レンズの向こうに・・・・。

きままな写真ブログです。ホッとする写真、懐かしい写真、ニコッとする写真、感動する写真、そんな写真が撮れたら楽しいですね。

Vol.668 鎌倉 鶴岡八幡宮で結婚式に遭遇  (Photo No.4669)

2010年02月17日 22時24分16秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
いいですね。巫女さんです。あまりまじかで
見たことがありませんでした。この日は、鶴岡八幡宮で
結婚式を挙げている2組のカップルに出会いました。
雅楽の演奏の中で、厳かに結婚式が行われていました。
2名の巫女さんが、新郎新婦を見守っています。
地元の人なのでしょうね。

【撮影日】2010/02/14 12:32:54.70
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:300mm F/8 1/50秒

3人の雅楽演奏者が古典的な曲を奏でています。(Photo No.4668)

2010年02月17日 22時23分10秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
この人はたぶん篳篥(ひちりき)という笛の楽器を
吹いているようです。独特の音色ですよね。衣装が
またいいですね。そういえば袴(はかま)を着る
機会が我々は、まずありませんね。袴を着ると
気持ちがシャキッとするでしょうね。

【撮影日】2010/02/14 12:34:55.10
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:70mm F/8 1/160秒

三々九度の時のお酒をつぐものですよね。(Photo No.4666)

2010年02月17日 22時21分12秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
金色をしていますね。そういえばみなさん三々九度の
儀式を知っていますか。三つの杯(小、中、大)を
新郎新婦がそれぞれ三回づつ口に運び、三回目に
注がれたお神酒を飲むので三々九度と、言うようです。
和式の結婚式を挙げた人は思い出したのではないでしょうか。

【撮影日】2010/02/14 12:39:38.60
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:300mm F/8 1/30秒

こちらは長い取っ手がついていますね。(Photo No.4665)

2010年02月17日 22時19分43秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
前の写真と同じような三々九度の時のお酒をつぐもの
だと思いますが、長い取っ手が付いています。
違いは何でしょうね。これも金色をしています。
おめでたい儀式用ですから、派手なほうがいいですね。

【撮影日】2010/02/14 12:39:57.30
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:270mm F/8 1/200秒

白無垢の衣装がとてもきれいです。(Photo No.4663)

2010年02月17日 22時18分16秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
こういった場所では、当然のことながら和服の白無垢
の花嫁衣裳となりますね。鶴岡八幡宮では、多くの
人が毎年結婚式を挙げている事でしょう。ドレスも
いいですが、和服もいいですよね。

【撮影日】2010/02/14 12:37:14.80
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:125mm F/8 1/80秒