スピナベ大谷のバス釣り日誌

バス釣り大好き人間の身勝手な釣り日誌

久々に痛恨のバ・ラ・シッ!!・・・ポョョ

2016-08-29 13:45:46 | 釣り

のタイトルを打つだけで・・・

初めにセットしていたのは「バズベイト」だったんですが・・・大阪の君よりも先に入った『人工流れ込み大』でも反応がないし・・・『沈み土管』まで来たときに「今日はトップではないような・・・」と感じて・・・でも付け替えたのはやはり「スピナベ」で・・・。

でも減水していても第3ワンド内では一番深い「ロープ中央下」にキャストしてそこまで沈め、ゆっくりとかけあがり沿いに引き上げて来たらっ・・・グググッ

でも浅瀬に上がるまで抵抗してなかったからか、大きさがわからなかったんですけど・・・護岸の上から見ても「デ、デカっ

これは慎重に対応しないとと考え、自分の下を1往復したと思った途端っ・・・バシャシャッ

・・・。

フッキングは完璧と思っていたんですが、ドラグを確認するとすこしゆるかったのかも・・・(あの大きさにとっては

そのすぐ後に子バスちゃんが釣れたんですが、その子はフックが突き出るぐらいのフッキングでやんした。

その後は子バスちゃんがベイトを追いかけるシーンばかりが見られ、大物は深場にジッとしてたんでしょうかねぇ~・・・

それでは、また。・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さん・・・苦労されてます・・・ポョョ

2016-08-24 14:51:32 | 釣り

一週間でガラリと変わるTダムですが・・・を考えての減水なんでしょうが・・・『デリカ大村』君も悩んでしまうような反応です

ただ『早朝』には可能性があると思ってか、私のような「日の出バサー」が増えてきた感じではあります

回りやすい「第3ワンド」は特に人気のようで、私が「へら階段」奥のえぐれを探っているうちに、二組ものバサーが来てワンド奥に入られてしまいました

仕方なく「第2ワンド」へ移動し、逆から攻めていったところ・・・

フフフ・・・35センチと大きくはないですがスピナベでキャッチすることができました(まだ5:55でした)

この後『デリカ大村』君と合流したんですが、「大駐車場下」も奥まで反応なかったそうで・・・。

ただ減水と親切な近くの方々によって伸びきってた草も刈られており、奥も入りやすくなってました

「ありが~たやありがたやぁ~」と口ずさんで帰りましたとさ・・・

それでは、また。・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先を越されたぁ~っ!・・・?!

2016-08-08 14:40:30 | 釣り

8/7・・・Tダム・・・第1ワンドから入ったのが悪かったのかなぁ~・・・。

でも第1ワンドから回ろうって決めてたから・・・。

・・・というのも、私が第1ワンドの堤防に立ったとき、第3ワンドの護岸にどうも誰かが立っているのが見えたんですが・・・そこに車は止まってないし・・・

そして第1ワンドをある程度チェックしてアタリもないので、第2ワンド駐車場へ移動

第3ワンド駐車場に車はないんだから、そちらに移動してもよかったんですが、第2ワンドの方から徐々に回り込んでいけばバサーと思われる彼は「へら階段」の方へ移動するのではないかと・・・。

・・・「甘~~~いっ

彼は私がいち早くチェックしたかった「人工流れ込み大」の方へと向かっているじゃあ~りませんかっ

そして私が「沈み土管」のコーナーを回って流れ込みが視界に入った時っ

彼のロッドが弧を描いてるではないですかぁ~っ

それも前回私が経験した(何度も経験してるかな)『橋下巻き込みの図』で、大きめのバスちゃんが橋の下をくぐって出口部分でエラ洗いまくりっ

おせっかいながら「ある程度巻き上げたらラインを持って引き抜けぇ~っ」とアドバイス。

それが良かったのかどうかはわかりませんが、無事に橋の上にランディング

見たら前回瀕死の重体になった45アップのバスちゃんじゃあ~りませんかっ

この後大阪から来たという彼の要望通り、バスちゃんのフックを外してあげ・・・バスちゃんとの2ショットを撮ってあげ・・・いたせりつくせりの私に対してお礼の一言は無し・・・ポョョ。

しかしスイッシャーで釣り上げたことだけは・・・誉めてつかわすっ

しかしこのままでは気が済まない私は大駐車場へ移動し、反応のないスピナベからまた調子のいいテキサスリグに換えて下りて右奥の水草帯にフリップしてみると・・・何度も喰わえては持って行くのですがフッキングせず・・・

終いにはミミズワームのフック部分だけを残して喰っていくという・・・。

それならばとフックサイズと同じくらいの長さの黒ザリガニワームに付け替えて送り込んだところ・・・見事にフッキング

スタンプの上に立って、水草帯に逃げ込もうとするバスちゃんを回避させて抜きあげたら・・・いい形のジャスフォーバス(時間は6:40でした)

この後第1ワンドでもテキサスで探ったんですが・・・無反応っ(ギルか子バスは突っつくんですが・・・)

暑さに負けて帰りましたとさ

それでは、また。・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さようなら「XP」・・・よろピクピク~「W10」!?

2016-08-04 14:27:34 | 釣り

のタイトルを見て・・・わかる人はわかると思いますが・・・。

15年?ほど使い込んでいたパソコンがついにブロークンしまして・・・

新しいパソコンを早急に探さないと・・・と思ってはいても、なかなか電気店に行くことができずに・・・

しかし高価な物は買えそうにないので・・・じっくり選んでいたら・・・こんなに経ってしまいました・・・申し訳っ

案の定・・・見に来てくれる人もドーーーンと減り

「もう歳やから熱中症で釣りもできへんのちゃうかぁ~っ」・・・との声も聞こえてきそうな今日この頃・・・

皆さん!釣り・・・してますかっ

ま、私はちゃんと釣りはしてたんですが・・・アタリすらない日もあるくらいで・・・やっと今回アップすることができましたっ

『デプサー山口』君に会えないのが気がかりなんですが・・・『デリカ大村』君にはよく会います(お互い釣れてませんけどっ

ところが7/24はスピナベには反応はないものの、第3ワンドの奥の「人工流れ込み大」のゴミたまりでバフォッ!ボフォッ!!っと捕食音がしていたので、大村君にもワームなら絶対狙いなさい!・・・と言っていたのですが「反応がなかったです」という言葉を聞いて、私もまたもやテキサスリグに付け替えてゴミたまりに向かってキャストー

「んっ!何かギルか子バスが突っついてる感じがあるけど・・・。」と言いながら手前までチョンチョンと引き寄せて来たら・・・

急にっギュギュギューン(山口君と私は何度も味わっている『橋の下にロッドごと巻き込み事件』ですわっ

&

あまりにも明るすぎて画面が見れなかったので切れてしまいましたが、45cmのいい形のバスちゃんでした

しかし・・・この後このバスちゃんは瀕死の状態に・・・。

それは『デリカ大村』君に聞いてちょぉ~っ

それでは、また。・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする