goo blog サービス終了のお知らせ 

文明のターンテーブルThe Turntable of Civilization

日本の時間、世界の時間。
The time of Japan, the time of the world

Jepang dan Amerika Serikat sekarang sedang diuji.

2021年01月05日 14時35分23秒 | 全般
Berikut ini adalah artikel dari Nn. Yoshiko Sakurai di halaman depan Sankei Shimbun pagi ini.
Artikel ini juga membuktikan bahwa dia adalah harta nasional yang didefinisikan oleh Saicho, dan harta nasional tertinggi.
Ini harus dibaca tidak hanya untuk orang Jepang tetapi juga untuk orang di seluruh dunia.
Yang disebut intelektual, yang disebut pengacara hak asasi manusia, yang disebut sarjana, dan mereka yang menyebut diri mereka analis jurnal di Asahi, NHK, dan outlet media lainnya harus meminum sisa-sisa kukunya.
China sedang menguji Perdana Menteri.
Anggota Dewan Negara dan Menteri Luar Negeri China Wang Yi melihat kembali tahun 2040 sebagai "tahun penting yang mengantarkan era baru di jalur diplomasi China" (11 Desember 2020).
Sebuah dokumen rahasia dari Komisi Kesehatan Negara China (Kementerian Kesehatan, Perburuhan dan Kesejahteraan), yang diambil oleh majalah Seiron edisi Februari 2021, mengungkapkan bahwa China telah mengakui virus corona baru sebagai "epidemi serius" yang dapat menginfeksi manusia. per 3 Januari tahun lalu.
Dokumen rahasia dengan jelas menginstruksikan bahwa "sampel biologis" dari kasus-kasus tersebut harus "segera dihancurkan atau dikirim ke mekanisme yang ditentukan oleh negara.
Pada hari yang sama dengan pemberitahuan di sebelah kanan, kota Wuhan mengumumkan tidak ada penularan pada manusia, dan baru pada 20 Januari pemerintah China mengakui penularan pada manusia.
Pemerintah China terus mengizinkan 5 juta warga Wuhan menyebarkan "virus Wuhan" ke seluruh dunia.
Meskipun demikian, Tiongkok memuji tahun lalu sebagai 'Ini adalah tahun yang berarti untuk membuka era baru.'
Pada konferensi pers Tahun Baru pada 4 Januari, Perdana Menteri Yoshihide Suga berjanji untuk mempertimbangkan menerbitkan kembali deklarasi darurat.
Tidak ada penyesalan dari pihak China karena telah membawa Jepang dan dunia berhadapan muka dengan bencana yang belum pernah terjadi sebelumnya, yang merenggut nyawa banyak orang dan membuat mereka berduka.
Dari mana datangnya ideologi pembangkang?
Jawabannya dapat ditemukan di Qiushi edisi Tahun Baru 2021, jurnal resmi Partai Komunis Tiongkok.
Sumbernya mungkin adalah pidato Presiden Xi Jinping, "Mari kita bangun komunitas takdir manusia bersama," sebuah pidato yang tidak dapat dikatakan oleh siapa pun saat ini.
Dunia sekarang tahu bahwa ideologi Xi Jinping adalah bahwa semua manusia idealnya bersatu dan menciptakan komunitas di bawah kepemimpinan Partai Komunis China.
Tetapi Jepang, yang telah menjadi begitu terbiasa dengan perdamaian yang dijamin oleh AS sehingga mereka telah melupakan pentingnya membela diri, gagal untuk melihat bahwa poros yang mendukung nasib bersama semua umat manusia bisa jadi tidak manusiawi dan penuh kekerasan.
Hal pertama yang PKC lakukan untuk menyadari komunitas tentang takdir manusia, yang tidak pernah didukung oleh siapa pun, adalah memperkuat kekuatan nasionalnya.
Poros sentral dari upaya ini adalah penguatan kekuatan militernya yang tumpul.
Anda harus tahu bahwa PKT bertekad untuk memperluas keuntungan kekuatan militer ke semua bidang politik, ekonomi, masyarakat, dan diplomasi.
Pada 11 Desember tahun lalu, Xi mengatakan pada sesi belajar kelompok Politbiro Partai bahwa PKT telah mengatasi kelemahannya sebagai sebuah bangsa.
Pada Kongres Partai ke-18 pada November 2012, Xi memasukkan "gagasan berpegang teguh pada perspektif keamanan nasional holistik" ke dalam kebijakan dasar "menegakkan dan mengembangkan sosialisme dengan karakteristik China" dan mengintegrasikan pembangunan ekonomi dan keamanan ke dalam Lima Tahun ke-14. Rencanakan, sasaran keuangan jangka menengah untuk 2021-25.
Idenya adalah untuk mendorong pentingnya keamanan ke garis depan dalam semua aktivitas Partai dan negara.
Diakui bahwa pembangunan Tiongkok, tidak peduli betapa indahnya pakaiannya, dikaitkan dengan kekuatan militer dan kekerasan yang besar untuk menghancurkan masyarakat dan negara yang tidak patuh.
Bagaimana negara kita memandang ancaman Tiongkok?
Kelima surat kabar nasional menyebutkan pentingnya pemulihan dari bencana Corona dalam editorial Tahun Baru mereka. Meski begitu, tidak satu pun dari mereka yang memperingatkan tentang ancaman kekuatan militer China yang tumbuh, yang mendukung strategi globalnya, dan meminta Jepang untuk memperkuat kemampuan pertahanannya.
Paling tidak, negara kita yang rapuh perlu memperkuat kemampuan militernya untuk melindungi tanah dan rakyatnya lebih mendesak daripada negara lain.
Pada konferensi pers Tahun Baru pada 4 April, Perdana Menteri Yoshihide Suga mengatakan dia akan bekerja untuk mewujudkan "Indo-Pasifik yang bebas dan terbuka.
Tetapi ia tidak dapat menjalankan strategi besar ini hanya dengan kekuatan ekonomi.
Reformasi konstitusi dan penguatan kemampuan pertahanan Jepang sangat penting, tetapi Perdana Menteri Suga melewatinya.
China tidak akan membiarkan kecerobohan Jepang di sektor publik dan swasta luput dari perhatian.
Juga tidak akan mengabaikan fakta bahwa AS membatasi tindakannya di tengah kekacauan.
Di tengah rentetan krisis tersebut, Kepulauan Senkaku akan menjadi lobang bagi keamanan nasional.
Yoshitaka Nakayama, walikota Kota Ishigaki di Prefektur Okinawa, yang memiliki yurisdiksi atas Kepulauan Senkaku, mengatakan krisis telah meningkat lebih jauh. Situasinya sama sekali berbeda dari masa lalu.
Pada malam hari pertama tahun baru, empat kapal dari Biro Polisi Maritim China memasuki zona bersebelahan.
Selama 333 hari tahun lalu, kapal-kapal Biro Polisi Maritim, yang merupakan angkatan darat yang bersatu dengan Tentara Pembebasan Rakyat, mengancam perairan kita hampir sepanjang tahun.
Masahisa Sato, ketua Komite Urusan Luar Negeri Partai Demokrat Liberal, berang.
Pada 23 Desember tahun lalu, ketika Zuiho Maru dari Yonaguni dilacak oleh empat kapal Biro Polisi Maritim, Biro Urusan Asia dan Oseania Kementerian Luar Negeri memanggil menteri China untuk memprotes. Tanggapan yang sama dibuat ketika kapal nelayan lain dikejar oleh kapal-kapal Biro Polisi Maritim selama hampir 12 jam selama satu hari dari tanggal 26 hingga 27 di bulan yang sama. Protes ini tidak ada gunanya.
China meningkatkan tindakannya di Senkakus pada 8 April, ketika Senator Sanders mundur dari pemilihan presiden AS dan mantan Wakil Presiden Biden terpilih sebagai kandidat Demokrat.
Dengan calon tunggal, kemungkinan kemenangan bagi Biden pro-China telah muncul.
Dia tidak menakutkan seperti Presiden Trump.
Ia juga enggan menggunakan kekuatan militer.
Sebulan kemudian, pada 8 Mei, Zui Bao Maru dilacak oleh dua kapal Biro Polisi Maritim di perairan teritorial Kepulauan Senkaku.
Ini pertama kalinya.
Itu juga pertama kalinya China mengiklankan "penegakan hukum" kepada dunia.
Saya pikir China melihat bahwa AS sedang diuji dan tidak akan sampai sejauh ini.
Sejak itu, "penegakan hukum" China menjadi semakin kuat dalam waktu enam bulan atau lebih.
Tuan Nakayama khawatir bahwa langkah selanjutnya adalah menangkap perahu nelayan dan penahanan warga negara Jepang.
Jepang dan Amerika Serikat sekarang sedang diuji.
Perdana Menteri Suga sedang diuji.
Sudah waktunya Perdana Menteri Suga mempersiapkan diri.
Sebaiknya merevisi Pasal 25 Undang-Undang Penjaga Pantai, yang menyangkal kemampuan Penjaga Pantai untuk berfungsi sebagai kekuatan militer untuk mencegah penyusupan kapal Biro Polisi Maritim China, yang secara efektif merupakan tentara.
Di atas segalanya, tingkatkan perdebatan tentang revisi Konstitusi.
Bangsa yang tidak menegaskan dirinya sendiri dan negara yang tidak melindungi dirinya sendiri hanya akan binasa.


Il Giappone e gli Stati Uniti sono ora in fase di sperimentazione.

2021年01月05日 14時33分40秒 | 全般
Quanto segue è tratto da un articolo della signora Yoshiko Sakurai sulla prima pagina di Sankei Shimbun di questa mattina.
Questo articolo dimostra anche che è un tesoro nazionale come definito da Saicho e un tesoro nazionale supremo.
È una lettura obbligata non solo per i giapponesi ma anche per le persone di tutto il mondo.
I cosiddetti intellettuali, i cosiddetti avvocati per i diritti umani, i cosiddetti studiosi e coloro che si definiscono analisti di riviste presso Asahi, NHK e altri organi di stampa devono bere i frammenti delle sue unghie.
La Cina sta mettendo alla prova il Primo Ministro.
Il consigliere di Stato cinese e ministro degli esteri Wang Yi ha guardato indietro al 2040 come "un anno significativo che ha inaugurato una nuova era sulla via della diplomazia cinese" (11 dicembre 2020).
Un documento segreto della Commissione sanitaria statale cinese (Ministero della salute, del lavoro e del welfare), che è stato raccolto dal numero di febbraio 2021 della rivista Seiron, ha rivelato che la Cina aveva riconosciuto il nuovo coronavirus come una "grave epidemia" che potrebbe infettare gli esseri umani dal 3 gennaio dello scorso anno.
Il documento segreto indicava chiaramente che i "campioni biologici" dei casi dovevano essere "immediatamente distrutti o inviati a un meccanismo designato dallo stato.
Lo stesso giorno dell'avviso a destra, la città di Wuhan non ha annunciato alcuna infezione umana e non è stato fino al 20 gennaio che il governo cinese ha riconosciuto l'infezione umana.
Il governo cinese ha continuato a consentire a 5 milioni di cittadini di Wuhan di diffondere il "virus Wuhan" in tutto il mondo.
Nonostante ciò, la Cina elogia lo scorso anno come "è stato un anno significativo per aprire una nuova era".
Nella sua conferenza stampa di Capodanno il 4 gennaio, il primo ministro Yoshihide Suga si è impegnato a considerare di riemettere la dichiarazione di emergenza.
Non c'è rimorso da parte dei cinesi per aver portato il Giappone e il mondo faccia a faccia con un disastro di dimensioni senza precedenti, uccidendo molte persone e facendole cadere nel dolore.
Da dove viene la loro ideologia per diventare ribelle?
Può trovare la risposta nel numero di Capodanno 2021 di Qiushi, il giornale ufficiale del Partito Comunista Cinese.
La fonte è probabilmente il discorso del presidente Xi Jinping, "Costruiamo insieme una comunità del destino umano", un discorso di cui nessuno può dire nulla al giorno d'oggi.
Il mondo ora sa che l'ideologia di Xi Jinping è che tutti gli esseri umani dovrebbero idealmente unirsi e creare una comunità sotto la guida del Partito Comunista Cinese.
Ma i giapponesi, che si sono talmente abituati alla pace garantita dagli Stati Uniti da aver dimenticato l'importanza di difendersi, non riescono a vedere che l'asse che sostiene il destino comune di tutta l'umanità può essere disumano e violento.
La prima cosa che il PCC ha fatto per realizzare la comunità del destino umano, che nessuno ha mai sostenuto, è stata rafforzare il suo potere nazionale.
L'asse centrale di questo sforzo è il rafforzamento della sua schietta potenza militare.
Dovresti sapere che il PCC è determinato a estendere i benefici del potere militare a tutte le aree della politica, dell'economia, della società e della diplomazia.
L'11 dicembre dello scorso anno, Xi ha detto a una sessione di studio di gruppo del Politburo del Partito che il PCC aveva superato le sue debolezze come nazione.
Al 18 ° Congresso del Partito nel novembre 2012, Xi ha incorporato "l'idea di attenersi alla prospettiva olistica della sicurezza nazionale" nella politica di base di "sostegno e sviluppo del socialismo con caratteristiche cinesi" e sviluppo economico e sicurezza integrati nel quattordicesimo quinquennio Piano, gli obiettivi finanziari di medio termine per il 2021-25.
L'idea è di portare l'importanza della sicurezza in primo piano in tutte le attività del Partito e dello Stato.
È un'ammissione che lo sviluppo della Cina, non importa quanto sia ben vestito, è associato a un notevole potere militare e violenza per schiacciare popoli e paesi disobbedienti.
Come vede il nostro Paese la minaccia cinese?
Tutti e cinque i giornali nazionali hanno menzionato l'importanza del recupero dal disastro di Corona nei loro editoriali di Capodanno. Tuttavia, nessuno di loro ha avvertito della minaccia della crescente potenza militare della Cina, che sostiene la sua strategia globale, e ha invitato il Giappone a rafforzare le sue capacità di difesa.
Per lo meno, la nostra fragile nazione ha bisogno di rafforzare le sue capacità militari per proteggere la sua terra e la sua gente più urgentemente di qualsiasi altro paese.
Alla sua conferenza stampa di Capodanno il 4 aprile, il primo ministro Yoshihide Suga ha detto che lavorerà per realizzare un "Indo-Pacifico libero e aperto".
Ma non può perseguire questa grande strategia solo con il potere economico.
La riforma costituzionale e il rafforzamento delle capacità di difesa del Giappone sono essenziali, ma il primo ministro Suga le sta aggirando.
La Cina non lascerà passare inosservata la disattenzione del Giappone nei settori pubblico e privato.
Né trascurerà il fatto che gli Stati Uniti stanno limitando le proprie azioni nel caos.
In mezzo alla serie di crisi, le isole Senkaku stanno per diventare un buco nel terreno per la sicurezza nazionale.
Yoshitaka Nakayama, sindaco della città di Ishigaki nella prefettura di Okinawa, che ha giurisdizione sulle isole Senkaku, ha detto che la crisi è aumentata ulteriormente. La situazione è completamente diversa dal passato.
Nella notte del primo giorno del nuovo anno, quattro navi dell'ufficio di polizia marittima cinese sono entrate nella zona contigua.
Per 333 giorni lo scorso anno, le navi dell'Ufficio di polizia marittima, che è un esercito unito all'Esercito popolare di liberazione, hanno minacciato le nostre acque quasi tutto l'anno.
Masahisa Sato, presidente della commissione per gli affari esteri del Partito liberaldemocratico, è indignato.
Il 23 dicembre dello scorso anno, quando la Zuiho Maru di Yonaguni è stata rintracciata da quattro navi dell'Ufficio di polizia marittima, l'Ufficio per gli affari asiatici e oceanici del ministero degli Esteri ha chiamato il ministro cinese per protestare. La stessa risposta è stata data quando un altro peschereccio è stato inseguito dalle navi dell'Ufficio di polizia marittima per un totale di quasi 12 ore in un giorno dal 26 al 27 dello stesso mese. Queste proteste sono inutili.
La Cina ha intensificato le sue azioni nel Senkakus l'8 aprile, quando il senatore Sanders si è ritirato dalle elezioni presidenziali statunitensi e l'ex vicepresidente Biden è stato scelto come candidato democratico.
Con un solo candidato è emersa la possibilità di una vittoria per il filo-cinese Biden.
Non è così spaventoso come il presidente Trump.
È anche riluttante a usare la forza militare.
Un mese dopo, l'8 maggio, la Zui Bao Maru è stata rintracciata da due navi dell'Ufficio di polizia marittima nelle acque territoriali delle Isole Senkaku.
Era la prima volta.
Era anche la prima volta che la Cina pubblicizzava nel mondo "forze dell'ordine".
Penso che la Cina abbia visto che gli Stati Uniti erano in fase di test e che non sarebbero usciti così lontano.
Da allora, le "forze dell'ordine" cinesi sono diventate sempre più forti nel corso dei sei mesi circa.
Il signor Nakayama teme che il passo successivo potrebbe essere la cattura di pescherecci e la detenzione di cittadini giapponesi.
Il Giappone e gli Stati Uniti sono ora in fase di sperimentazione.
Il primo ministro Suga è in fase di sperimentazione.
È tempo che il primo ministro Suga si prepari.
Sarebbe una buona idea rivedere l'articolo 25 della legge sulla guardia costiera, che nega alla guardia costiera la capacità di funzionare come una forza militare per prevenire l'intrusione di navi dell'Ufficio di polizia marittima cinese, che è effettivamente un esercito.
Soprattutto, anticipate il dibattito sulla revisione della Costituzione.
Una nazione che non si fa valere e un paese che non si protegge da solo periranno.


يتم الآن اختبار اليابان والولايات المتحدة.

