goo blog サービス終了のお知らせ 

阪神間で暮らす

テレビを持たず、ラジオを聞きながら新聞を読んでます

暮行く

2012-12-31 | 日記
12/31(月)


先日ふと見たらフラワーポットが変わってた。


その後日の朝、橋を渡ってたら作業着の人が
フラワーポットに水を、もっと進むと写真を
撮っている、いわゆる工事写真、役所仕事
看板をたてて、見なかったけどきっと渡辺橋
フラワーポット給水、とか何とか書いてあった
んだろう。

また別の日新築なったフェスティバルプラザを
のぞいた、一階に小ぶりの文房具屋さん。
アメリカで見慣れた小さな手帳が、

Mead Marble Memo いつもポケットに突っ
込んでメモしていたやつ。裏を見てびっくり

なんと、210円、アメリカじゃ99¢だった。
(後ろから、輸送費もかかるしね!って)


*****
安倍首相、原発新設容認も 「福島第1とは違う」

 安倍晋三首相は30日、TBS番組で今後の
原発政策をめぐり「新たにつくっていく原発は、
事故を起こした東京電力福島第1原発とは
全然違う。国民的理解を得ながら新規につくって
いくということになる」と述べ、新規の原発建設を
容認する姿勢を示した。
*****

選挙のときはそんな事は言ってなかっただろう
10年かけて検討する?
勝ったといっても単に小選挙区のマジックだよ
比例区の自民党得票率は27.7%。
全有権者の16%強だ!



夜は深深と更け行く除夜の鐘はまだ。


今日は昼過ぎに少し雪がちらついた。
現在周りはマイナスのところが多い。



今日の神戸
最低気温     2.0度(20:51 対平年-1.8度)
最高気温     7.1度(00:22 対平年-3.1度)

日の出     7時06分
日の入り   16時59分

明日は最低+1度、最高+9度、晴れの予報



来年はいい年でありますよう。


2012-12-30 | 日記
12/30(日)


*****
仮復旧翌日、笹子トンネルで事故 車5台からむ


 30日午後3時5分ごろ、天井板崩落事故から
仮復旧した山梨県の中央自動車道・笹子トンネル
で車5台が関係する事故があった。
大月ジャンクション―勝沼インターチェンジ間の
上下線が約3時間にわたり通行止めとなった。
*****

帰省する人は大変

*****
北海道で猛吹雪の恐れ 北陸は大雪、九州で強風

 気象庁は30日、冬型の気圧配置が強まる影響
で、31日にかけて全国で風が強くなり、北海道
では1月1日まで猛吹雪になる恐れがあるとして
警戒を呼び掛けた。
*****

明日の朝の風速は9m/sと予想される。


今日の神戸
最低気温     8.3度(21:00、平年比+4.4度)
最高気温    11.7度(01:23、平年比+1.4度)

日の出     7時06分
日の入り   16時58分


今朝は道路が濡れていたがまだ雨は大した事は
なかったが、昼前後にはかなりの降りに。
その後雲が湧き出てきて六甲はもちろん海側にある
丘(7~800m先)も雲に包まれそうな始めての
光景。その後夕方にかけ雨は小降りに。

最低と最高気温を見てもらえばいいが、今日は
どんどんと気温が下がっている、明日も最高気温
は多分この夜中で、元旦にかけて下がっていく。


等圧線がタテタテで大陸から寒い高気圧が。

元旦は晴れ時々曇りの予報で気温は0/+8度。



モモコ 2

2012-12-29 | 日記
12/29(土)

モモコがよく咲いている

今年はつぼみが落ちないでがんばっている



*****
松井が引退表明、プロ20年に幕
 「最高に幸せな日々」

プロ野球巨人や米大リーグのヤンキースなどで
強打者として活躍し「ゴジラ」の愛称で親しまれ
た松井秀喜外野手(38)が27日夕(日本時間
28日朝)、ニューヨーク市内のホテルで記者
会見し、現役引退を表明した。「最高に幸せな
日々でした」と目を潤ませながら語り、日米で
通算507本塁打を放った20年間のプロ生活に
幕を下ろした。
*****

