風景と植物ー団塊世代

自然は素晴らしい

今日(4日)の金沢城公園の中と周囲

2013-01-04 21:03:11 | 写真

★金沢城公園
兼六園と同様、雪が多い場所で15cmほど積もっていました。
特石垣一面に雪が吹き付けていて、石垣模様が見られる様で非常に綺麗でした。

H2514_11 三の丸から見る本丸北側石垣。

H2514_15 内堀沿い石垣(寛文期普請で城内の石垣で最も美しい石垣の一つと言われる)

H2514_13 「辰巳櫓石垣台」江戸時代には下部から一気に上まで伸びていたことが史料や絵図で確認できるが、明治時代に崩れたので現在のかたちの三段積みになっている。いつかは江戸時代そのままの形態で復元できればと常々思っている。

H2514_16 暫定的に復元された「いもり堀」左側の石垣は、本丸南側石垣。

H2514_9 「鯉喉櫓台石垣」近年に史料に基づいて復元された。

H2514_7 「河北門二の門」

H2514_8 左から「橋爪門続櫓・五十間長屋。菱櫓」

H2514_10 「石 川門二の門」


今日(4日)の兼六園の雪景色など

2013-01-04 20:37:59 | 写真

金沢市の今日の最低気温が-1.8℃、最高気温が2.4℃とか。必然として夜半にから雪が降り、兼六園と金沢城公園で雪景色中心に撮影しました。そういうことで場所によって若干違いますが、多い場所で15cmほど積もっていました。又、兼六園内の霞が池と蓮池の水面は半分程凍っていました・
一眼レフのシャッターを押す時も手が凍える様に冷たく感じ寒い日でした。

★兼六園
 H1514

H2514_4

Photo

H2514_6

Photo_5

Photo_4


尾山神社

2013-01-04 20:11:27 | 写真

★昨日に続いて尾山神社に行ってきました。

尾山神社に金沢市中心部にありながら、樹木が多く気持ちが良い場所だと思っており、私のお気に入りの場所でもあります。
拝殿横にある神苑も雪模様。ここは四季折々風景が美しく、水芭蕉や躑躅、藤などの植物が咲きます。又、回遊式庭園なのでゆっくり散策

H2514_3昨日の撮影場所とは反対側で、拝殿側から撮影した神門。雪が降っていたのでうっすらとしていて雪粒が細かく見えます。

H2514 「神苑」