2021年01月05日 14時31分50秒 | 全般
ما يلي هو من مقال للسيدة يوشيكو ساكوراي على الصفحة الأولى لصحيفة سانكي شيمبون هذا الصباح.
تثبت هذه المقالة أيضًا أنها كنز وطني كما حدده Saicho ، وكنزًا وطنيًا سامًا.
إنه أمر لا بد منه ليس فقط للشعب الياباني ولكن أيضًا للناس في جميع أنحاء العالم.
يجب على المفكرين المزعومين ، ومن يسمون بمحامي حقوق الإنسان ، ومن يسمون بالعلماء ، وأولئك الذين يسمون أنفسهم محللي الصحف في Asahi و NHK وغيرها من وسائل الإعلام أن يشربوا قصاصات أظافرها.
الصين تختبر رئيس الوزراء.
نظر عضو مجلس الدولة ووزير الخارجية الصيني وانغ يي إلى عام 2040 على أنه "عام مهم يؤذن بعصر جديد على طريق الدبلوماسية الصينية" (11 ديسمبر ، 2020).
كشفت وثيقة سرية من لجنة الصحة الحكومية الصينية (وزارة الصحة والعمل والرفاهية) ، والتي تم نشرها في عدد فبراير 2021 من مجلة Seiron ، أن الصين اعترفت بالفيروس التاجي الجديد باعتباره "وباء خطير" يمكن أن يصيب البشر اعتبارًا من 3 يناير من العام الماضي.
نصت الوثيقة السرية بوضوح على وجوب تدمير "العينات البيولوجية" للحالات على الفور أو إرسالها إلى آلية تحددها الدولة.
في نفس يوم الإشعار على اليمين ، أعلنت مدينة ووهان عدم وجود إصابة بشرية ، ولم تعترف الحكومة الصينية بالعدوى البشرية حتى 20 يناير.
واصلت الحكومة الصينية السماح لخمسة ملايين من مواطني ووهان بنشر "فيروس ووهان" حول العالم.
على الرغم من ذلك ، تشيد الصين بالعام الماضي على أنه "كان عامًا مفيدًا لفتح عصر جديد".
في المؤتمر الصحفي الذي عقده بمناسبة العام الجديد في 4 يناير ، تعهد رئيس الوزراء يوشيهيدي سوجا بالنظر في إعادة إصدار إعلان الطوارئ.
ليس هناك ندم من جانب الصينيين لأنهم وضعوا اليابان والعالم وجهاً لوجه في كارثة ذات نطاق غير مسبوق ، أودت بحياة العديد من الناس وأغرقتهم في الحزن.
من أين تأتي أيديولوجيتهم المتحدية؟
يمكن أن تجد الإجابة في عدد يوم رأس السنة الجديدة لعام 2021 من Qiushi ، الجريدة الرسمية للحزب الشيوعي الصيني.
ربما يكون المصدر هو خطاب الرئيس شي جين بينغ ، "لنقم ببناء مجتمع مصير الإنسان معًا" ، وهو عنوان لا يمكن لأحد أن يقول أي شيء عنه في الوقت الحاضر.
يعرف العالم الآن أن أيديولوجية شي جين بينغ هي أن جميع البشر يجب أن يتحدوا بشكل مثالي ويخلقوا مجتمعًا تحت قيادة الحزب الشيوعي الصيني.
لكن اليابانيين ، الذين اعتادوا على السلام الذي تضمنه الولايات المتحدة لدرجة أنهم نسوا أهمية الدفاع عن أنفسهم ، فشلوا في رؤية أن المحور الذي يدعم المصير المشترك للبشرية يمكن أن يكون غير إنساني وعنيف.
أول شيء فعله الحزب الشيوعي الصيني لتحقيق مجتمع المصير البشري ، والذي لم يناصره أحد على الإطلاق ، هو تعزيز قوته الوطنية.
المحور المركزي لهذا الجهد هو تعزيز قوتها العسكرية الفظة.
يجب أن تعلم أن الحزب الشيوعي الصيني مصمم على توسيع مزايا القوة العسكرية لتشمل جميع مجالات السياسة والاقتصاد والمجتمع والدبلوماسية.
في 11 ديسمبر من العام الماضي ، قال شي أمام جلسة دراسة جماعية للمكتب السياسي للحزب إن الحزب الشيوعي الصيني قد تغلب على نقاط ضعفه كأمة.
في مؤتمر الحزب الثامن عشر في نوفمبر 2012 ، أدرج شي "فكرة التمسك بالمنظور الشامل للأمن القومي" في السياسة الأساسية المتمثلة في "دعم الاشتراكية ذات الخصائص الصينية وتطويرها" والتنمية الاقتصادية المتكاملة والأمن في السنوات الخمس الرابعة عشرة. خطة ، الأهداف المالية متوسطة الأجل لعام 2021-25.
والفكرة هي دفع أهمية الأمن إلى الواجهة في جميع أنشطة الحزب والدولة.
إنه اعتراف بأن تنمية الصين ، بغض النظر عن جمال الملابس ، ترتبط بقوة عسكرية كبيرة وعنف لسحق الشعوب والدول العصاة.
كيف تنظر بلادنا إلى التهديد الصيني؟
ذكرت الصحف الوطنية الخمس جميعها أهمية التعافي من كارثة كورونا في افتتاحياتها بمناسبة العام الجديد. ومع ذلك ، لم يحذر أي منهم من خطر تنامي القوة العسكرية للصين ، والتي تدعم استراتيجيتها العالمية ، ودعا اليابان إلى تعزيز قدراتها الدفاعية.
على أقل تقدير ، تحتاج أمتنا الهشة إلى تعزيز قدراتها العسكرية لحماية أرضها وشعبها بشكل عاجل أكثر من أي دولة أخرى.
في المؤتمر الصحفي الذي عقده بمناسبة العام الجديد في 4 أبريل ، قال رئيس الوزراء يوشيهيدي سوجا إنه سيعمل على تحقيق "منطقة المحيطين الهندي والهادئ الحرة والمفتوحة.
لكنها لا تستطيع متابعة هذه الاستراتيجية الكبرى بالقوة الاقتصادية وحدها.
الإصلاح الدستوري وتعزيز القدرات الدفاعية لليابان ضروريان ، لكن رئيس الوزراء سوجا يتخطى ذلك.
لن تترك الصين إهمال اليابان في القطاعين العام والخاص يمر دون أن يلاحظه أحد.
ولن تتغاضى عن حقيقة أن الولايات المتحدة تحد من أفعالها وسط الفوضى.
وسط سلسلة الأزمات ، جزر سينكاكو على وشك أن تصبح حفرة في الأرض للأمن القومي.
وقال يوشيتاكا ناكاياما ، عمدة مدينة إيشيجاكي بمحافظة أوكيناوا ، التي لها سلطة قضائية على جزر سينكاكو ، إن الأزمة تفاقمت أكثر. الوضع مختلف تمامًا عن الماضي.
في ليلة أول يوم من العام الجديد ، دخلت أربع سفن تابعة لمكتب الشرطة البحرية الصينية المنطقة المتاخمة.
على مدار 333 يومًا من العام الماضي ، هددت سفن مكتب الشرطة البحرية ، وهو جيش موحد مع جيش التحرير الشعبي ، مياهنا طوال العام تقريبًا.
ماساهيسا ساتو ، رئيس لجنة الشؤون الخارجية في الحزب الليبرالي الديمقراطي ، ساخط.
في 23 ديسمبر من العام الماضي ، عندما تم تعقب سفينة Zuiho Maru of Yonaguni من قبل أربع سفن تابعة لمكتب الشرطة البحرية ، اتصل مكتب الشؤون الآسيوية والأوقيانوسية بوزارة الخارجية بالوزير الصيني للاحتجاج. جاء الرد نفسه عندما طاردت سفن مكتب الشرطة البحرية قارب صيد آخر لما يقرب من 12 ساعة على مدار يوم واحد من 26 إلى 27 من نفس الشهر. هذه الاحتجاجات لا طائل من ورائها.
كثفت الصين إجراءاتها في مجلس الشيوخ في 8 أبريل ، عندما انسحب السناتور ساندرز من الانتخابات الرئاسية الأمريكية وتم اختيار نائب الرئيس السابق بايدن كمرشح ديمقراطي.
مع وجود مرشح واحد ، برزت إمكانية فوز بايدن الموالي للصين.
إنه ليس مخيفًا مثل الرئيس ترامب.
كما أنه متردد في استخدام القوة العسكرية.
بعد شهر ، في 8 مايو ، تم تعقب السفينة Zui Bao Maru بواسطة سفينتين تابعتين لمكتب الشرطة البحرية في المياه الإقليمية لجزر سينكاكو.
كانت المرة الأولى.
كما أنها المرة الأولى التي تعلن فيها الصين للعالم عن "تطبيق القانون".
أعتقد أن الصين رأت أن الولايات المتحدة تخضع للاختبار وأنها لن تخرج إلى هذا الحد.
منذ ذلك الحين ، أصبحت "إنفاذ القانون" في الصين أكثر قوة في الأشهر الستة أو نحو ذلك.
ويخشى السيد ناكاياما أن تكون الخطوة التالية هي الاستيلاء على قوارب الصيد واحتجاز المواطنين اليابانيين.
يتم الآن اختبار اليابان والولايات المتحدة.
رئيس الوزراء سوجا يخضع للاختبار.
حان الوقت لرئيس الوزراء سوجا لإعداد نفسه.
سيكون من الجيد مراجعة المادة 25 من قانون خفر السواحل ، والتي تحرم خفر السواحل من القدرة على العمل كقوة عسكرية لمنع اقتحام السفن التابعة لمكتب الشرطة البحرية الصيني ، وهو جيش فعليًا.
قبل كل شيء ، دفع النقاش حول مراجعة الدستور.
أمة لا تؤكد نفسها ، وبلد لا يحمي نفسه سيهلك فقط.


Japan en die Verenigde State word nou getoets.

