◆◇◆ 日々のことがらを「仕組み化」しよう! ◆◇◆

仕事もプライベートもできるところから「仕組み化」してラクしよう!

整形外科のドクターから言われたことがキッカケで。

2011-01-11 | Weblog

昨日から左手マウスをテストし始めているワタシですが・・・。

一昨年は左手ケータイ、そして今年は左手マウス、と
「左手の使用」を意識しているのにはちゃんと理由があるんです!


 左手ケータイ。(2年前~)

そして・・・

   左手マウス。


以前に書いたようにワタシは右手が腱鞘炎になってまして
定期的に整形外科で診察を受ける必要があるんです。

そして、3年くらい前の診察の際にドクターから言われたのが、
「スジ(神経系)は鍛えることができないから、使えば使うだけ消耗する」
「使うな、というのは無理だけれども右手の使用量をなるべく抑えなさい」
だったのです。

考えてみれば当たり前な感じですけど、
言われるまでは全く視点がそうなってなくて、目から鱗が落ちる思いで
注射をしてもらったのを良く憶えています。



それ以来、なるべく右手を使わないように・・・したかったのですが、
当時のワタシはどうするのがいいかあまり思いつかず
そのまま右手を酷使し続けていたんですよね(^^ゞ

・・・そしてまた診察、の繰り返し。



そこで最初に考えたのが「左手ケータイ」でした。
結果は見事に現れて、今では右手で操作する方が今イチなほど(笑)
そして、右手の使用もある程度は抑えられた、のですが・・・。

もちろん、それだけじゃ解決しないですから(^^ゞ

やはり、マウス・テンキー・日常生活、と右手ばかり使っているので
ケータイだけ左手に変えてもバランスはまだ悪いまま。

・・・で、今年になって左手マウスを始めた、というワケなんですね♪



始めてみると、どれだけ右手に負荷がかかっていたかがよく分かりました。
だって、左手で操作すると結構いろいろな場所が疲れるんですもの(笑)
・・・慣れてない、というのも多分にありますけど。

最初は手首の部分だけで動かすのがうまくできなくて
腕全体でマウスを動かす感じでしたけど、
ある程度の時間使っていたら、少しずつ手首の動きが良くなってきました(^O^)

何事も練習あるのみ、という感じです(笑)



そして、副次効果としてキーボードのホームポジション位置が
以前よりも中央に寄ってバランスが良くなった、ということが発見でした!
今までは少し左にオフセットされた感じだったので、
さらに右手右腕に負荷がかかっていたんですよね・・・(^^ゞ



そうそう、ボタンの左右はキッチリ入れ替えて使ってますよ♪

ワタシの場合は人差し指が通常クリック、でないとすごく使いづらいので
入れ替えないまま操作すると結構な確率でミスってしまいそうになります(笑)



まだテストし始めたばかりなので、ずっと継続できるか不安ですけど
これも自分の身体のため、と思って楽しく続けようと思います(^O^)/



・・・みなさんも余裕があったら試してみて下さいね♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。