松井に対しては巨人から監督の座のオファー

対して元横浜の斉藤は

*****
FAの斎藤隆、楽天入り 8年ぶり日本球界復帰へ

 大リーグのダイヤモンドバックスからフリー
エージェント(FA)になった斎藤隆投手(42)
が楽天との1年契約で合意した。
29日にも正式発表される。8年ぶりに日本
球界に復帰する。

 斎藤は、楽天が本拠を持つ仙台市出身。
東北高から東北福祉大に進み、1991年秋の
ドラフト1位で大洋(現DeNA)に入団。
2005年まで14年間で87勝80敗48セーブ
を挙げた。
 06年にドジャースに移籍後、大リーグ5球団
で通算21勝15敗84セーブ。今季は右ふくら
はぎや左太もも裏を痛めて、2度の長期故障者
リスト入り。16試合で勝敗、セーブはなかった。
*****

42歳、がんばるなー、山本昌はいくつだった?
47歳だからまだまだがんばらなくっちゃ。

*****
大納会、13年ぶり年最高値 暮らしは冷え冷え

 今年最後の取引となった28日の東京株式
市場で、日経平均株価は終値で1万0395円
18銭と、今年の最高値をつけた。金融緩和
と積極財政で景気のてこ入れをはかる
安倍政権。市場の「期待」は高まるばかりだ
が、雇用や生産などの「実体経済」は冷え込ん
だまま。
一方で住宅ローンの金利は早くも上がりはじめた。
*****

暮らしは冷え冷え、



今日の神戸
最低気温     6.9度(平年+2.9)
最高気温    12.9度(平年+2.5)

日の出     7時06分
日の入り   16時57分

今日は朝曇っていたがだんだんよくなり、風も
ほとんどなく気持ちのいい天気でした。
気温も平年よりだいぶ高かった。



予報では明日は雨です。
天気図で見ると近づいてくる低気圧の速度が
速いので意外と早く晴れるかも。




仕事納め

2012-12-28 | 日記

12/28(金)

今日は仕事納め。
朝9時過ぎから雨になった。
そのせいか、夕方は割りと寒さが緩んだ感じ。
雨は夕方にはやんでいた。
この気温もお正月にはまた寒波が来るらしい。


今回の選挙の結果を受け市場は上げている。
しかし、小泉内閣の時には大企業だけが儲けた。
企業は内部留保はしたが、働く人にはお金が
回ってこず、実質賃下げ。

前回はトリクルダウン(trickle-down)と言われ、
金持ちが豊かになれば一般の人も潤うと
(儲ければ儲けは下のほうへ滴り落ちる)、
しかし実質そんなことは起こらず強欲な金持ち
が豊かになっただけだった。

不思議なものだ、アメリカでも金持ちの味方の
共和党が結構強い、あんた金持ちじゃないでしょ
と言う様な地域で共和党が得票している。
なにか本質を見ていない感じ。

ウォール街を占拠する、と言う運動なども
滴り落ちてこないことに業を煮やした若者たちが
立ち上がったものだが、最近はどうなったのか。

円安株高になれど庶民の生活には無縁。
無縁どころか円安は輸出企業は喜ぶが輸入品
は値上がりするので、ガソリンや電気代が
あがる。

たしかに今回の選挙、景気回復と掛け声はいい
がその行く先はどうなんだろう、参議院選挙が
終わったら本性が出てくるのではないか?
参議院選挙で少しはブレーキがかかればいいが。


台風25号は熱帯低気圧になった。


熱帯低気圧
平成24年12月28日15時35分 発表
<28日15時の実況>
大きさ -
強さ -
熱帯低気圧
存在地域 南シナ海
進行方向、速さ 西南西 30km/h
中心気圧 1004hPa

マレーシアには達せず。


今日の神戸
最低気温     2.5度
最高気温     8.0度

日の出     7時05分
日の入り   16時56分





寒い朝

2012-12-27 | 日記
12/27(木)


今朝は寒かった、ただほとんど風がなかったので
その分まし。

仕事を納めてしまった人もいるのか、電車が少し
すいている感じ。

電車が停止しドアが開くと冷たい風が入る、最近
は節電のため車内の暖房を抑えているから余計。
まあ、そんなに暖房は必要ないけどドアは早く
閉めてほしい。

帰り、お月さんが大きかった。
多分明日が満月だと思う。

明日は少し寒さは緩むらしいが午後から雨。
予報では土日も降りそう。前線が近づいている。



台風第25号 (ウーコン)
平成24年12月27日21時45分 発表
<27日21時の実況>

大きさ -
強さ -
存在地域 南シナ海
進行方向、速さ 西 20km/h
中心気圧 1002hPa
中心付近の最大風速 18m/s
最大瞬間風速 25m/s
15m/s以上の強風域 全域 170km

ウーコンは南シナ海を突っ切ってマレーシア
方面へ向かう様子



今日の神戸
最低気温    0.1度
最高気温    7.0度

日の出     7時05分
日の入り   16時56分

ちなみに仙台の日の出は6時52分
東京は6時49分、福岡7時21分でした




台風25号

2012-12-26 | 日記

12/26(水)

阪急電車に乗る人はマナーのいい人と思って
いたが、そうでもない。
多分昔はよかったのに最近の人口の急増で
いろんな人が入ってきたのだろう。
電車を待つのに2列で待つが、その内に3列
から4列になる、後から来て知らない顔で前に
割り込んでくる婦人がいる。ぜんぜん悪気は
ございませんと言う風に。
列車の中でも5人座れるところに足を広げた
おじさんがどっしりと座って4人に。

なるべく声をかけて座るようにするが、この
間は座った後で隣の若い人が何やら文句を。
帰宅時はみんな疲れているんだから譲り
あって座りたいものだ。


寒波が来ている、明日の朝は氷点下かも。

特に北のほうは等圧線が混んでいる。

今朝はバルコニーで6度、しかし北の洋間
の窓につけた温度計は3度だった。
着込むと肩がこる。



今日の神戸
最低気温    2.5度
最高気温    6.2度

日の出     7時05分
日の入り   16時55分


なんと台風25号が発生していた。
台風第25号 (ウーコン)
平成24年12月26日21時45分 発表
<26日21時の実況>

大きさ -
強さ -
存在地域 スル海

進行方向、速さ 西 20km/h
中心気圧 1002hPa
中心付近の最大風速 18m/s
最大瞬間風速 25m/s

気圧はたいしたことはないが最大風速が
18m/sと規定になっている。

ウーコンは中国語で(孫)悟空




鉄ガール

2012-12-25 | 日記

12/25(火)


最近の鉄道には多くの女性が働いている。
JR、阪急。どちらも女性の車掌さんは当たり前
運転手さんも女性が増えた。
一昔前までは鉄道は男性の仕事だったのに。

制服姿の彼女たちは実にかっこいい。
あの姿をみた乙女たちは引かれて入っていく
んじゃないだろうか。まだ増えるぞ。

女性の職場といえば、天気予報士も多い。
前までおじさんが読んでいた天気予報、
昼間はほとんど女性、夜とか土日とかが
男性の予報士。追いやられたな。

仕方ないのか?


まだまだ続く銃撃事件 in アメリカ

*****
火事現場でいきなり銃撃、消防士2人死亡
 2人けが 米国

米ニューヨーク州ウェブスターで24日午前
6時(日本時間同日午後8時)ごろ、住宅
火災があり、消防士が現場にかけつけた
ところ、何者かが銃を撃ち始めた。
米CNNによると、銃撃で消防士2人が死亡
し、2人がけが。残りの消防士も避難して
消火活動ができなくなり、火事は周辺の住
宅にも広がった。
*****

信じられますか?

*****
バーで発砲、1人死亡 米シアトル郊外

米メディアによると、西部ワシントン州
シアトル郊外のベルビューにあるバーで
24日未明(日本時間同日夜)、発砲事件
があり、男性1人が死亡し、別の男性1人が
負傷した。容疑者は現場から逃走した。
複数回の銃声があり、現場は一時騒然と
なったという。
このバーでは、米プロフットボールの
NFLの地元チーム、シーホークスの
パーティーが開かれていた。選手は全員
無事だったとみられる。
*****

これはたまたま日本の新聞に出ていたもの。
全米の新聞を丹念に読めば多分信じられ
ない数の銃撃事件、銃を使った自殺などが
出てくるだろう。

錠の規制なくしてふせげない。

NRA(全米ライフル協会)は規制より学校に
警官を配置しろ、といっているが、現実は
監視カメラは増えたけれど、警官の数は財政
の関係で減っている。
各学校に警官を配置するお金はNRAが出すの?
いいえ、税金を上げて出します?



今日の神戸
最低気温    1.1度
最高気温    7.2度

日の出     7時04分
日の入り   16時55分


今朝バルコニーの温度計は6度、昨日は4度
少し寒さはまし、風もなかった。
昼間出先は晴れていたが、こちらは曇りだそう。

夕方も割りとましだったが、六甲のふもとに
入ると六甲下ろしが少し吹いてきた。
これから六甲下ろしが強くなると寒いぞ!


北陸から北日本は大雪とか。


気圧等圧線がタテタテ、冬型になってきた。



大雪に注意

2012-12-24 | 日記

12/24(月)休日



*****
ノロウイルス集団感染か、高齢男性6人死亡 宮崎の病院(12/23 19:04)

弁当で食中毒1184人 山梨、原因はノロウイルス(12/23 22:27)
*****

最近ノロウィルスによる食中毒が多いが、宮崎の
病院で高齢者が6人も亡くなった。
病院でと言うところが異常。
そして仕出し弁当で1184人が食中毒。
って、この時期ニュースになっているのにどう
なっているんだろう、どちらもその道のプロ集団
のはずだ。



11月の終わりごろからの2週間の新聞の見出し
*****
夜間禁酒令を自宅に限り解除 米第7艦隊 (12月11日)

沖縄米兵を在宅起訴 中2傷害、器物損壊罪で (12月5日)

沖縄県警、米軍共同巡視に否定的 村田本部長が見解 (12月5日)

空軍兵に飲酒控えるよう通達 米軍三沢基地 (12月3日)

本土の全海兵隊員も対象 米軍、飲酒禁止措置 (12月3日)

米軍属家族の少年を逮捕 沖縄、器物損壊容疑 (12月2日)

沖縄米軍、基地外の飲酒全面禁止 新たな措置 (12月2日)

基地外の米兵単独行動禁止 在日米軍司令官が命令 (12月1日)

沖縄で米兵逮捕、酒気帯び容疑 3台に衝突、2人軽傷 (12月1日)

厚木の米兵、強姦致傷容疑 神奈川県警が書類送検へ (11月30日)

米中尉、住居侵入罪で罰金10万円 那覇簡裁が略式命令 (11月29日)

米軍、外出禁止中の来店通報を 事件再発防止で (11月28日)
*****
なんでこんなに米兵がらみの犯罪が多いんだろう。

何度も言うけどドイツではこんな事は無いらしいぞ。




今日の神戸
最低気温     0.6度
最高気温     6.7度

日の出      7時04分
日の入り    16時54分


今朝起きたときは快晴で上空には雲はなかったが
南のほうと大阪方面は雲が、それもかなりの
スピードで東のほうに進んでいた。
その後少し曇ったり、晴れたり。
風もあり、気温は上がらなかった。
この辺では雪はないが裏日本と言われる日本海
側では雪、京都の丹後半島では昨夜から今朝に
かけて50cm位の積雪があったらしい。



*****
25日午後6時までの24時間に予想される降雪
量は多いところで、東北・北陸40センチ、北海道
30センチ、近畿20センチ。

 24日夜時点の積雪は、札幌市で70センチ、
新潟県長岡市で40センチを超えるなど平年の
3倍前後になる地点が相次いだ。もっとも多い
青森市の酸ケ湯では190センチを超えた。
*****
190cmと言うからすごい。

明日は少し寒さは緩むと言っていたがどうだろう。
しかし明日の夕方からはまたまた寒くなる。





New York Yankees

2012-12-23 | 日記
12/23(日)


New York Yankeesがイチローと契約を


*****
イチロー、ヤンキースと2年契約 総額11億円

 大リーグのヤンキースは19日、フリー
エージェント(FA)になっていたイチロー外野手
(39)と新たに2年契約を結んだ、と発表した。
米メディアのCBSスポーツ(電子版)などによる
と、契約総額は1300万ドル(約11億円)という。
*****


イチローの残留は無理だと思っていた。
年齢的にも39だし、しかしマリナーズから移った
あとかなりシュアなバッティングをし、3割台を
キープ、ワールドシリーズへ向けてもがんばった、
それにリップサービスがかなりあったようだ。
まあ、よかったんじゃないかな。
よくやったよ、イチロー。と言おう。



最低気温   4.6度(06:04)
最高気温  10.1度(11:20)

日の出    7時03分
日の入り  16時53分


今日は曇り、晴れ、小雨(完全に晴れてるのに)
狐の嫁入りと言うより不思議な降り方だった。


今日はこれからどんどん気温が下がりそう。
本当の最低気温はもっと下がるはず。




モモコ

2012-12-22 | 日記


デンマークカクタスのモモコが咲き出した。


去年買ったものだが今年のほうがいい。
つぼみが落ちないように気をつけないと。
モモコと名付けた訳ではなく、そんな名前。



*****
全米ライフル協会 銃規制より学校警備を

アメリカ東部の小学校で男が銃を乱射し、児童
ら26人が死亡した事件のあと、銃の規制強化
を求める声が高まっていることを受けて、銃の
規制に反対する有力な団体は、すべての学校
に銃を持った警察官を配置するべきだと主張
し、改めて規制強化に反対する姿勢を示した。

NRAのラピエール副会長は「メディアは、
さらなる銃規制がわれわれを守るという
間違った考えを言い続けている。
子どもたちをどう守るのかという最も大切
なことを誰も話していない」と述べ、
アメリカのメディアや規制強化を求める
人々を批判した。
そのうえで、「銃を持った悪人を止めることが
できるのは、銃を持った善人だけだ。
すべての学校に武装した警察官を配置する
ため、必要な措置を今すぐに取るよう議会に
求める」と述べて、銃の規制ではなく
学校の警備こそを強化するべきだと強調した

*****


 金曜日の朝ペンシルバニアの小さな町の
教会で子供のパーティの飾り付けをしていた
婦人が男に撃たれた、男は他にも二人を
殺し、州警官との撃ち合いで死亡した。

 この小さな町は州都のハリスバーグと
ピッツバーグの中間あたりのアパラチア山脈の
中の町。こんなところで何が。使われた銃の
種類は現在わからない。
なお、ペンシルバニア州内の教会で銃による
事件は今月これで2件目だそうだ。



今日の神戸
最低気温    6.1度
最高気温   12.3度

日の出     7時03分
日の入り   16時53分


今朝起きたとき、道路はぬれていたがすでに
雨はやんでいた、曇りで山から霧か雲か流れて
霧雨の感じの時もあったが、午後には晴れ。
気温はそう低くなかった。
 


Winter Solstice (冬至)

2012-12-21 | 日記



今日は太陽が赤道から一番南へ行った日

陽が一番短い日といわれる、日の入りは12月7日
あたりを最高に徐々に伸びてきているが日の出は
まだすこし遅く、1月の7日ごろまで遅くなる。
今日の出は7時02分だが、7時07分くらいまでいく。


*****
もんじゅ点検漏れ9700件 理事長「ミスは出る」

 日本原子力研究開発機構の高速増殖原型炉
もんじゅ(福井県敦賀市)の機器に約九千七百件
の点検漏れがあった問題で、機構の鈴木篤之
理事長が十三日に原子力規制庁に対し、
「形式的ミスが出るのはやむを得ない」と、安全
軽視と取れる発言をしていたと、十九日に開か
れた原子力規制委員会の会合で報告された。
*****

そんなもの、ミスがでちゃまずいんだよ。
この人何を扱ってるかわかってるのかね?
だ い さ ん じ
が、起こってからでは お そ い !