2021年01月05日 14時30分16秒 | 全般
Die volgende is uit 'n artikel van me. Yoshiko Sakurai op Sankei Shimbun se voorblad vanoggend.
Hierdie artikel bewys ook dat sy 'n nasionale skat is soos gedefinieer deur Saicho, en 'n hoogste nasionale skat.
Dit is 'n moet-lees nie net vir die Japannese mense nie, maar ook vir mense regoor die wêreld.
Die sogenaamde intellektuele, die sogenaamde menseregteprokureurs, die sogenaamde geleerdes en diegene wat hulself as tydskrifontleders by Asahi, NHK en ander media noem, moet die afval van haar naels drink.
China toets die premier.
China se staatsraadslid en minister van buitelandse sake, Wang Yi, het op 2040 teruggekyk as ''n belangrike jaar wat 'n nuwe era op die weg van Chinese diplomasie' '(11 Desember 2020) ingelui het.
'N Geheime dokument van die Chinese staatsgesondheidskommissie (Ministerie van Gesondheid, Arbeid en Welsyn), wat deur die tydskrif Seiron van Februarie 2021 opgesoek is, het onthul dat China die nuwe koronavirus herken het as 'n' ernstige epidemie 'wat mense kon besmet vanaf 3 Januarie verlede jaar.
Die geheime dokument het duidelik opdrag gegee dat 'biologiese monsters' van die gevalle 'onmiddellik vernietig of na 'n deur die staat aangewese meganisme gestuur moet word.
Op dieselfde dag as die kennisgewing aan die regterkant, het die stad Wuhan geen menslike infeksie aangekondig nie, en eers op 20 Januarie het die Chinese regering die menslike infeksie erken.
Die Chinese regering het voortgegaan om 5 miljoen Wuhan-burgers toe te laat om die "Wuhan-virus" regoor die wêreld te versprei.
Ten spyte hiervan, prys China die afgelope jaar as 'Dit was 'n betekenisvolle jaar om 'n nuwe era te open.'
Op sy nuwejaar-perskonferensie op 4 Januarie het premier Yoshihide Suga beloof om te oorweeg om die noodverklaring weer uit te gee.
Daar is geen berou van die Chinese omdat hulle Japan en die wêreld van aangesig tot aangesig gebring het met 'n ramp van ongekende omvang, wat die lewens van baie mense geneem het en hulle in hartseer gedompel het nie.
Waar kom hulle om uitdagende ideologie te word?
Dit kan die antwoord vind in die Nuwejaarsdaguitgawe van 2021 van Qiushi, die amptelike tydskrif van die Kommunistiese Party van China.
Die bron is waarskynlik president Xi Jinping se toespraak, "Laat ons 'n gemeenskap van menslike lot saam bou," 'n adres waaroor niemand deesdae iets kan sê nie.
Die wêreld weet nou dat Xi Jinping se ideologie is dat alle mense ideaal moet verenig en 'n gemeenskap onder die leiding van die Chinese Kommunistiese Party moet skep.
Maar die Japannese, wat so gewoond geraak het aan die vrede wat deur die VSA gewaarborg word, dat hulle die belangrikheid vergeet het om hulself te verdedig, sien nie dat die as wat die gemeenskaplike lot van die mensdom ondersteun onmenslik en gewelddadig kan wees nie.
Die eerste ding wat die KKP gedoen het om die gemeenskap van menslike lot te verwesenlik, wat niemand nog ooit voorgestaan het nie, was die versterking van sy nasionale mag.
Die sentrale as van hierdie poging is die versterking van sy stomp militêre mag.
U moet weet dat die CCP vasbeslote is om militêre magsvoordele uit te brei na alle terreine van politiek, ekonomie, die samelewing en diplomasie.
Op 11 Desember verlede jaar het Xi tydens 'n groepstudiesessie van die Party se Politburo gesê dat die CCP sy swakhede as 'n nasie oorkom het.
Op die 18de Party Kongres in November 2012 het Xi die "idee om vas te hou aan die holistiese nasionale veiligheidsperspektief" opgeneem in die basiese beleid van "handhawing en ontwikkeling van sosialisme met Chinese eienskappe" en geïntegreerde ekonomiese ontwikkeling en veiligheid in die 14de Vyfjaar Beplan, die mediumtermyn finansiële doelstellings vir 2021-25.
Die idee is om die belangrikheid van veiligheid op die voorgrond te plaas in alle party- en staatsaktiwiteite.
Dit is 'n erkenning dat die ontwikkeling van China, hoe mooi ook al geklee, geassosieer word met groot militêre mag en geweld om ongehoorsame mense en lande te verpletter.
Hoe beskou ons land die Chinese bedreiging?
Al vyf die nasionale koerante noem die belangrikheid van die herstel van die Corona-ramp in hul nuwejaarsartikels. Nie een van hulle het nogtans gewaarsku oor die bedreiging van China se groeiende militêre mag, wat sy wêreldwye strategie steun nie, en 'n beroep op Japan gedoen om sy verdedigingsvermoë te versterk.
Op die minste moet ons brose nasie sy militêre vermoëns versterk om sy land en mense dringender te beskerm as enige ander land.
Op sy nuwejaarsperskonferensie op 4 April het premier Yoshihide Suga gesê dat hy sal werk om 'n "vrye en oop Indo-Stille Oseaan te verwesenlik.
Maar dit kan nie hierdie groot strategie met ekonomiese mag alleen volg nie.
Grondwetlike hervorming en die versterking van Japan se verdedigingsvermoë is noodsaaklik, maar premier Suga omseil hulle.
China laat Japan se onverskilligheid in die openbare en private sektor nie ongesiens verbygaan nie.
Dit sal ook nie die feit dat die VSA sy optrede te midde van die chaos beperk, miskyk nie.
Te midde van die reeks krisisse is die Senkaku-eilande op die punt om 'n gat in die grond te word vir nasionale veiligheid.
Yoshitaka Nakayama, burgemeester van Ishigaki City in die prefektuur Okinawa, wat jurisdiksie oor die Senkaku-eilande het, het gesê die krisis het verder toegeneem. Die situasie verskil heeltemal van die verlede.
Die nag van die eerste jaar van die nuwe jaar het vier skepe van die Chinese maritieme polisiekantoor die aangrensende gebied betree.
Die vaartuie van die Maritieme Polisieburo, 'n leër wat verenig is met die People's Liberation Army, het verlede jaar 333 dae lank ons waters bedreig.
Masahisa Sato, voorsitter van die Buitelandse Sake-komitee van die Liberaal-Demokratiese Party, is verontwaardig.
Op 23 Desember verlede jaar, toe die Zuiho Maru van Yonaguni opgespoor is deur vier skepe van die Maritieme Polisieburo, het die Buro vir Asiatiese en Oseaniese Sake van die Ministerie van Buitelandse Sake die Chinese minister gebel om te protesteer. Dieselfde reaksie is gereageer toe 'n ander vissersboot gedurende die dag van die 26ste tot die 27ste van dieselfde maand vir 'n totaal van byna 12 uur gedurende een dag deur die vaartuie van die Maritieme Polisieburo gejaag is. Hierdie betogings is sinneloos.
China het sy optrede in die Senkakus op 8 April verskerp, toe senator Sanders hom aan die Amerikaanse presidentsverkiesing onttrek en die voormalige vise-president Biden as die Demokratiese kandidaat gekies is.
Met 'n enkele kandidaat het die moontlikheid van 'n oorwinning vir die pro-China Biden na vore gekom.
Hy is nie so eng soos president Trump nie.
Hy is ook huiwerig om militêre mag te gebruik.
'N Maand later, op 8 Mei, is die Zui Bao Maru opgespoor deur twee skepe van die Maritieme Polisieburo in die territoriale waters van die Senkaku-eilande.
Dit was die eerste keer.
Dit was ook die eerste keer dat China 'wetstoepassing' aan die wêreld geadverteer het.
Ek dink China het gesien dat die VSA getoets word en dat dit nie so ver sou uitkom nie.
Sedertdien het China se “wetstoepassing” in die ses maande of so al hoe kragtiger geword.
Mnr. Nakayama is bang dat die volgende stap vissersbote kan vang en die aanhouding van Japannese burgers.
Japan en die Verenigde State word nou getoets.
Premier Suga word getoets.
Dit is tyd dat premier Suga homself moet voorberei.
Dit sal 'n goeie idee wees om artikel 25 van die wet op die kuswag te hersien, wat die kuswag die vermoë ontken om as militêre mag te funksioneer om die indringing van skepe van die China Maritime Police Bureau, wat eintlik 'n leër is, te voorkom.
Voer bo alles die debat oor die hersiening van die Grondwet uit.
'N Nasie wat homself nie laat geld nie en 'n land wat homself nie beskerm nie, sal net vergaan.


新型コロナウイルスは「武漢ウイルス」であり、中国には世界にまん延させた責任がある。

2021年01月05日 13時05分07秒 | 全般
以下は月刊誌「正論」今月号に、〈スクープ〉武漢ウイルス発生から1年 本誌編集部、と題して掲載されている記事からである。
日本国民のみならず世界中の人たちが必読である。
中国の「隠滅」指示全文   
「財新」恫喝文も入手
中国・武漢発の新型コロナウイルスの発生から一年が経った。
世界で累計七千万人以上が感染し、死者数も百六十万人超に上るなどいまだに猛威を振るっている。
にもかかわらず、世界を悲劇に陥れた「主犯」である中国はウイルスを世界中に拡散した責任に頬かむりを続けたままだ。
正論編集部は今回、中国当局による感染拡大当初の「隠蔽」指示、そして独立系メディア「財新」への圧力を示す文書を入手した。
浮かび上がってくるのは統制国家・中国の異様な姿である。      
本誌編集部が全文を入手したのは、中国の国家機関が二〇二〇年一月はじめ、重大事態が起こっていることを察知しながら、武漢での大流行を隠蔽するよう指示した通知文書だ。 
文書の題名は「重大突発伝染病防控(訳・防疫制御)工作における生物サンプル資源及び関連する科学研究活動の管理工作の強化に関する通知」(資料1=編集部訳、二八~二九ページ)。
日本の厚生労働省にあたる国家衛生健康委員会が二〇二〇年一月三日に出した。
タイトルからもわかるように、中国国家当局は通知を出した段階で「重大伝染病」であると認識していた。
その上で、通知を各地の「人人感染病原微生物高等級生物安全実験室」に出していたことから、この「重大伝染病」が人から人に感染することを認識していたといえる。 
通知の存在は米国のポンペオ国務長官が五月六日の記者会見で指摘していた。
「中国は世界で数十万の人々の死を防ぐことができたはずだった。世界が地球規模の経済的低迷に転落するのを救えたはずだった。彼らには選択の余地があった。ところが、代わりに中国は武漢での(感染)大流行を隠蔽した。」
そして、こう断言した。「国家衛生健康委員会は一月三日にウィルス・サンプルの破壊(destroy)を指示していたのだ」。 
ポンベオ氏が初めて言及した「破壊」の指示は、通知の「六」に次のように明記されている。 
「この通知が発出される以前に、すでに関連する医療衛生機構で関連する病例の生物サンプルを取得している機構及び個人は、そのサンプルを直ちに隠滅、或いは国家が指定する機構に送って保存保管し、関連する実験活動や実験結果を適切に保存する」 
編集部が「隠滅」と訳したのは、実態は、存在していた事物を跡形もなく消してしまうことを示唆する色彩が濃いからだ。
同時にこの指示は、すでに採取されていたサンプルを「隠滅」するだけでなく、国家が指定する機関で保存・保管することも含まれている。
政府が事実関係の公表にあたって、完全に操作できるようにするとの意図がみえる。 
また、「六」は、通知が出された一月三日以前に取得した生物サンプルがあることを示唆しているが、「一」にある通り、生物サンプルの定義には「死亡患者の死体組織、臓器等」が含まれている。
中国は後に、十二月八日に武漢市で最初の感染者が発症したことを認めているが、同月三十一日の時点で原因不明のウイルス性肺炎と診断された患者が四十四人いたことからも、一月三日の段階ですでに死亡者がいたとみる方が自然ではないか。 
その一方で、「三」には「病原の情報が今一歩明らかになる前は、暫定的に高度な致病性病原微生物[第二類]に照らして管理を行う」とあることから、中国側もウイルスの性質については完全には把握しきれていなかったようだ。 通知の「隠滅指示」に言及したポンペオ氏に対し、国家衛生健康委員会監察専門員の劉登峰氏は、通知の存在を認めたが、「隠滅」を命じたかは確認しなかった。
そのうえで、防疫の観点から通知の内容は妥当だとして、隠蔽工作の一環だとするポンペオ氏の発言は「人々をミスリードする目的で文脈を無視して事実をかいつまんだものだ」と反論した。
資料1
全ては「武漢起源説」否定のため 
一月三日に出された通知の前後で何が起きていたのかを振り返ってみる。 
湖北省武漢市で原因不明の肺炎の症状が確認され始めたのは二〇一九年十一月中旬あたりという。
十二月には武漢市の華南海鮮卸売市場で感染が広がり、同月三十一日に武漢市衛生委員会は原因不明の肺炎患者の存在を発表し、翌年一月一日に市場を閉鎖した。
三日に市当局は「人から人への感染の明確な証拠はない」と発表した。 
武漢市当局が事態の鎮静化に躍起となるなか、十二月三十日、武漢中心病院救急科主任の艾芬 医師が「重症急性呼吸器症候群(SARS)コロナウイルス」に似た症状を持った患者の情報をインターネット上で共有した。
その情報を眼科医の李文亮氏が、同僚医師が参加するSNSのグループチャッ卜に送信。
すると、翌三十一日には李氏は病院の監察部門から情報の入手経絡などに関する追及を受ける。
さらに、一月三日に地元警察から事情聴取を受け、その後、デマを流したとして処分された。 
いち早く警鐘を鳴らした李氏だが、自身もウイルスに感染し、二月に死亡する。
先述の通知の「七」「八」は、李氏が警鐘を鳴らしたことを念頭に、情報や検査、実験の結果を勝手に公表しないよう指示したとみられる。 
中国政府がウイルスの人から天への感染を認めたのは、一月二十日のことだった。
いまになって、前年十二月八日に武漢市内で原因不明の肺炎が確認されていたことも認めている。
それにもかかわらず、大量の中国人が旅行目的で世界に散った。
一月二十三日に突然、都市封鎖された武漢市でも、封鎖直前に約五百万人の武漢市民が同市から出ていたという。 
武漢で国際線の就航が始まったのは二〇〇〇年から。
武漢と世界三十余りの都市を結ぶ。
特に日本は訪問先として人気が高かったことから、多くの中国人が来日していたとみられる。 
つまり、中国当局は「重大感染」を把握していながら徹底的に情報を封印し、感染を中国国内に封じ込める努力もせずに、一月二十四日~三十日の春節(旧正月)休暇の国内外での移動を当初制限しなかったのだ。
中国の行為に「人類に対する罪」と非難の声があがるのも当然である。
ポンペオ発言は「ミスリード」ではない。 
ある外交筋は「中国政府は人から人への感染を一月三日の段階で把握していた可能性が極めて高い。にもかかわらず、春節の大移動を止めず、むしろウイルスを全世界に拡散させた」と憤る。 
世界保健機関(WHO)が「パンデミック(世界的大流行)を宣言したのは三月十一日になってからだった。もっと早い段階で、中国から正確な情報がWHOに伝わり、「パンデミック宣言」が出て中国との行き来を中止していれば、ここまで感染が拡大することはなかったとみられる。 
武漢ウイルスの拡散が始まって一年経過し、ウイルスが武漢発だと言われても、中国は依然、ウイルスは外国から持ち込まれてきたとの主張を続けている。
例えば、二〇一九年十月に武漢で開かれた世界の軍人スポーツ選卜の競技大会「ミリタリー・ワールド・ゲームズ」で米国人がウィルスを持ち込んだという説だ。
もちろん誰もまともに相手にしない。 
最近になって中国政府が喧伝しているのは、ウイルスは輸入された冷凍食品によって武漢に入ってきたという説だ。
責任回避には忙しい中国だが国際社会からの武漢市の調査を拒んできた。
ポンペオ国務長官らが中国科学院の武漢ウイルス研究所から新型ウイルスが広がったとの疑念を示しても、中国国営メディアはポンペオ氏を「嘘が習い性となっている」などと批判するだけで、研究所をはじめ武漢への調査を受け入れることはなかった。 
二〇二一年冒頭にWHOの国際調査団が中国入りするようだが、WHOは中国寄りの姿勢が目立つだけに、日本や欧米の有志国などから構成される国際調査団の受け入れが不可欠だ。
当初から「隠蔽」を徹底してきた中国なので調査を行っても真相はわからないかもしれない。
時間も経ち過ぎているが、調査団の受け入れは世界に感染を拡大させた中国の最低限の責務といえよう。 
ちなみに、ウイルスの「武漢起源説」をどうしても否定したい中国だが、一月三日の通知には「武漢肺炎」と明記されていることを押さえておきたい。 「財新」の実態 
ポンペオ国務長官に先んじて通知文書の存在を指摘していた中国メディアがある。
中国のニュースサイト「財新ネット」(財新網)だ。
二月二十六日に中国語版、二十七日に英語版で通知の内容の一部を配信していた。 
財新は、調査報道に優れた独立系メディアとして国際的に高い評価を得ているが、中国出身で現在、米国在住の経済学者・ジャーナリスト、何清漣氏は本誌二〇二〇年六月号で「通常、政府が意図的に内部情報をリークする際に使われる」メディアと形容している。
実際、何氏の指摘を裏付けるような文書(写真2)を本誌編巣部は人手した。財新編集部が二〇一八年八月二十八日にまとめた「財新今年上半期新聞宣伝報道工作情況報告」である。 
「二〇一八年上半期、〈財新週刊〉、財新〈中国改革〉月刊、〈財新ネット〉は全国政治協商会議指導者の関心と指導の下、世論の動向を正確に把握し、出版の正確な方向を堅持し、国家の経済的大局に貢献し、宣伝規律の遵守を自覚し、その報道は中央の関係部門の指導者の肯定と称賛を受け、積極的に良好な社会への影響を与えた」 
全国政治協商会議(政協)は政府の諮問機関で、中国共産党の外国でのプロパガンダエ作を担う中央統一戦線工作部(統戦部)と密接な関係にある。
財新が政協の指導下にあることがはっきりと記されている。
報告はこう続く。 
「同時に、中央の指導者指示の下、財新は国際的影響力の発揮の点で更なる努力を重ねている。一貫して国際的なメディア及び中国に関心を持つ国内外人士は、財新を中国の金融、経済領域における重要な媒体の一つであるとみなし、多くの報道や分析が国際的なメディアで引用され、国際的なシンクタンクで翻訳されるなど、国際社会に対して中国の真実の情況を伝える役割を果たし、重大な金融経済問題に関して中国の視点を豊富に付け加えている」 
確かに財新の「多くの報道や分析が国際的なメディアで引用され」ている。 二〇二〇年二月一日以降、財新の新型コロナウイルスに関する記事を掲載している「東洋経済」のサイトによると、財新メディア社長の胡針立氏は「新聞記者を経て、一九九八年に経済誌『財経』創刊。
SARSに関する当局の情報隠蔽などをスクープ。
二〇〇九年に財新メディアを設立。
調査報道のパイオニアとして、『中国で最も危険な女性』と呼ばれる」という。 
共産党の一党独裁下にある中国で、党とメディアの関係は「喉と舌」と呼ばれる。
舌は「党の代弁者」という意味だ。
財新は協商の庇護下にあることから舌としての役割も担っている。 
ただ、一方で新型コロナウイルス報道では最初に警鐘を鳴らした李文亮医師を入院中にインタビューするなど、体制批判ともいえる報道を果敢に展開しているのも事実だ。
感染拡大初期の段階で指導部が適切に対処するどころか、責任追及の動きから自分たちを守るために情報を隠蔽したことへの国民の怒りが、心ある記者たちを突き動かしたのかもしれない。 
しかし、報道の自由がない一党独裁下の中国で、指導部の責任を追及するような報道が許容されることはなく、やがて、恫喝ともいえる激しい反応を共産党重鎮から引き起こすことになる。
財新社長への恫喝 
本誌編集部は、二〇一八年三月まで共産党政治局常務委員で全国政治協商会議主席を務めた兪正声氏が、財新社長の胡釘立氏に対し報道内容を叱責する文書(写真3)も同持に入手した。
兪氏の署名入りの文書の日付け「2月15日」で、兪氏の後任として政治協商会議主席に就いた政治局常務委員の汪洋氏にも送信されている。 
「報道のいくつかの内容は甚だしく不適切であった」で始まる文書の内容は激しい。 
「現在重要なのは人を救うことであり、責任を追及することではない。責任は追及しなければならないが、いまは注意力を集中すべきではない。重要なのは団結であり、導くべき方向を堅持することである。さもなければ士気や団結に影響する。総書記が何度も仰っている通り正確に世論を導くことだ』。  
さらにこうも強調する。  
「問題を体制上の問題にしてはならない。敵対傾向のある者がこの機会を利用して我々の体制を攻撃しようとしているのだから」  
そして、王岐山国家副主席の名前が出てくる。
「君たちの刊行物は岐山同志が政治協商会議に託した」。
王岐山氏は胡府立氏の後ろ盾とされる。 
「刊行物は多くの成績を上げたが、少なからず問題もあった。主たる問題は、導く方向性の問題である。私は以前にも言ったことがあるが、君たちの自由主義思想を変えようにも変えようがない。しかし、この刊行物は改革開放に役立ってはいるのでしっかりとやらなければならない。経済のみを語り、社会や政治に関わってはならない」 
報道の「方向性」についてこんな嫌味も記している。 
「君たちは米国を偏愛し、基本的に米国の問題を批判しない。今回の米国に関する報道も同様であった。この件については過去にも指摘してきたが、基本的に改められていない。見たところ、米国のエリートから称賛を得ることが、君たちの心の中の重要な位置を占めている」 
極めつきは最後の段落だ。
表舞台からは引退しているが依然、強い影響力を持つとされる兪氏は「私は君たちの刊行物を管理する立場ではなくなったので、意見をいうのは友人としてである」と前置きして、「君たちが過ちを犯さないことを望むが」と記す。 その上で「私は立場を離れ、いくつかの重大な問題について考えたり、静かな生活をじゃまされたりしたくない。これは私の君たちに対する最後の意見であり、君たちはいくつかの刊行物の轍を踏まないようにすべきである」と文書を締めている。
廃刊を示唆する、露骨な恫喝である。 
尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領有権や「南京事件」などを見ても、中国共産党は「嘘を事実に変える」ためのプロパガンダの利用価値を最も理解している。それだけに、人民日報や新華社通信のような国営メディアとは一線を画し、一定の国際的信頼を得ているメディアは中共にとって利用価値が高く、必要不可欠な存在だ。
そのメディアが財新なのである。 
日本も含め、国際社会はいま一度、財新の報道内容について距離を置いて、冷静に見極めなければならない。
他人事のように振る舞う中国 
二〇二〇年十一月に来日した王毅外相は茂木敏充外相との会談で、「新型コロナウイルス肺炎の感染が世界的にまん延し、国際的枠組みが急速に変化し、世界は動揺・変革期に入った」と述べた。
まるで他人事である。 
中国は都市封鎖や国民に対する情報管理を徹底し、ウイルスを国外に吐き出すかのように国内での封じ込めにかかった。
感染拡大に歯止めがかからない欧米を横目に、早々に経済回復に向けて走り出し、共産党一党独裁の“優位性”を誇示する。 
十二月に異例の早さで開発されたワクチン接種が英米などで始より、さらなる感染拡大の阻止に期待が高まるが、それでもコロナの影響による経済的打撃による死者も含め、失われた命の数は途方もなく大きい。 
新型コロナウイルスは「武漢ウイルス」であり、中国には世界にまん延させた責任がある。
武漢で何か起きたかの情報を国際社会に示し、謝罪すべきだ。
 

全ては「武漢起源説」否定のため…中国の行為に「人類に対する罪」と非難の声があがるのも当然である。

2021年01月05日 13時02分50秒 | 全般
以下は月刊誌「正論」今月号に、〈スクープ〉武漢ウイルス発生から1年 本誌編集部、と題して掲載されている記事からである。
日本国民のみならず世界中の人たちが必読である。
中国の「隠滅」指示全文   
「財新」恫喝文も入手
中国・武漢発の新型コロナウイルスの発生から一年が経った。
世界で累計七千万人以上が感染し、死者数も百六十万人超に上るなどいまだに猛威を振るっている。
にもかかわらず、世界を悲劇に陥れた「主犯」である中国はウイルスを世界中に拡散した責任に頬かむりを続けたままだ。
正論編集部は今回、中国当局による感染拡大当初の「隠蔽」指示、そして独立系メディア「財新」への圧力を示す文書を入手した。
浮かび上がってくるのは統制国家・中国の異様な姿である。      
本誌編集部が全文を入手したのは、中国の国家機関が二〇二〇年一月はじめ、重大事態が起こっていることを察知しながら、武漢での大流行を隠蔽するよう指示した通知文書だ。 
文書の題名は「重大突発伝染病防控(訳・防疫制御)工作における生物サンプル資源及び関連する科学研究活動の管理工作の強化に関する通知」(資料1=編集部訳、二八~二九ページ)。
日本の厚生労働省にあたる国家衛生健康委員会が二〇二〇年一月三日に出した。
タイトルからもわかるように、中国国家当局は通知を出した段階で「重大伝染病」であると認識していた。
その上で、通知を各地の「人人感染病原微生物高等級生物安全実験室」に出していたことから、この「重大伝染病」が人から人に感染することを認識していたといえる。 
通知の存在は米国のポンペオ国務長官が五月六日の記者会見で指摘していた。
「中国は世界で数十万の人々の死を防ぐことができたはずだった。世界が地球規模の経済的低迷に転落するのを救えたはずだった。彼らには選択の余地があった。ところが、代わりに中国は武漢での(感染)大流行を隠蔽した。」
そして、こう断言した。「国家衛生健康委員会は一月三日にウィルス・サンプルの破壊(destroy)を指示していたのだ」。 
ポンベオ氏が初めて言及した「破壊」の指示は、通知の「六」に次のように明記されている。 
「この通知が発出される以前に、すでに関連する医療衛生機構で関連する病例の生物サンプルを取得している機構及び個人は、そのサンプルを直ちに隠滅、或いは国家が指定する機構に送って保存保管し、関連する実験活動や実験結果を適切に保存する」 
編集部が「隠滅」と訳したのは、実態は、存在していた事物を跡形もなく消してしまうことを示唆する色彩が濃いからだ。
同時にこの指示は、すでに採取されていたサンプルを「隠滅」するだけでなく、国家が指定する機関で保存・保管することも含まれている。
政府が事実関係の公表にあたって、完全に操作できるようにするとの意図がみえる。 
また、「六」は、通知が出された一月三日以前に取得した生物サンプルがあることを示唆しているが、「一」にある通り、生物サンプルの定義には「死亡患者の死体組織、臓器等」が含まれている。
中国は後に、十二月八日に武漢市で最初の感染者が発症したことを認めているが、同月三十一日の時点で原因不明のウイルス性肺炎と診断された患者が四十四人いたことからも、一月三日の段階ですでに死亡者がいたとみる方が自然ではないか。 
その一方で、「三」には「病原の情報が今一歩明らかになる前は、暫定的に高度な致病性病原微生物[第二類]に照らして管理を行う」とあることから、中国側もウイルスの性質については完全には把握しきれていなかったようだ。 通知の「隠滅指示」に言及したポンペオ氏に対し、国家衛生健康委員会監察専門員の劉登峰氏は、通知の存在を認めたが、「隠滅」を命じたかは確認しなかった。
そのうえで、防疫の観点から通知の内容は妥当だとして、隠蔽工作の一環だとするポンペオ氏の発言は「人々をミスリードする目的で文脈を無視して事実をかいつまんだものだ」と反論した。
資料1
全ては「武漢起源説」否定のため 
一月三日に出された通知の前後で何が起きていたのかを振り返ってみる。 
湖北省武漢市で原因不明の肺炎の症状が確認され始めたのは二〇一九年十一月中旬あたりという。
十二月には武漢市の華南海鮮卸売市場で感染が広がり、同月三十一日に武漢市衛生委員会は原因不明の肺炎患者の存在を発表し、翌年一月一日に市場を閉鎖した。
三日に市当局は「人から人への感染の明確な証拠はない」と発表した。 
武漢市当局が事態の鎮静化に躍起となるなか、十二月三十日、武漢中心病院救急科主任の艾芬 医師が「重症急性呼吸器症候群(SARS)コロナウイルス」に似た症状を持った患者の情報をインターネット上で共有した。
その情報を眼科医の李文亮氏が、同僚医師が参加するSNSのグループチャッ卜に送信。
すると、翌三十一日には李氏は病院の監察部門から情報の入手経絡などに関する追及を受ける。
さらに、一月三日に地元警察から事情聴取を受け、その後、デマを流したとして処分された。 
いち早く警鐘を鳴らした李氏だが、自身もウイルスに感染し、二月に死亡する。
先述の通知の「七」「八」は、李氏が警鐘を鳴らしたことを念頭に、情報や検査、実験の結果を勝手に公表しないよう指示したとみられる。 
中国政府がウイルスの人から天への感染を認めたのは、一月二十日のことだった。
いまになって、前年十二月八日に武漢市内で原因不明の肺炎が確認されていたことも認めている。
それにもかかわらず、大量の中国人が旅行目的で世界に散った。
一月二十三日に突然、都市封鎖された武漢市でも、封鎖直前に約五百万人の武漢市民が同市から出ていたという。 
武漢で国際線の就航が始まったのは二〇〇〇年から。
武漢と世界三十余りの都市を結ぶ。
特に日本は訪問先として人気が高かったことから、多くの中国人が来日していたとみられる。 
つまり、中国当局は「重大感染」を把握していながら徹底的に情報を封印し、感染を中国国内に封じ込める努力もせずに、一月二十四日~三十日の春節(旧正月)休暇の国内外での移動を当初制限しなかったのだ。
中国の行為に「人類に対する罪」と非難の声があがるのも当然である。
ポンペオ発言は「ミスリード」ではない。 
ある外交筋は「中国政府は人から人への感染を一月三日の段階で把握していた可能性が極めて高い。にもかかわらず、春節の大移動を止めず、むしろウイルスを全世界に拡散させた」と憤る。 
世界保健機関(WHO)が「パンデミック(世界的大流行)を宣言したのは三月十一日になってからだった。もっと早い段階で、中国から正確な情報がWHOに伝わり、「パンデミック宣言」が出て中国との行き来を中止していれば、ここまで感染が拡大することはなかったとみられる。 
武漢ウイルスの拡散が始まって一年経過し、ウイルスが武漢発だと言われても、中国は依然、ウイルスは外国から持ち込まれてきたとの主張を続けている。
例えば、二〇一九年十月に武漢で開かれた世界の軍人スポーツ選卜の競技大会「ミリタリー・ワールド・ゲームズ」で米国人がウィルスを持ち込んだという説だ。
もちろん誰もまともに相手にしない。 
最近になって中国政府が喧伝しているのは、ウイルスは輸入された冷凍食品によって武漢に入ってきたという説だ。
責任回避には忙しい中国だが国際社会からの武漢市の調査を拒んできた。
ポンペオ国務長官らが中国科学院の武漢ウイルス研究所から新型ウイルスが広がったとの疑念を示しても、中国国営メディアはポンペオ氏を「嘘が習い性となっている」などと批判するだけで、研究所をはじめ武漢への調査を受け入れることはなかった。 
二〇二一年冒頭にWHOの国際調査団が中国入りするようだが、WHOは中国寄りの姿勢が目立つだけに、日本や欧米の有志国などから構成される国際調査団の受け入れが不可欠だ。
当初から「隠蔽」を徹底してきた中国なので調査を行っても真相はわからないかもしれない。
時間も経ち過ぎているが、調査団の受け入れは世界に感染を拡大させた中国の最低限の責務といえよう。 
ちなみに、ウイルスの「武漢起源説」をどうしても否定したい中国だが、一月三日の通知には「武漢肺炎」と明記されていることを押さえておきたい。 「財新」の実態 
ポンペオ国務長官に先んじて通知文書の存在を指摘していた中国メディアがある。
中国のニュースサイト「財新ネット」(財新網)だ。
二月二十六日に中国語版、二十七日に英語版で通知の内容の一部を配信していた。 
財新は、調査報道に優れた独立系メディアとして国際的に高い評価を得ているが、中国出身で現在、米国在住の経済学者・ジャーナリスト、何清漣氏は本誌二〇二〇年六月号で「通常、政府が意図的に内部情報をリークする際に使われる」メディアと形容している。
実際、何氏の指摘を裏付けるような文書(写真2)を本誌編巣部は人手した。財新編集部が二〇一八年八月二十八日にまとめた「財新今年上半期新聞宣伝報道工作情況報告」である。 
「二〇一八年上半期、〈財新週刊〉、財新〈中国改革〉月刊、〈財新ネット〉は全国政治協商会議指導者の関心と指導の下、世論の動向を正確に把握し、出版の正確な方向を堅持し、国家の経済的大局に貢献し、宣伝規律の遵守を自覚し、その報道は中央の関係部門の指導者の肯定と称賛を受け、積極的に良好な社会への影響を与えた」 
全国政治協商会議(政協)は政府の諮問機関で、中国共産党の外国でのプロパガンダエ作を担う中央統一戦線工作部(統戦部)と密接な関係にある。
財新が政協の指導下にあることがはっきりと記されている。
報告はこう続く。 
「同時に、中央の指導者指示の下、財新は国際的影響力の発揮の点で更なる努力を重ねている。一貫して国際的なメディア及び中国に関心を持つ国内外人士は、財新を中国の金融、経済領域における重要な媒体の一つであるとみなし、多くの報道や分析が国際的なメディアで引用され、国際的なシンクタンクで翻訳されるなど、国際社会に対して中国の真実の情況を伝える役割を果たし、重大な金融経済問題に関して中国の視点を豊富に付け加えている」 
確かに財新の「多くの報道や分析が国際的なメディアで引用され」ている。 二〇二〇年二月一日以降、財新の新型コロナウイルスに関する記事を掲載している「東洋経済」のサイトによると、財新メディア社長の胡針立氏は「新聞記者を経て、一九九八年に経済誌『財経』創刊。
SARSに関する当局の情報隠蔽などをスクープ。
二〇〇九年に財新メディアを設立。
調査報道のパイオニアとして、『中国で最も危険な女性』と呼ばれる」という。 
共産党の一党独裁下にある中国で、党とメディアの関係は「喉と舌」と呼ばれる。
舌は「党の代弁者」という意味だ。
財新は協商の庇護下にあることから舌としての役割も担っている。 
ただ、一方で新型コロナウイルス報道では最初に警鐘を鳴らした李文亮医師を入院中にインタビューするなど、体制批判ともいえる報道を果敢に展開しているのも事実だ。
感染拡大初期の段階で指導部が適切に対処するどころか、責任追及の動きから自分たちを守るために情報を隠蔽したことへの国民の怒りが、心ある記者たちを突き動かしたのかもしれない。 
しかし、報道の自由がない一党独裁下の中国で、指導部の責任を追及するような報道が許容されることはなく、やがて、恫喝ともいえる激しい反応を共産党重鎮から引き起こすことになる。
財新社長への恫喝 
本誌編集部は、二〇一八年三月まで共産党政治局常務委員で全国政治協商会議主席を務めた兪正声氏が、財新社長の胡釘立氏に対し報道内容を叱責する文書(写真3)も同持に入手した。
兪氏の署名入りの文書の日付け「2月15日」で、兪氏の後任として政治協商会議主席に就いた政治局常務委員の汪洋氏にも送信されている。 
「報道のいくつかの内容は甚だしく不適切であった」で始まる文書の内容は激しい。 
「現在重要なのは人を救うことであり、責任を追及することではない。責任は追及しなければならないが、いまは注意力を集中すべきではない。重要なのは団結であり、導くべき方向を堅持することである。さもなければ士気や団結に影響する。総書記が何度も仰っている通り正確に世論を導くことだ』。  
さらにこうも強調する。  
「問題を体制上の問題にしてはならない。敵対傾向のある者がこの機会を利用して我々の体制を攻撃しようとしているのだから」  
そして、王岐山国家副主席の名前が出てくる。
「君たちの刊行物は岐山同志が政治協商会議に託した」。
王岐山氏は胡府立氏の後ろ盾とされる。 
「刊行物は多くの成績を上げたが、少なからず問題もあった。主たる問題は、導く方向性の問題である。私は以前にも言ったことがあるが、君たちの自由主義思想を変えようにも変えようがない。しかし、この刊行物は改革開放に役立ってはいるのでしっかりとやらなければならない。経済のみを語り、社会や政治に関わってはならない」 
報道の「方向性」についてこんな嫌味も記している。 
「君たちは米国を偏愛し、基本的に米国の問題を批判しない。今回の米国に関する報道も同様であった。この件については過去にも指摘してきたが、基本的に改められていない。見たところ、米国のエリートから称賛を得ることが、君たちの心の中の重要な位置を占めている」 
極めつきは最後の段落だ。
表舞台からは引退しているが依然、強い影響力を持つとされる兪氏は「私は君たちの刊行物を管理する立場ではなくなったので、意見をいうのは友人としてである」と前置きして、「君たちが過ちを犯さないことを望むが」と記す。 その上で「私は立場を離れ、いくつかの重大な問題について考えたり、静かな生活をじゃまされたりしたくない。これは私の君たちに対する最後の意見であり、君たちはいくつかの刊行物の轍を踏まないようにすべきである」と文書を締めている。
廃刊を示唆する、露骨な恫喝である。 
尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領有権や「南京事件」などを見ても、中国共産党は「嘘を事実に変える」ためのプロパガンダの利用価値を最も理解している。それだけに、人民日報や新華社通信のような国営メディアとは一線を画し、一定の国際的信頼を得ているメディアは中共にとって利用価値が高く、必要不可欠な存在だ。
そのメディアが財新なのである。 
日本も含め、国際社会はいま一度、財新の報道内容について距離を置いて、冷静に見極めなければならない。
他人事のように振る舞う中国 
二〇二〇年十一月に来日した王毅外相は茂木敏充外相との会談で、「新型コロナウイルス肺炎の感染が世界的にまん延し、国際的枠組みが急速に変化し、世界は動揺・変革期に入った」と述べた。
まるで他人事である。 
中国は都市封鎖や国民に対する情報管理を徹底し、ウイルスを国外に吐き出すかのように国内での封じ込めにかかった。
感染拡大に歯止めがかからない欧米を横目に、早々に経済回復に向けて走り出し、共産党一党独裁の“優位性”を誇示する。 
十二月に異例の早さで開発されたワクチン接種が英米などで始より、さらなる感染拡大の阻止に期待が高まるが、それでもコロナの影響による経済的打撃による死者も含め、失われた命の数は途方もなく大きい。 
新型コロナウイルスは「武漢ウイルス」であり、中国には世界にまん延させた責任がある。
武漢で何か起きたかの情報を国際社会に示し、謝罪すべきだ。
 

中国の「隠滅」指示全文 「財新」恫喝文も入手 

2021年01月05日 12時56分40秒 | 全般
以下は月刊誌「正論」今月号に、〈スクープ〉武漢ウイルス発生から1年 本誌編集部、と題して掲載されている記事からである。
日本国民のみならず世界中の人たちが必読である。
中国の「隠滅」指示全文   
「財新」恫喝文も入手
中国・武漢発の新型コロナウイルスの発生から一年が経った。
世界で累計七千万人以上が感染し、死者数も百六十万人超に上るなどいまだに猛威を振るっている。
にもかかわらず、世界を悲劇に陥れた「主犯」である中国はウイルスを世界中に拡散した責任に頬かむりを続けたままだ。
正論編集部は今回、中国当局による感染拡大当初の「隠蔽」指示、そして独立系メディア「財新」への圧力を示す文書を入手した。
浮かび上がってくるのは統制国家・中国の異様な姿である。      
本誌編集部が全文を入手したのは、中国の国家機関が二〇二〇年一月はじめ、重大事態が起こっていることを察知しながら、武漢での大流行を隠蔽するよう指示した通知文書だ。 
文書の題名は「重大突発伝染病防控(訳・防疫制御)工作における生物サンプル資源及び関連する科学研究活動の管理工作の強化に関する通知」(資料1=編集部訳、二八~二九ページ)。
日本の厚生労働省にあたる国家衛生健康委員会が二〇二〇年一月三日に出した。
タイトルからもわかるように、中国国家当局は通知を出した段階で「重大伝染病」であると認識していた。
その上で、通知を各地の「人人感染病原微生物高等級生物安全実験室」に出していたことから、この「重大伝染病」が人から人に感染することを認識していたといえる。 
通知の存在は米国のポンペオ国務長官が五月六日の記者会見で指摘していた。
「中国は世界で数十万の人々の死を防ぐことができたはずだった。世界が地球規模の経済的低迷に転落するのを救えたはずだった。彼らには選択の余地があった。ところが、代わりに中国は武漢での(感染)大流行を隠蔽した。」
そして、こう断言した。「国家衛生健康委員会は一月三日にウィルス・サンプルの破壊(destroy)を指示していたのだ」。 
ポンベオ氏が初めて言及した「破壊」の指示は、通知の「六」に次のように明記されている。 
「この通知が発出される以前に、すでに関連する医療衛生機構で関連する病例の生物サンプルを取得している機構及び個人は、そのサンプルを直ちに隠滅、或いは国家が指定する機構に送って保存保管し、関連する実験活動や実験結果を適切に保存する」 
編集部が「隠滅」と訳したのは、実態は、存在していた事物を跡形もなく消してしまうことを示唆する色彩が濃いからだ。
同時にこの指示は、すでに採取されていたサンプルを「隠滅」するだけでなく、国家が指定する機関で保存・保管することも含まれている。
政府が事実関係の公表にあたって、完全に操作できるようにするとの意図がみえる。 
また、「六」は、通知が出された一月三日以前に取得した生物サンプルがあることを示唆しているが、「一」にある通り、生物サンプルの定義には「死亡患者の死体組織、臓器等」が含まれている。
中国は後に、十二月八日に武漢市で最初の感染者が発症したことを認めているが、同月三十一日の時点で原因不明のウイルス性肺炎と診断された患者が四十四人いたことからも、一月三日の段階ですでに死亡者がいたとみる方が自然ではないか。 
その一方で、「三」には「病原の情報が今一歩明らかになる前は、暫定的に高度な致病性病原微生物[第二類]に照らして管理を行う」とあることから、中国側もウイルスの性質については完全には把握しきれていなかったようだ。 通知の「隠滅指示」に言及したポンペオ氏に対し、国家衛生健康委員会監察専門員の劉登峰氏は、通知の存在を認めたが、「隠滅」を命じたかは確認しなかった。
そのうえで、防疫の観点から通知の内容は妥当だとして、隠蔽工作の一環だとするポンペオ氏の発言は「人々をミスリードする目的で文脈を無視して事実をかいつまんだものだ」と反論した。
資料1
全ては「武漢起源説」否定のため 
一月三日に出された通知の前後で何が起きていたのかを振り返ってみる。 
湖北省武漢市で原因不明の肺炎の症状が確認され始めたのは二〇一九年十一月中旬あたりという。
十二月には武漢市の華南海鮮卸売市場で感染が広がり、同月三十一日に武漢市衛生委員会は原因不明の肺炎患者の存在を発表し、翌年一月一日に市場を閉鎖した。
三日に市当局は「人から人への感染の明確な証拠はない」と発表した。 
武漢市当局が事態の鎮静化に躍起となるなか、十二月三十日、武漢中心病院救急科主任の艾芬 医師が「重症急性呼吸器症候群(SARS)コロナウイルス」に似た症状を持った患者の情報をインターネット上で共有した。
その情報を眼科医の李文亮氏が、同僚医師が参加するSNSのグループチャッ卜に送信。
すると、翌三十一日には李氏は病院の監察部門から情報の入手経絡などに関する追及を受ける。
さらに、一月三日に地元警察から事情聴取を受け、その後、デマを流したとして処分された。 
いち早く警鐘を鳴らした李氏だが、自身もウイルスに感染し、二月に死亡する。
先述の通知の「七」「八」は、李氏が警鐘を鳴らしたことを念頭に、情報や検査、実験の結果を勝手に公表しないよう指示したとみられる。 
中国政府がウイルスの人から天への感染を認めたのは、一月二十日のことだった。
いまになって、前年十二月八日に武漢市内で原因不明の肺炎が確認されていたことも認めている。
それにもかかわらず、大量の中国人が旅行目的で世界に散った。
一月二十三日に突然、都市封鎖された武漢市でも、封鎖直前に約五百万人の武漢市民が同市から出ていたという。 
武漢で国際線の就航が始まったのは二〇〇〇年から。
武漢と世界三十余りの都市を結ぶ。
特に日本は訪問先として人気が高かったことから、多くの中国人が来日していたとみられる。 
つまり、中国当局は「重大感染」を把握していながら徹底的に情報を封印し、感染を中国国内に封じ込める努力もせずに、一月二十四日~三十日の春節(旧正月)休暇の国内外での移動を当初制限しなかったのだ。
中国の行為に「人類に対する罪」と非難の声があがるのも当然である。
ポンペオ発言は「ミスリード」ではない。 
ある外交筋は「中国政府は人から人への感染を一月三日の段階で把握していた可能性が極めて高い。にもかかわらず、春節の大移動を止めず、むしろウイルスを全世界に拡散させた」と憤る。 
世界保健機関(WHO)が「パンデミック(世界的大流行)を宣言したのは三月十一日になってからだった。もっと早い段階で、中国から正確な情報がWHOに伝わり、「パンデミック宣言」が出て中国との行き来を中止していれば、ここまで感染が拡大することはなかったとみられる。 
武漢ウイルスの拡散が始まって一年経過し、ウイルスが武漢発だと言われても、中国は依然、ウイルスは外国から持ち込まれてきたとの主張を続けている。
例えば、二〇一九年十月に武漢で開かれた世界の軍人スポーツ選卜の競技大会「ミリタリー・ワールド・ゲームズ」で米国人がウィルスを持ち込んだという説だ。
もちろん誰もまともに相手にしない。 
最近になって中国政府が喧伝しているのは、ウイルスは輸入された冷凍食品によって武漢に入ってきたという説だ。
責任回避には忙しい中国だが国際社会からの武漢市の調査を拒んできた。
ポンペオ国務長官らが中国科学院の武漢ウイルス研究所から新型ウイルスが広がったとの疑念を示しても、中国国営メディアはポンペオ氏を「嘘が習い性となっている」などと批判するだけで、研究所をはじめ武漢への調査を受け入れることはなかった。 
二〇二一年冒頭にWHOの国際調査団が中国入りするようだが、WHOは中国寄りの姿勢が目立つだけに、日本や欧米の有志国などから構成される国際調査団の受け入れが不可欠だ。
当初から「隠蔽」を徹底してきた中国なので調査を行っても真相はわからないかもしれない。
時間も経ち過ぎているが、調査団の受け入れは世界に感染を拡大させた中国の最低限の責務といえよう。 
ちなみに、ウイルスの「武漢起源説」をどうしても否定したい中国だが、一月三日の通知には「武漢肺炎」と明記されていることを押さえておきたい。 「財新」の実態 
ポンペオ国務長官に先んじて通知文書の存在を指摘していた中国メディアがある。
中国のニュースサイト「財新ネット」(財新網)だ。
二月二十六日に中国語版、二十七日に英語版で通知の内容の一部を配信していた。 
財新は、調査報道に優れた独立系メディアとして国際的に高い評価を得ているが、中国出身で現在、米国在住の経済学者・ジャーナリスト、何清漣氏は本誌二〇二〇年六月号で「通常、政府が意図的に内部情報をリークする際に使われる」メディアと形容している。
実際、何氏の指摘を裏付けるような文書(写真2)を本誌編巣部は人手した。財新編集部が二〇一八年八月二十八日にまとめた「財新今年上半期新聞宣伝報道工作情況報告」である。 
「二〇一八年上半期、〈財新週刊〉、財新〈中国改革〉月刊、〈財新ネット〉は全国政治協商会議指導者の関心と指導の下、世論の動向を正確に把握し、出版の正確な方向を堅持し、国家の経済的大局に貢献し、宣伝規律の遵守を自覚し、その報道は中央の関係部門の指導者の肯定と称賛を受け、積極的に良好な社会への影響を与えた」 
全国政治協商会議(政協)は政府の諮問機関で、中国共産党の外国でのプロパガンダエ作を担う中央統一戦線工作部(統戦部)と密接な関係にある。
財新が政協の指導下にあることがはっきりと記されている。
報告はこう続く。 
「同時に、中央の指導者指示の下、財新は国際的影響力の発揮の点で更なる努力を重ねている。一貫して国際的なメディア及び中国に関心を持つ国内外人士は、財新を中国の金融、経済領域における重要な媒体の一つであるとみなし、多くの報道や分析が国際的なメディアで引用され、国際的なシンクタンクで翻訳されるなど、国際社会に対して中国の真実の情況を伝える役割を果たし、重大な金融経済問題に関して中国の視点を豊富に付け加えている」 
