◆◇◆ 日々のことがらを「仕組み化」しよう! ◆◇◆

仕事もプライベートもできるところから「仕組み化」してラクしよう!

「NEX-fi」を買う前に必ずチェックすべきこと。

2011-04-04 | Weblog


またもや「NEX-fi」絡みか、と言われそう(^^ゞ

いや、さっき手元のGoogle Chrome(Firefoxでも)で「NEX-fi」を検索したら、
先日の「「NEX-fi」を徹底的に使い倒そう!!」の記事が
なんと検索結果の2番目という嬉しい結果になっていたので、
さらに上位を目指すぞ!とか意味なく意気込んで書いてますけど、何か(笑)



いくつかのサイトで「NEX-fi」の紹介記事を見ると、
  「あらゆるauケータイが・・・」とか
  「auケータイをモバイルルーターにする・・・」などと
どんな機種でも使える周辺機器ですよ的な紹介をされているので、
ここで最大の注意点を一つ。



その注意点とは「モバイルデータ通信定額 対応機種」でないと
データ通信料金の10,395円上限でストップしない可能性があること。
(絶対、と言い切れない部分はありますが、可能性は高いです)

auの公式サイト(上のリンク)でも一覧になっていますが、
一応その機種名を引用しておきますね。


モバイルデータ通信定額 対応機種
CASIO
    * G'zOne TYPE-X
    * EXILIMケータイ CA006
    * EXILIMケータイ CA005
    * EXILIMケータイ CA004
    * EXILIMケータイ CA003
    * CA001
    * EXILIMケータイ W63CA

HITACHI
    * beskey
    * Mobile Hi-Vision CAM Wooo
    * Woooケータイ H001
    * Woooケータイ W63H

HTC
    * E30HT

iida
    * G11[iida]
    * X-RAY[iida]
    * LIGHT POOL[iida]
    * PLY[iida]
    * G9[iida]

KYOCERA
    * K007

Panasonic
    * P001

SANYO
    * SA002
    * SA001

SHARP
    * SH011
    * AQUOS SHOT SH010
    * SH009
    * SOLAR PHONE SH007
    * AQUOS SHOT SH008
    * SH005
    * SH004
    * AQUOS SHOT SH006
    * AQUOS SHOT SH003
    * SOLAR PHONE SH002
    * Sportio water beat
    * SH001
    * AQUOSケータイ W64SH

Sony Ericsson
    * Cyber-shot(TM) ケータイ S006
    * BRAVIA(R) Phone S005
    * URBANO MOND
    * BRAVIA(R) Phone S004
    * Cyber-shot(TM) ケータイ S003
    * URBANO BARONE
    * BRAVIA(R) Phone U1
    * Walkman(R) Phone, Premier3
    * Cyber-shot(TM) ケータイ S001

TOSHIBA
    * T006
    * T005
    * IS02
    * REGZA Phone T004
    * T003
    * T002
    * biblio
    * フルチェンケータイ T001


・・・ちなみに、ワタシのメイン端末は京セラ製のK002なので、
見事に対応機種から外れています(^^ゞ

・・・少し前に新規0円でSH011を手に入れたので、それを使おうかなー、とか。
(おっと、コレは独り言です)



まぁとにかく、「NEX-fi」を買おう!と思ったら
まずは自分の使用している機種をチェックする!のが
一番最初にすべきこと、ということですね♪

ぜひ参考にして下さいね(^O^)/



◆管理人の運営サイト◆

公式HP : http://www7.plala.or.jp/m-project/
公式FB : http://www.facebook.com/yuzie.manita
公式Tw : http://twitter.com/sysry


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちょっと違ってます^^: (ぽぽぽ!)
2013-06-21 23:36:57
はじめまして。ぽぽぽ!と言います。
ちょっと今更感がありますが、NEX-fiのことを調べていてここにたどり着きました。既にサービス終了ですが^^;

一番最初の記事を読んでいて、コメントに通りすがりさんがコメントしてくれているのに、なんか話が噛み合ってないなぁと思っていましたが・・・順番に読み進めているとやっぱり勘違いされているようです。

>780円(シンプルプランE)+315円(EZweb)+10,395円(パケット通信料金)
>
>で、支払額は11,490円となります(誰でも割を適用する条件)。
>ここまでは「NEX-fi」を使う以上、どうしてもかかってしまう費用ですから

と書かれていますが違いますよ!!

まず、780+4410+1575=6765円となります。
パケットは上限は4410円ですよ。
他の記事でもPC通信は上限が10395円と書かれていますが、それは通常のauケータイでケーブルやBluetoothで接続してPC通信したときです。
NEX-fiを利用したときには、上限は4410円となります。
だから当時は注目されていたのですけどね。
決してお手軽さだけではありませんよ。
もっともバッテリ容量等を考えて実用的かは別ですが。

どの記事もを見てもパケット代の上限を10395円で書かれています。
当初から上限はダブル定額内に含まれるという発表だったのですが、私も気になって今更調べましたがやはり上限は4410円です。

そのこと、通りすがりさんも一番最初の記事のコメントでお伝えしていますが、なぜか伝わっていません。
きっと、PC通信は上限が10395円という頭があったのでそう考えてしまったのでしょう。
NEX-fiが特殊なんですよね。

ちなみに、+1575は、ソニーに払います。
そうすることによってNEX-fiは利用できるようになっています。


終わったサービスに突っ込むなと言われそうですが、謝った情報を伝えてしまうことは良くないので、自分もですが今後ともブログに書いたりするときには、良くチェックしましょうと言うことです。

今更ながらのコメントで大変失礼しました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。