まだ分かりやすいURLにはできていません。

早く25人以上ファンページで「いいね!」を押して下さる方が
現れないと・・・ということで、またまた地道な営業かしら(笑)



でも、こうした「つまずき」が
後からFacebookを始めた人にとっての有益な情報?になればと
淡い期待をもって公開してみております。
(単なる恥さらし、という噂もチラホラ・・・あはははっ)



こうしてワタシも、少しずつ少しずつ体験から学んでいくんです(^O^)/



◆管理人の運営サイト◆

公式HP : http://www7.plala.or.jp/m-project/
公式FB : http://www.facebook.com/yuzie.manita
公式Tw : http://twitter.com/sysry

あの「小諸そば」を初体験!

2011-01-21 | Weblog
用事で都内に行く機会ができたので、
埼玉にはお店のない「小諸そば」へ初めて入ってみました(^_^)v

・・・近くに「富士そば」はあるんですけどね(笑)



繰り返しになっちゃいますが、小諸そばは都内のごく一部にしかお店がなく
埼玉では絶対食べられないので、一度行ってみたかったんですよね~(*^-^)ノ



もちろん、期待通り「旨い・早い・安い」でしたよ♪

今回は初めてなので、豪華にえび天・・・じゃなくて
ベーシックにかき揚げ天をチョイスしてみましたo(^-^)o

うーん、旨い♪



そして、ちゃーんと完食しましたよ~(*^_^*)

ホラねっ♪





みなさんも都内に行く機会がありましたら
ぜひ行ってみて下さいね♪

「NetworkedBlogs」と「RSS Graffiti」と。

2011-01-20 | Weblog

 

頑張って「NetworkedBlogs」を設定した結果、
何とか順調にブログ記事の更新情報を送れるようになったので。

調子に乗って?というか同じようなアプリの「RSS Graffiti」も使って
同じようにブログの更新情報を送る設定をしてみました(^^ゞ

・・・2つとも同じ動作させてどーする、という意見は後で聞きます(笑)



モノは試し、というか練習、というか。
どのくらい同じで、どのくらい違うのか試してみたかったので・・・。

今のワタシのプロフィールページ
twitterfeed」と「NetworkedBlogs」と「RSS Graffiti」が入り交じっています(^^ゞ
同じことしてるだけだから、ゴミを増やしてるかも・・・と思いますけど、
今は練習中なので!と強気に言い張ってみる(笑)

ただ、2つ同じようなサービスを使い始めたことで
英語アプリにちょーっとだけ慣れたかも♪
そこまで恐怖感を抱くことはなくなり・・・たいところですけど。



ファンページは作ってはいるものの、
いかんせん友達がいない(泣)状態なので公開されません。
(25人以上友達が登録されないと駄目なんですよ・・・)

早くファンページをお披露目できる(というか友達が集まる)ことを
切に願っております(^^ゞ



Facebookやってる方、ぜひ友達になってね(^O^)/
(あ、でも、誰でもいいワケじゃないです・・・)



◆管理人の運営サイト◆

公式HP : http://www7.plala.or.jp/m-project/
公式FB : http://www.facebook.com/yuzie.manita
公式Tw : http://twitter.com/sysry


今回は2,495円でカスタムo(^-^)o

2011-01-20 | Weblog
ひさびさの自転車ネタ(笑)



以前に自転車を追加購入した話をしましたが、
しばらくはそのまま乗っていました。

しかし、メイン自転車が超ふかふかサドルで、
サブ自転車が普通のサドル・・・なんて、
すぐに不満が出るに決まっています(笑)



そこで、サブ自転車もメイン自転車と同じ
「超ふかふかサドル」に変えてみました(^_^)v

しかも、今回はグリップなしでサドルだけなので、
お値段も2,495円とひじょーにリーズナブル♪



結果は・・・

すごーく快適に乗れるようになりましたっo(^-^)o
一度味わうともう戻れません(笑)



ちょっと色が合わないのはアレですけど、
まずは身体に合った自転車に乗らないとね!



これでお買い物が楽しくなること請け合い・・・かな?

gooブログ→networkblog→Facebook始動?

