goo blog サービス終了のお知らせ 

阪神間で暮らす

テレビを持たず、ラジオを聞きながら新聞を読んでます

師走

2012-12-01 | 日記


あっという間に12月になってしまった。
月日の経つのが早い。

またまた、今日もニュースが。

*****
在日米軍再編:オスプレイ本格運用は「来月上旬」
??司令官方針 11月30日

在日米軍のアンジェレラ司令官は29日、東京
都内の米軍横田基地で毎日新聞など日米の
一部メディアと会見し、米軍が沖縄に配備した
新型垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの
本格運用開始時期について「12月上旬に
なるだろう」と述べた。米軍は既に防衛省に
12月中の本格運用開始を伝えており、
より具体的な時期を明示した発言だ。

米軍は12機のオスプレイをすでに沖縄県・
米軍普天間飛行場に配備。アンジェレラ司令官は
「一連の訓練が完了した後」に本格運用を始める
としており、全国で低空飛行を含めた訓練を急ぐ
方針とみられる。

10月の沖縄県での米兵2人による集団強姦
致傷事件以降、全在日米軍を対象とした夜間
外出禁止令が出されたものの違反する事件が
相次いでいることに関連し、「違反者は降格や
罰金などの処分を受けている。日米合同での
パトロールも検討している」と対策強化の方針を
示したが、日本側の権限を強化する日米
地位協定の改定は「必要とは思わない」
と否定した。
*****

地位協定の見直し?ぜんぜん考えてないよ!
と言うのがアメリカの考え、そんなところが兵隊
の愚行の根本じゃないのか。

「未亡人製造機」が日本の空を低空飛行。
いつ落ちてもおかしくない?



*****
維新、30年代まで脱原発 石原氏「直させる」
12月1日

 日本維新の会の石原慎太郎代表は三十日の
記者会見で、維新が衆院選公約とともに示した
「政策実例」の中に記載された「原発は二〇三〇年
代までにフェードアウトすることになる」との表現に
ついて「今から三〇年代に原発をなくすなんて
非常に暴論に近い。(公約を)直させる。
橋下徹代表代行とも合意している」と、
見直す考えを示した。

 「原発維持」の石原氏と「原発ゼロ」を目指す
としていた橋下氏の考えの違いが埋まらないまま、
公約を決めたことによる混乱が広がっている。
石原氏は「経済をシミュレーションした先に原発を
考えなかったら、私はやっていられないし、
代表を辞める」とも述べた。
*****

烏合の衆なだけあって、考え方には隔たりが。
大阪維新の会は一般受けを狙って「原発ゼロ」は
入れたいようだが、大飯原発の再稼動容認
を見ても口先だけなのはわかる。



今日は朝のうちいい天気だったが、そのうち
曇ったり晴れたり、晴れてると思ったら小雨
になったり。

落ち葉を掃いていない所は黄色いじゅうたん。



今日の神戸
最低気温    6.2度
最高気温   11.3度

日の出     6時48分
日の入り   16時49分

だんだんと冬本番へ



南の方で台風24号が!