・・・不安です。
前回は『超満水』でもいい形が釣れたので良しとしますが、できれば歩き回れる護岸沿いは確保できればありがたいのです。
23日は水位は上がっていましたが、第3ワンドの駐車場が水没していなかったので期待大で第1ワンドから『スピナベ一本勝負』(のつもりだったんですが・・・)でチェックすることに・・・。
普通ゴミたまりはコーナー付近にできるんですが、今回は岸沿いに幅がないたまりが続いており、これは逆にスピナベにはありがたい形だなぁ~と高台からその帯のようなゴミたまりの際をスゥーと何度も引いてはみるのですが・・・反応なし
ならばと第2ワンドへ移動し、この水量ならへら階段の周りにバスちゃんはついているだろうと・・・甘かった・・・と感じた時に見覚えのある車がこちらに・・・。
そうです!『デプサー山口』君でしたそこでダムサイトを山口君に託して、私はスピナベで第3ワンドまでサーチすべしと入って行ったのでした。
「沈み土管」は最近反応がありませんな~、キチンと沈んでる時はすぐ真上からスピナベを落として、土管前を上下させてるだけでもアタックしてきたもんですが・・・。
しかしこの後第3ワンド奥の「人工流れ込み大」の出口付近にキャストしたスピナベにすぐさま甘噛みがっ
その上そのまま引いてきたスピナベの後ろに大きな黒い影が着いてくるではあ~りませんかっ(合掌
)
結局アタックまではしてこなかったのですが、山口君にピンポイントのフォローをお願いしてもう一度第1ワンドへと戻ったのでした。
この後第1ワンドで天気の変わり目で一本釣ったのですが・・・ルアーは「バイブレーション」でしたっ
それでは、また。・・・