2011-01-20 | Weblog


もう、何が何だか分からない状態・・・のフェイスブック(Facebook)ですが。
とりあえず、ブログの更新情報だけじゃなくて
記事の中身も少し読めるようにしたいな・・・なんて思ったので、
ちょっと挑戦してみました(^^ゞ

Facebookとブログを連携するためのアプリ、
networkblog」に登録してみたのです・・・。



うぅ・・・全編英語(笑)だから、ところどころでWeb翻訳しながら
何とか設定完了・・・したはず。

簡単な流れは、まず
Facebookで「networkblog」のアプリページへ移動

接続(Facebookとアプリ間の情報のやりとり)を許可

とりあえず「networkblog」に登録されてるブログの中から
フォローしたいモノを5つ以上を選んで次へ(後で取り消しOK)

一応これで登録だけは完了(のはず)

再度Facebookで「networkblog」のアプリページへ移動

「+Registar a Blog」をクリックして新規に接続するブログ設定へ入る

自分のブログタイトルやURLなどを入れて次へ
(LanguageをJapaneseにするのを忘れずに)

自分のブログであることを確認する方法を選択
(友人に承認をもらう or 自分のブログに指定されたパーツを貼り付ける)
(友人に承認をもらうのは面倒だと思うので、後者を選択)

ブログ貼り付け用のパーツが2つ出てくるのでどちらかを選択
(承認だけなら2つめの方が小さくていいかと思う)

ブログ貼り付け用のタグが表示されるので、
クリックして(全部が選択されたら)コピーしておく
(このFacebookのページは閉じないでおく!)

自分のブログを管理者状態で開く
(ブログパーツの設置 or 新規に記事を書く状態)

コピーしておいたタグを貼り付けて
ブログパーツをブログ内に設置または新規記事を書く
(記事を書く場合はタグが使えるモードへ変えておく)

閉じないでおいたFacebookのページへ戻り
「Verify(だったかな?)」のボタンをクリック

設置したブログパーツか記事がチェックできれば「完了」

そうそう、設定完了後に
「Facebook」か「Twitter」のどちらかに更新情報を送る
設定をしておかないといけないんです・・・。

・・・って感じで進めれば大体大丈夫な・・・はず。
たぶん、夢中でやってたので途中がすっ飛ばされてると思います(^^ゞ
何となくイメージでできるはず・・・です(笑)



ちなみに、この記事が接続後の第1号投稿となるので、
うまくいけばFacebookのワタシのページ
ある程度記事が読める状態で表示される・・・はずだけど、
こればっかりはこの後じゃないと分からないから、不安です(^^ゞ



あー、慣れない言語を使うとすごーく疲れる(笑)
・・・でも、ちょっとずつ頑張る♪

「光の道」に逆行してやるぜっ!?

2011-01-18 | Weblog
・・・と、何を息巻いているのか不明なタイトルでスタートです(笑)



あ、いえ、意味はあります。もちろん(^O^)



ワタシのメルマガを読んで下さっている方には
不確定情報として流しておりましたが、
自宅のインターネット接続を見直しておりました。

具体的には、今まで快適に使っていた光(Bフレッツ)をやめて
ウィルコム(というかイー・アクセス)が提供するADSLに変更する、
という逆行プランです(笑)



「なんで今時光をやめてADSLにするんだよぉー」という
激しいツッコミを入れられそうで
すぐに逃げられる体勢で構えているワタシ(笑)ですが、
そもそも、自宅でリッチにネットをやってる時間なんて
どう考えてもたかが知れてます(^^ゞ

・・・そう、殆どそんな時間ないんですよ、実際のところ。



それよりも、外でケータイ使ってネットにアクセスしたり、
モバイルPCからネットにアクセスしたり・・・って方が
圧倒的に時間が長い。うん、うん。

だから、家の回線をあえてレベルダウンして、
その代わりに外用の回線を検討しようかな・・・と
考えているワケです(^O^)

・・・あ、でも外用の回線はまだ未着手ですけどね。



最近じゃ、無線系の回線だってかなり高速になってるし
家の中で無線系を使ったって別にかまわないワケで、
さほど光じゃないと困るという事象は出ない可能性が大(^O^)

