goo blog サービス終了のお知らせ 

文明のターンテーブルThe Turntable of Civilization

日本の時間、世界の時間。
The time of Japan, the time of the world

大蔵省の失敗…総量規制をやったために不動産業者がつぶれ農協が抜け穴になって住専に金が流れ込んだ。

2023年06月05日 16時45分03秒 | 全般

池田信夫

@ikedanob

私も公平にみて、大蔵省の失敗だったと思います。
あのころ金利上昇でイケイケの空気は消えていたので、公定歩合を上げればソフトランディングできたのではないか。
総量規制をやったために不動産業者がつぶれ、農協が抜け穴になって住専に金が流れ込んだ。

引用ツイート

ときわ総合サービス研究所

@tokiwa_soken

「土地の値段が高すぎて家が買えない」という世論を恐れて大蔵省銀行局が不動産融資の総量規制をすることがなければ、バブルは崩壊せず平成景気は21世紀まで続き、東京は世界一の国際金融都市になってベイエリアにレインボーブリッジが三本架かってるはずだったのですが。
いまでも失策が悔やまれます

w twitter.com/ikedanob/statu…

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。