SWINGLOGIC:スイングバイで少年野球を加速する

エネルギーを節約し宇宙探査船を遠くに飛ばす「スイングバイ」で飛距離アップ

V字スイング

2019年01月18日 | 少年野球

柳田の感覚はまさにスイングバイの極意?を表している。

厳密に言うとVの鋭角部分が円形になったところでボールを捉えるとスイングバイの威力で柳田的ホームランになる。

プロセスを説明すると・・・ヘッドが真っ直ぐボールに向かって行って、当たったタイミング、あるいは当たる一瞬前に体幹を後に引いて円運動を起す、反対方向にヘッドが抜けて行く・・・ということになる。

円運動に入るとヘッドのスピードが急激に上がり、ボールが飛び出すスピードを越えて、ヘッドとボールが接触している時間が長くなる。ボールの圧力を感じながらヘッドがボールを追い越す感覚が 「引っ張る」 と表現される。

右打席では主に左側にミートポイントができるが、ミートポイントが右側になった時も同様であり、これが「右に引っ張る」である。ボールが飛んでくるコースによって、V字の先をどこに持ってくるか調整できる柳田のセンスはすばらしい。

ちなみに我がチームの選手(小学生)がV字スイングだと言って、「ダウンスイングした後に、バットを放り出すように前方向に振り上げた」ことがあった。全力で柳田のスイングについて説明した。横から見てV字になるように振っているのではない。


 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どうしてか どうするか | トップ | インタビュー動画が楽しい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

少年野球」カテゴリの最新記事