ただ、それだけにするのは保険かけ屋のワタシとしては
ちょーっと不安だから、NTTの電話回線とADSLは残して、ってことで。

そうすると、光回線1本あたり8,000円(回線+ひかり電話+プロバイダ)の
結構高額な費用がかかっていたところが、
NTTが2,000円程度、ADSL+プロバイダが3,000円程度、の
計5,000円程度となり、月々3,000円程度は浮くワケですな♪

これはひじょーに大きいですわよ、奥様(笑)

・・・あ、ただ、マンションタイプの方はそうならないのでご注意を。



これで浮いた費用で・・・と考えるのはもちょっと先として、
とりあえず今日はADSL接続が完了したので
その記念?にこんな記事を書いてみている始末(^^ゞ

やっぱり光より遅いけど、別に大容量のファイル(動画とか)を
ダウンロードしたり視聴したりしないし(笑)

外でネットをやってるのと殆ど同じ感覚だから、
自分的にはオッケーなライン♪



ま、一応これでちょっとは家計の経費削減ができたかな、と。
国の施策方向の「光の道」には完全逆行ですけど、
これはこれで我が家にとっては「改善」なんですよぉ~(^O^)



◆管理人の運営サイト◆

公式HP : http://www7.plala.or.jp/m-project/
公式FB : http://www.facebook.com/yuzie.manita
公式Tw : http://twitter.com/sysry

「NEX-fi」より「Wi-Fi WALKER DATA05」を買おう!

2011-01-16 | Weblog

このところ、スマートフォンばかり注目されているので、
ちょっと視点を変えてデータ通信機器なぞ。



auから少し前に発売になった
 「NEX-fi
という、au携帯電話に接続するとモバイルルーターになる
イデアクロス(株)製のオプション機器ですが・・・。



もし、これの購入を真剣に検討されている方は・・・ちょーっと待った!



忘れちゃいませんか、この
 「Wi-Fi WALKER DATA05
というモバイルルーターを(^O^)/



あまりに存在がひっそりとしているから、ほぼ注目されてません(笑)
・・・しかし、au使いはぜひチェック!なデータ通信機器です♪



最大のポイントは、au1台持ち+「NEX-fi」よりも
圧倒的にパケット通信費用が抑えられること(^O^)!

NEX-fi」の場合、基本的にはau携帯電話側の料金に準じるので、
パケット通信費用が上限までいくと10,395円になっちゃう!!!
(PC接続と同じ料金体系になるため)

しかし、「Wi-Fi WALKER DATA05」なら2台持ち扱いでも
Wi-Fi WALKER DATA05の基本料金+パケット通信費用の上限額を
合わせても5,460円(フルサポートだと6,405円)と安いっ!!!
(誰でも割シングル or WINシングルセット割 を適用後)

しかも、基本料金が1,680円(フルサポートだと2,625円)だから
持っているだけになってもさほど高額な負担にはならないし(^O^)
(こちらも、誰でも割シングル or WINシングルセット割 を適用後)



そうなんです、2台持ちなのに1台持ちよりも安く済む!ってことなんです♪



さらに今なら「Wi-Fi WALKERデビュー割」



というキャンペーンがあるので、さらにお得に使えちゃいます(^O^)

これは、毎月の利用料金から1,050円を13ヶ月間にわたって
割引しちゃうっていう太っ腹キャンペーン♪

これを使うと、料金がぐぐーーーんとお得に、
Wi-Fi WALKER DATA05が「630円~4,410円」で持てちゃいます!
超安いっ(笑)



もちろん、最近はdocomoの「Xi(クロッシィ)」などの
高速データ通信サービスも出てきているので
回線速度的には非常に厳しいモノがありますけど、
auに拘るぜっ!という硬派な方には
ぜひぜひオススメ、というデータ通信機器ではないかと(^O^)



これを使えば、iPod touchやニンテンドーDSやPSPなどの
無線LAN対応機器がどこでも使えちゃうので、
au派のアナタは要チェックですよーっ(^O^)/



◆管理人の運営サイト◆

公式HP : http://www7.plala.or.jp/m-project/
公式FB : http://www.facebook.com/yuzie.manita
公式Tw : http://twitter.com/sysry


CSS(スタイルシート)の編集してみました(^^ゞ

2011-01-14 | Weblog
・・・あ、このブログぢゃないです、当然(笑)