今日の神戸
最低気温    4.7度
最高気温    8.9度

日の出     7時02分
日の入り   16時52分


今日は寒さの谷間、少し緩んだ。
しかし5時ごろから低気圧アンド前線の影響で



雨が降り出した。雨は明日も続く。


月曜日は寒く成るとの予報。
ホワイト・クリスマスになりそうだとか。

少なくとも北陸から北は確実に雪に。




今期一番

2012-12-20 | 日記
木曜日

今期一番は更新される、寒さが進むにつれ
一番に

かなり寒くなったが、風があまりなく助かった。

朝のラジオで札幌放送局からの放送で
-6.1℃ 15cmの積雪と。

今日の最低気温の記録、十勝地方 陸別 -26.0 (06:37)
ブルブル

今日の天気図

朝鮮半島から寒気が


今日の神戸
最低気温    1.9度
最高気温   10.1度

日の出     7時02分
日の入り   16時52分


冷えた

2012-12-19 | 日記




阪急の三宮が「神戸三宮」になると言うが、
もう予行演習か車内放送で神戸三宮を
使う車掌さんも。
ちょっと気が早い気がしないでもないが、
まあ、いいかな。


彦根のキャラクターひこにゃん
餅つきを


ひこにゃんの又の名前をもちと言うそうな。
きぐるみも大変だが寒い季節はいいのかな?



今日は今週一番の冷え込み、
風が少しあり、寒さが一段。
遠くの山には上のほうが白いものも。
帰りは風があまりなく助かった。

明日の朝は2度くらい、大津や奈良は0度?


今日の神戸
最低気温     4.0度
最高気温     7.4度

日の出     7時01分
日の入り   16時51分





寒くなる

2012-12-18 | 日記







今日も流星群を見ようと見上げてみたが、
雲がありオリオン星座もすべては見えなかった。
一筋でも流れていないかと見渡したが・・・・。
残念ながら見つけることはできなかった。


昨日の朝に乗ったバスは区間急行。
途中の市役所に止まるだけで終点まで。
一人のお年寄りがあるバス停に止まるか聞い
たら、無愛想に「とまりません。」「次で下りて
後続のバスに乗ってください。」と。
お金をはらって下りようとしたおじさんに、次の
バスはすぐ来る、此処から目的のバス停は
駅からよりやすいから、駅からその駅までの
金額から、この駅から目的地までの差額で
いいと。
さっきの対応からは考えられなかった対応。
意外といい運転手さんでした。




最低気温   6.5度(20:20)
最高気温  10.6度(10:06)

日の出    7時01分
日の入り  16時51分

多分朝の最低気温は8度くらいだったろうが
明日にかけて寒くなるので夜の方が気温が
下がってきている。明日は今季一番の寒さか。
予想としては最低2度、最高7度。
雪が舞うかも、という予報。



気圧の等高線、だんだんタテタテ、冬型へ。





予期せぬ雨

2012-12-17 | 日記




和歌山の白浜のアドベンチャー・ワールドは
パンダで有名だが、ラッコもいて、今日
水槽の大掃除があり、ラッコも手伝った
らしい。
水槽の底にはラッコの食べた大量の貝殻が
あるが、これをラッコがバケツに運んだり、


水槽のガラスを拭くようなしぐさをして観客を
感心させたらしい。


今日の予報は一日晴れであったが


低気圧の接近や前線の動きで午後2時過ぎから
雨に。夕方にはやんだが雲が山にはある。
気温は比較的高く寒さは感じられなかった。

今晩も夜空を眺めたが六甲方面及び南の方は
低く雲があり。中天は雲はなくオリオン星座が
見えたが、残念なことに流星群は見えなかった。



今日の神戸
最低気温     6.5度
最高気温    12.8度

日の出      7時00分
日の入り    16時51分