宇宙で一番プラス思考☆「心と身体のごきげん探求人生☆」

自分の機嫌は自分で取るから面白い♪LOVE≪愛≫とBEAUTY≪美≫とCREATION≪創造≫を
楽しもう♪

「人間は、感情的になる生き物?」じゃあ管理するより使用しよーっ(笑)

2017-03-14 | 黄色(子供心忘れず♪)の気分

やっほーっ。

みなさま、ごきげんようっ

本日も、なんだか楽しい

 

ですが、週末の企業研修のコンテンツが、まだだあーっっっっ

今回はほぼ男性。いつものように、9割男子講座、いってみよーっっっ(笑)

 

ほんと、面白いですよね。自分が主催でやる講座は「女子限定」が多いのに、

呼ばれる講演会やセミナーは、ほとんど男子率多し。。。約9割です。

 

だからこそ、両方の違いを知れるし私の講義ネタが増え続けてゆくのですけど・・・

男性陣の時には、「奥様ネタ」「彼女ネタ」をお伝えすると盛り上がりますからね。

やっぱりいろいろとご苦労されているのでしょう

 

男女の思考パターンや行動パターンが全然違いますもんね(笑)

 

男性は感情的にならない。女は、すぐ感情的になるなーんて言われますけど、

感情使えるって、最高ですよね。

 

子供なんて、最高~に感情的な生き物じゃないですか。

 

欲しい物が手に入らなければ、だだをこねる。

地団太踏む。

叫ぶ。泣く。周りの状況関係なく、デカイ声出す。

 

 

ま、オトナでもたまにいますけど・・・(笑)

 

女性でもね。大人になるから感情ってだいぶん押さえ込んでるんですよ。

本音隠してるからだんだん本音がわからなくなる。

でも、自分のココロやカラダには、ガマン・・と言う苦痛は、薄皮のように張り付いてゆくから

気付けばしんどくなってたり・・・

 

私のセミナーはね。男女とも、はしゃがせるんですよ。わざと。

段階を踏んで、はしゃぐことへの恥ずかしさを取っ払ってゆく・・・

 

企業研修なんて、管理職の人とか、普段、強面でブスっとしてるエラソーなおじさまたちが

会場の中で、「大好きです」とか言わされる。手をキラキラしながら走り回らされる

気持ちの解放って、本当はみんな出来るんですよ。簡単に。

 

でも、「そんなんしたら大人げない」とか「はしたない」とか

自分に制限かけるでしょ。するとどんどん、頭もカラダも固くなるのです。

 

以前やった企業研修で、仲の悪かった二人のおじさまが、私の「大好きです」ワークをやらされ、

その後、関係性が良くなりましたって報告受けたことがあります。

すっごく部署間の連携良くなったって・・・(笑)

子供の喧嘩かーっっレベルのことが、企業の中で生産性を低くしていることに気付くべきですよね。

 

なんか、変な意地とかで、一度嫌いだと思ったら、それから先は「嫌な部分しか目につかない」なーんて・・・お互いに譲歩しないんだもん。

仕事やりにくくて仕方ないでしょうに・・・。でも、このパターン多いんですよ。笑いごとじゃありません。

会社の中の効率性・生産性なんて、ほとんどが人間関係の良し悪しで決まります。

 

 

子供の頃なら、「ごめんね」って言って仲直りできたことも、大人だと出来なくなるんですよね。

プライドも邪魔して・・・

 

だから、プライドなんかぶっ放すことをするのが、順子流。

 

そもそも、そんなプライド、ちっこいですから(笑)はははーっっ

 

 

その点、女性はね。男性より、このぶっ放し方が上手い

 

「感情をコントロールしましょう」なんて教えられたこともありますが、感情なんて思いがけず急に

湧いちゃうものですからね。管理できないものを管理しようなんて、しんどい

 

感情は上手に使っちゃう方が面白いです

 

 

でね。ここ大切です。覚えといてください。

 

感情は、大きく二種類あります。

 

自分にとって好ましいもの(喜び・嬉しい・楽しい・・・等)

自分にとって好ましくないもの(辛さ・悲しさ・怒り・恨み・・等)

 

これ、両方を一緒に感じることは出来ません。

試しに幸せ感じながら不幸を味わってみてください。脳は、自分が混乱するようなことをしないので

両方同時は不可能なのです。構造上。

 

 

なので、自分が好ましい方の感情はどっちなのか・・・普段からを決めておけばいいのです。

世の中、ほとんど決めてません。って言うか、こんなこと知らないと思います。

 

ちなみに、普段何にも意識していないと、人間の脳はリスク管理優先なので、ネガティブモード優勢となります。

危険を回避するためなら頑張ってしまう生き物だから。。。

 

感情は一気に勝手に押し寄せてくるものだけど、好ましい感情はどれって自分に投げかけることを知識として持っててください。

これ何度かやると、カラダも脳も覚えるのでやってみてください。

私がいつも明るく楽しく居られるのは、ここを知っているからです。

 

悩みが持続しない人の仕組みは、簡単に言えばこんな感じです。

 

 

私が「女性の方が感情のぶっ放し方が上手い」と言ったのには理由があります。

 

女性はもともと、不安になりやすいカラダの構造(ホルモンバランスが関係します)なので、

はしゃがせると、一気に振り幅広く、どどどーんっと進化しやすいのです。

 

最初は、「ええーっ」って恥ずかしがっていても、はしゃぐことの楽しさや心地良さ・・・を

知ると、そっちにいきますから

で、はしゃぐことも体感している人は、ぐぐーんと落ち込んでも「あ、これ過去経験にあるある。

でも、私は戻れる。大丈夫」って知ってるから怖くないのです。

 

 

人間ってホント面白いんですよ。

好ましくない感情って、普通は、避けたいと思うじゃないですか。

 

でも、「世界の中心で愛を叫ぶ」等の悲しい愛の物語なんかを、お金払って、時間使って、

わざわざ見に行ったりするんですよね。

 

そう。人間は、好ましい感情も好ましくないように見える感情も、一通り味わってみたいもんなんですよ(笑)

リアルにそうなったら嫌なくせに、他人のバーチャルな出来事なら垣間見てもいいっかなーっっなんて思うのです。

 

なんて、ワガママでしょう。

なんて、贅沢でしょう。

 

変な生き物だ

 

 

こんな風に感情を面白がるって、人生楽しくなっちゃいますよ

人生は、辛く厳しい物じゃない。人生は、あまーく楽しく面白いもんだって

思うって決めたら、そんな現実が見えてきました。

 

 

感情的になる人・・・って、すごく悪い意味で取られてきたと思うのですが、

好ましい感情になってる人なら大安心ですよね。

 

わたし、ものすっごく、感情に忠実でございます。

 

感情ばんざーいっっ

 

どんな感情も、良い悪いはありませんっ。正しいとか正しくないもありません。

 

好ましいのは、どーれだ

だけ、知ってればよろし

 

そんなこんなを、いっぱい、直接お伝えできる講座はこちら。

どんどん毎日を豊かにしようーっっ☆

 

■現在、募集中の講座はこちらです。

J'S SCHOOL 第2期 4月開校

http://blog.goo.ne.jp/sunshineme/e/b421651ea5bb95a841cedade92559603

卒業生の感想はこちら☆

http://blog.goo.ne.jp/sunshineme/e/0b9aa49e790a6d3e179a7be9fda8904a