ホラ、見た目変わってないでしょ、このブログは。



編集はね、練習用のブログでやったから、お見せできないの(^^ゞ
ちなみに先日書いたレンタルサーバーのやつでもないよ。
まぁ、ちょこちょこいろいろやってるのよね、無料のモノは(笑)



で、何を練習したのかっていうと、前にもちょこっと書いた
アルファブロガーさんのページっぽい3カラムスタイルを
どーしても作ってみたくて、でもどう編集したらいいか
シロートのワタシには分からなかったのよね(^^ゞ

それで、調べて試行錯誤して、何とかできた!ってこと。



見えないところでそれなりに練習してからお披露目しないと
ヤバいじゃない、ワタシみたいな人の場合は(笑)
人に見られる時はスマートに・・・ってやりたいからさっ♪



でも、今まで全くの放置だったcss編集に一歩踏み出せたから、
これはこれで自分的には収穫アリ!って感じ(^O^)



これからも少しずつ勉強していかねばぁ~♪

サブ機のマウスを変えてみた。

2011-01-12 | Weblog
最初はバルク品のマイクロソフトマウスだったけどf(^^;

やっぱり左手には合わない(笑)



・・・なので富士通のやつに変更。



すごく操作感変わった!

しかし「こんなに古いマウスを未だに使ってるの?」とか
聞かれそうで怖い(笑)

ちなみに、キーボードとお揃いで~す(*^-^)ノ

整形外科のドクターから言われたことがキッカケで。

2011-01-11 | Weblog

昨日から左手マウスをテストし始めているワタシですが・・・。

一昨年は左手ケータイ、そして今年は左手マウス、と
「左手の使用」を意識しているのにはちゃんと理由があるんです!


 左手ケータイ。(2年前~)

そして・・・

   左手マウス。


以前に書いたようにワタシは右手が腱鞘炎になってまして
定期的に整形外科で診察を受ける必要があるんです。

そして、3年くらい前の診察の際にドクターから言われたのが、
「スジ(神経系)は鍛えることができないから、使えば使うだけ消耗する」
「使うな、というのは無理だけれども右手の使用量をなるべく抑えなさい」
だったのです。

考えてみれば当たり前な感じですけど、
言われるまでは全く視点がそうなってなくて、目から鱗が落ちる思いで
注射をしてもらったのを良く憶えています。



それ以来、なるべく右手を使わないように・・・したかったのですが、
当時のワタシはどうするのがいいかあまり思いつかず
そのまま右手を酷使し続けていたんですよね(^^ゞ

・・・そしてまた診察、の繰り返し。



そこで最初に考えたのが「左手ケータイ」でした。
結果は見事に現れて、今では右手で操作する方が今イチなほど(笑)
そして、右手の使用もある程度は抑えられた、のですが・・・。

もちろん、それだけじゃ解決しないですから(^^ゞ

やはり、マウス・テンキー・日常生活、と右手ばかり使っているので
ケータイだけ左手に変えてもバランスはまだ悪いまま。

・・・で、今年になって左手マウスを始めた、というワケなんですね♪



始めてみると、どれだけ右手に負荷がかかっていたかがよく分かりました。
だって、左手で操作すると結構いろいろな場所が疲れるんですもの(笑)
・・・慣れてない、というのも多分にありますけど。

最初は手首の部分だけで動かすのがうまくできなくて
腕全体でマウスを動かす感じでしたけど、
ある程度の時間使っていたら、少しずつ手首の動きが良くなってきました(^O^)

何事も練習あるのみ、という感じです(笑)



そして、副次効果としてキーボードのホームポジション位置が
以前よりも中央に寄ってバランスが良くなった、ということが発見でした!
今までは少し左にオフセットされた感じだったので、
さらに右手右腕に負荷がかかっていたんですよね・・・(^^ゞ



そうそう、ボタンの左右はキッチリ入れ替えて使ってますよ♪

ワタシの場合は人差し指が通常クリック、でないとすごく使いづらいので
入れ替えないまま操作すると結構な確率でミスってしまいそうになります(笑)



まだテストし始めたばかりなので、ずっと継続できるか不安ですけど
これも自分の身体のため、と思って楽しく続けようと思います(^O^)/



・・・みなさんも余裕があったら試してみて下さいね♪