スピナベ大谷のバス釣り日誌

バス釣り大好き人間の身勝手な釣り日誌

GW中もこんな感じで・・・?!

2017-04-24 15:17:54 | 釣り

お願いしたいっ・・・。

GWとは無縁な私からのお願いが届くとは思いませんが・・・。

ただ23日のように『満水』で・・・その上楽しめたなら・・・それだけで・・・。

結局、23日は久々のTダム満水状態がうれしかったのと、第一投目から釣れたのがうれしかったのと、「ボイル見えバス」とのやり取りに興奮したのと・・・。

それが・・・これだぁ~っ

&日の出間近の5:10の第2ワンド「取水口」手前の護岸のコーナーにキャストして底まで沈めてから引いてきたスピナベに喰らいついてきた40ジャストのパンパンバスちゃん

この後にちょうどそのコーナーの影で「バフォフォッ」と捕食音がし始めて、すぐさま見に行ったら40アップのバスちゃんが壁に追い詰めたギルちゃんにアタックしてる所でっ

そこにスピナベを投げ入れ、8の字(海で船からよくある)をしてみたら・・・バフォッ

「ヨッシャーッ」とばかりに合わせを入れたんですがぁ~っ(←Mr.カルベ風に)

・・・そこまでうまくはいかなかったというお話で・・・。

さぁGWの釣りの準備はできてますかっ

それでは、また。・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『スモール・ミノー』様様っ!・・・?!

2017-04-10 08:03:44 | 釣り

長かった・・・。

されど『春』は必ず来るっ

・・・と「信じるあなたは救われる」・・・ってかっ

きっと土曜日の方が魚の活性は上がってたのでは・・・と思ってたんですが、休みでないんだから仕方がないっ

は降ってましたが9日の早朝にTダムに向かった私は、途中の橋気温が12℃に驚きながらもダムに着いてまた減水状態にガッカリ

初めに入った第3ワンドでサーチベイトとして大きめのスピナベを投げ続けるも・・・反応なし

何か今日はスピナベではダメなような気がして、前に『デリカ大村』君に「そのミノーいい動きしてますね」と言われた『スモール・ミノー』(10cmにも満たない)を付けたMLクラスのタックルに換えて『大駐車場下』へと移動しました。

『デプサー山口』君とも話してた対岸の「スタンプ場」が気になってたので、そこに向けてキャストして2回ほどトゥイッチしたら・・・ググーン

前にも実績のあるロープ側のポイントなんですが、水面でエラ洗いしたりしないんで「もしかしたら鯉かなとも思ったんですが・・・

&岸に抜き上げてみると35センチのいい感じのバスちゃんでした(6:15でした)

ただ奥の第4ワンドや岩盤帯では反応がないため第1ワンドへ移動しました。

しかし堤防からもゴロタ場に下りてのキャストにも反応がなく・・・。

「そういえばスロープを最近チェックしてなかったな」と気づき、そちら側へ歩いて回り込みましたら・・・浅瀬に見えるのは大きな鯉ばっかり(気温が上がって鯉の活性は完全に上がったみたいです)

減水のため普段回り込めないスロープ横のワンドに向かってミノーをキャストして、「ストップ&ゴー」には反応なし。

ならばと着水して少したってからトゥイッチを2回入れたらまたもやっググッグィーン

そしてコイツもなかなか水面に顔を出してこないんですが、うれしいドラグの響きが時々聞こえ、手前まで巻いて来たらいい形のバスちゃんだとわかり・・・しかし私の姿を見てからのコイツの抵抗が最高でしたっ

一気にアドレナリンが出て自然と体が反応しました。

&そして釣り上げたのが42センチのパンパンのバスちゃん(8:00ちょうどのぉ~・・・)

・・・てな感じで、も感じないぐらいの釣行で満足して8:15には帰りましたとさ

それでは、また。・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする