suzubobo しゃしんかん

岐阜県揖斐郡の小学生女子ソフトボールチーム『岐阜NEXUSジュニア』の奮闘記は他只今休止中・・・

怒涛!

2010-04-15 07:38:59 | 試合のようす
3回裏一死後 再び乱調となった

先頭がバント安打で出塁


続くUN4 インコース高めを避け切れず右手の甲に当てちゃった

かなり痛かったらしく即大泣き 


その様子を見てたベンチのお姉が面白いなあって大受け 

あれ~もう自分の事を棚に上げちゃって・・・ 

お姉にも今までこんなシーンが何度かあったような気がするけどなあ

みんなに励まされるも交代


直後 骨折明けUN10がうっぷん晴らしのデカイ1発

およそ3週間でケガは完治したが 試合は久々 なのにかっとばしちゃった


必死で前を走ってる代走で出てた2年生UN11をどんどん追い上げ 本塁直前はこの状態


このUN11 赤とんぼ捕手がベース上に立ってたためホームを踏み損ねるおまけ付き

あわててちゃんと踏み直しやれやれだった


この一撃が試合を決めたようなもんだった



序盤は緊迫

2010-04-15 07:07:42 | 試合のようす
1回裏表は両チームとも三者凡退




2回裏 一死から赤とんぼ投手突然の乱調 

死四球で一・二塁 

続く打者 投手の野選を誘い一死満塁の大チャンス

がしかし後続続かず無得点

や~な感じだった 




赤とんぼと対戦するときいつも思うこと それは絶対にいいキャラの子がいるなあってこと




捕手の妹くんらしいけど 立ち振る舞いに思わず微笑んじゃった

何年生なのかなあ

赤とんぼ男子も それぞれの子が個性あふれる打撃フォームなんで見ててほんと楽しい

もとは男子チームで女子が増えてきたんで女子もチームを組める

うらやましくもあり それはそれでまた大変そうでもある



岩手への道

2010-04-14 21:18:01 | チームのようす
中日本・全日本予選の組合せ

さあ運命はいかに・・・



17チームの参加はちょっと以外だった

もっと少ないのかと思っちゃった

しかし古豪チームの名前が消えて行くのは寂しい限り

何とか人数をそろえて出てきて欲しいものだ



試合会場は本巣市しんせい運動公園 リバーサイドモール北側やね

  試合会場の地図はここ 本巣市しんせい運動公園





UN10 宣誓頑張れ~

開会式に優勝旗をお忘れなく


さてさて出来は?

2010-04-14 07:07:34 | 試合のようす
最近自分はどうも2試合目からってのがイヤになる

会場に着いたらアップして即試合に入りたい

待ち時間がどうにもまどろっこしくてしょうがない

去年までなら1試合目は小ぜわしいんでイヤやったんやけどなぁ

歳食ってせっかちになっちゃったんかもしれん



去年の9月以来の対戦か


先攻赤とんぼ女子


うちの投手はまずまずの投球


けど3人に16球費やす ファールが各打者に1個づつだった


まだまだ無意味な球が多い

勝負球が1球で決まらんなあ

すんなり終わらないんでどうもいら立たせてくれる



すきまで練習

2010-04-13 22:55:46 | 試合のようす
自分たちは第2試合

空いてる場所でこちょこちょとアップ



ミラクルズも苦戦しながらも頑張ってます


ここは4面取っても空きスペースがけっこう出来る

試合のない時間もちょっとは練習出来て有難い


各面1試合目の真っ最中

どこも盛り上がってて応援団は楽しそうだ

トーナメント戦にはないリーグ戦の良さかもしれない

負けたらそれでおしまいって訳じゃないから





宣誓

2010-04-13 07:06:27 | 試合のようす
参加16チームの団旗に囲まれての選手宣誓

男子は赤とんぼ主将 女子はミラクルズ主将が務める



ミラクルズは今年は人数が揃ってシーズン初めからの参加

去年の新人戦では合同チームとして大変お世話になった

「ミラクルズのみなさん その節は大変お世話になりました」

UN10の宣誓はちゃんと出来てたよ


しいて言えば 手のひらの向きがちょっと変かな・・・

とってもUN10らしくていいんやけどネ



選手宣誓と言えば うちのUN10もするんやよ~

5月のGWの中日本・全日本予選で宣誓が当たっちゃった

うまく出来るか乞うご期待




まだこの時間は若干小寒かったが その後青空が雲の間から見えてきて日も射してきた

日が当たれば暑いくらいになって子ども達の半袖姿も何人かいた

ようやく春本番 ここの桜も散ってはいたがまだ咲いてる

いよいよ本番のシーズンイン どのチームもベストを尽くそう





返還

2010-04-12 21:29:21 | 試合のようす
昨年度男子優勝『赤とんぼスポーツ少年団』





女子優勝 うち




すみません 2枚とも出来の悪い画像です


ジュニア委員長殿 後方からの撮影は今後止めたほうがいいでしょうか?

それとも毎年ここの角度からがいいですかねェ・・・


変遷がよくわかっていいかもしんない





リーグ開会式

2010-04-12 07:08:07 | 試合のようす
きのうの日曜日 シーズン到来を告げる県小学生男女リーグが開幕した

朝地元を出ると気には思わぬ雨だった

ところが会場の富加布ヶ丘のグランド周辺は降ってはいない

その後の雨の心配もあり予定時間を若干早めて開会式が行われた


先輩達の頑張りの結晶《優勝旗》 半年間のリーグ戦だからなおさら重い


男子2チーム 女子14チームが参加


やっぱ全国に出てくるチームと比べると岐阜県の選手たちは小さいなあ 


女子に比べ男子はさらに今年はちょっと小粒


いい体格の子もちゃんといます


10月の新人戦以来見てないチーム 安藤杯で見たチーム

当たり前だけど どのチームの子達も以前見た時よりも背が伸びて大きくなってる

特に6年生の子達の伸び方が凄い


9月までのロングラン 

雨にたたられることなく日程が順調に消化出来ることを祈りたい






リーグ開幕

2010-04-12 00:19:55 | 試合のようす
岐阜県小学生男女ソフトボール・リーグ戦

《第1節》場所:半布ヶ丘公園グラウンド 

試合結果

下有知わかば   3×11  瑞浪小ブルーウィングス

池田ソフト     5×9   赤とんぼ(男子)

下有知わかば   3×13  赤とんぼ(男子)

安桜女子ソフト  8×9   池田ソフト

ミラクルズ     1×11  帷子西可児ソフト

いび川スウイート 12×0  ベアーズ

いび川スウイート 19×3  瑞浪小ブルーウィングス

ベアーズ      0×8  大野ジュニアSBC

安桜女子ソフト   8×3  ピーチドラゴンズ

赤とんぼ(女子)  0×10 大野ジュニアSBC

岐阜桜花ソフト  17×8  ミラクルズ

大中女子ソフト   9×3  赤とんぼ(女子)

金竜女子ソフト  10×1  岐阜桜花ソフト

金竜女子ソフト   3×13 大中女子ソフト

ピーチドラゴンズ  5×10 帷子西可児ソフト



よかしこ

2010-04-11 06:31:03 | チームのようす
よかしこって熊本弁なの

たくさんってことかなあ

子ども達のお土産Tシャツに書いてあるけど どうも意味が判らん





きのうのグランドには そんなよかしこ娘たちが暑いくらいの気温の中

ややバテ気味ながらも1日頑張った

さあきょうは県内公式戦の幕開け

思い切って試合してほしいと思う


『ソフトの仲間がよかしこよかしこ』


もうちょっと試合がしたかった・・・

2010-04-10 06:50:23 | 2010春季全日本in熊本
試合会場では2回戦の第3試合がもう大詰め


高知四万十フレンズ群馬強戸キャッツ


愛知今池エンジェルス京都ホワイトビッキーズ


静岡掛川桜木女子宮崎港オーシャンキュート


この急な道を何回往復したかなあ



この日は朝は冷え込んだけれど昼間はそこそこ暖かかった

その暖かさで一気に満開になった桜が見事だった


こうしてうちの全国大会5回目の挑戦は終わった

長々とお付き合いありがとうございました

決意新たに

2010-04-09 22:21:06 | 2010春季全日本in熊本
試合後 これからのことを話合う

今回万全のチーム状態じゃなかったけど負けは負け

じゃあ万全の状態でもう1回このチームで全国に挑戦したい

みんな想いはいっしょだった




全国に行くには県内予選を勝ち上がらなければ行くことは当然できない

今以上に練習しないと難しいのはあきらか

みんな監督に付いて行くって確認しあったんでやってくれるはず

自分たち大人が行きたくても みんなが試合でやってくれなきゃどうしようもない

親さんたちも全面にバックアップしてくれると言ってるから いっしょに頑張って行こうな

遥か遠くの熊本の地までお金を掛けて来て たった1試合しかすることは出来なかったが

お金じゃ買えない何かをきっと掴んでくれたと思う


まあ難しい話は置いといて 朝食が早くてお腹が減ったんで腹ごしらえ


すぐに普通に出来るのが子ども達のいいところ

食べながらのおしゃべりも絶好調

どうしても結果を引きずっちゃうオヤジたちとは違うのだ




終わちゃった

2010-04-09 07:07:23 | 2010春季全日本in熊本
ゲームセット



諫早シャイニングガールズのみなさん ありがとうございました

学年構成はうちと同じような感じ でも人数が多いし大きな子も居てうらやましい

諫早さんはかなりの激戦区の長崎県なのですが 

また全国の舞台でお会いできるようお互い頑張りましょう



会場係の高校生のお兄さん方が記入してくれた

ちびっこたちが繰り広げる試合を見てどんな感想を持ったのか興味があった

話を聞きたかったが 試合が終わったらイの一番にしなくちゃならんことがあったのだ

きまぐれコーチとダァッ~シュ

試合後半からガマンしてたんだ 

ちょっと冷えると近くなってたいへん困ってしまうのだ