goo blog サービス終了のお知らせ 

風景と植物ー団塊世代

自然は素晴らしい

「シナマンサク」らしき花がが開花

2013-01-31 09:05:24 | 写真

  市内の公園で、葉がついたままの状態で開いた花や開き始めの黄色い花が多くついている。
「マンサク」の命名は、早春に他の花より先駆けて*まず咲く*から及び多く花が咲くと*本年は豊年満作*が由来の様です。
植物の本やインターネットで確認すると、1・2月に花だけが咲いているのは「マンサク」、葉がついたまま花が咲いているのは「シナマンサク」らしい。
 一方、兼六園では現在葉がつかない状態で、見事な程な鮮やかな黄色で数多く咲いている。

Photo 「シナマンサク」の葉

H25130 「シナマンサク」の花


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。