確かに財新の「多くの報道や分析が国際的なメディアで引用され」ている。 二〇二〇年二月一日以降、財新の新型コロナウイルスに関する記事を掲載している「東洋経済」のサイトによると、財新メディア社長の胡針立氏は「新聞記者を経て、一九九八年に経済誌『財経』創刊。
SARSに関する当局の情報隠蔽などをスクープ。
二〇〇九年に財新メディアを設立。
調査報道のパイオニアとして、『中国で最も危険な女性』と呼ばれる」という。 
共産党の一党独裁下にある中国で、党とメディアの関係は「喉と舌」と呼ばれる。
舌は「党の代弁者」という意味だ。
財新は協商の庇護下にあることから舌としての役割も担っている。 
ただ、一方で新型コロナウイルス報道では最初に警鐘を鳴らした李文亮医師を入院中にインタビューするなど、体制批判ともいえる報道を果敢に展開しているのも事実だ。
感染拡大初期の段階で指導部が適切に対処するどころか、責任追及の動きから自分たちを守るために情報を隠蔽したことへの国民の怒りが、心ある記者たちを突き動かしたのかもしれない。 
しかし、報道の自由がない一党独裁下の中国で、指導部の責任を追及するような報道が許容されることはなく、やがて、恫喝ともいえる激しい反応を共産党重鎮から引き起こすことになる。
財新社長への恫喝 
本誌編集部は、二〇一八年三月まで共産党政治局常務委員で全国政治協商会議主席を務めた兪正声氏が、財新社長の胡釘立氏に対し報道内容を叱責する文書(写真3)も同持に入手した。
兪氏の署名入りの文書の日付け「2月15日」で、兪氏の後任として政治協商会議主席に就いた政治局常務委員の汪洋氏にも送信されている。 
「報道のいくつかの内容は甚だしく不適切であった」で始まる文書の内容は激しい。 
「現在重要なのは人を救うことであり、責任を追及することではない。責任は追及しなければならないが、いまは注意力を集中すべきではない。重要なのは団結であり、導くべき方向を堅持することである。さもなければ士気や団結に影響する。総書記が何度も仰っている通り正確に世論を導くことだ』。  
さらにこうも強調する。  
「問題を体制上の問題にしてはならない。敵対傾向のある者がこの機会を利用して我々の体制を攻撃しようとしているのだから」  
そして、王岐山国家副主席の名前が出てくる。
「君たちの刊行物は岐山同志が政治協商会議に託した」。
王岐山氏は胡府立氏の後ろ盾とされる。 
「刊行物は多くの成績を上げたが、少なからず問題もあった。主たる問題は、導く方向性の問題である。私は以前にも言ったことがあるが、君たちの自由主義思想を変えようにも変えようがない。しかし、この刊行物は改革開放に役立ってはいるのでしっかりとやらなければならない。経済のみを語り、社会や政治に関わってはならない」 
報道の「方向性」についてこんな嫌味も記している。 
「君たちは米国を偏愛し、基本的に米国の問題を批判しない。今回の米国に関する報道も同様であった。この件については過去にも指摘してきたが、基本的に改められていない。見たところ、米国のエリートから称賛を得ることが、君たちの心の中の重要な位置を占めている」 
極めつきは最後の段落だ。
表舞台からは引退しているが依然、強い影響力を持つとされる兪氏は「私は君たちの刊行物を管理する立場ではなくなったので、意見をいうのは友人としてである」と前置きして、「君たちが過ちを犯さないことを望むが」と記す。 その上で「私は立場を離れ、いくつかの重大な問題について考えたり、静かな生活をじゃまされたりしたくない。これは私の君たちに対する最後の意見であり、君たちはいくつかの刊行物の轍を踏まないようにすべきである」と文書を締めている。
廃刊を示唆する、露骨な恫喝である。 
尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領有権や「南京事件」などを見ても、中国共産党は「嘘を事実に変える」ためのプロパガンダの利用価値を最も理解している。それだけに、人民日報や新華社通信のような国営メディアとは一線を画し、一定の国際的信頼を得ているメディアは中共にとって利用価値が高く、必要不可欠な存在だ。
そのメディアが財新なのである。 
日本も含め、国際社会はいま一度、財新の報道内容について距離を置いて、冷静に見極めなければならない。
他人事のように振る舞う中国 
二〇二〇年十一月に来日した王毅外相は茂木敏充外相との会談で、「新型コロナウイルス肺炎の感染が世界的にまん延し、国際的枠組みが急速に変化し、世界は動揺・変革期に入った」と述べた。
まるで他人事である。 
中国は都市封鎖や国民に対する情報管理を徹底し、ウイルスを国外に吐き出すかのように国内での封じ込めにかかった。
感染拡大に歯止めがかからない欧米を横目に、早々に経済回復に向けて走り出し、共産党一党独裁の“優位性”を誇示する。 
十二月に異例の早さで開発されたワクチン接種が英米などで始より、さらなる感染拡大の阻止に期待が高まるが、それでもコロナの影響による経済的打撃による死者も含め、失われた命の数は途方もなく大きい。 
新型コロナウイルスは「武漢ウイルス」であり、中国には世界にまん延させた責任がある。
武漢で何か起きたかの情報を国際社会に示し、謝罪すべきだ。
 

Le Japon et les États-Unis sont actuellement testés.

2021年01月05日 11時45分38秒 | 全般
Ce qui suit est extrait d'un article de Mme Yoshiko Sakurai sur la première page de Sankei Shimbun ce matin.
Cet article prouve également qu'elle est un trésor national tel que défini par Saicho, et un trésor national suprême.
C'est une lecture incontournable non seulement pour le peuple japonais, mais aussi pour les gens du monde entier.
Les soi-disant intellectuels, les soi-disant avocats des droits de l'homme, les soi-disant savants et ceux qui se disent analystes de journaux à Asahi, NHK et d'autres médias doivent boire les bouts de ses ongles.
La Chine teste le premier ministre.
Le conseiller d'État et ministre des Affaires étrangères de la Chine, Wang Yi, a considéré 2040 comme «une année importante qui a inauguré une nouvelle ère sur la voie de la diplomatie chinoise» (11 décembre 2020).
Un document secret de la Commission nationale chinoise de la santé (ministère de la Santé, du Travail et du Bien-être social), qui a été récupéré par le numéro de février 2021 du magazine Seiron, a révélé que la Chine avait reconnu le nouveau coronavirus comme une "épidémie grave" qui pourrait infecter les humains. au 3 janvier de l'année dernière.
Le document secret indiquait clairement que les «échantillons biologiques» des cas devaient être «immédiatement détruits ou envoyés à un mécanisme désigné par l'État.
Le même jour que l'avis de droite, la ville de Wuhan n'a annoncé aucune infection humaine, et ce n'est que le 20 janvier que le gouvernement chinois a reconnu l'infection humaine.
Le gouvernement chinois a continué à permettre à 5 millions de citoyens de Wuhan de propager le «virus de Wuhan» dans le monde.
Malgré cela, la Chine loue l'année écoulée comme «ce fut une année significative pour ouvrir une nouvelle ère».
Lors de sa conférence de presse du Nouvel An, le 4 janvier, le Premier ministre Yoshihide Suga s'est engagé à envisager de rééditer la déclaration d'urgence.
Il n'y a aucun remords de la part des Chinois d'avoir mis le Japon et le monde face à face avec une catastrophe d'une ampleur sans précédent, prenant la vie de nombreuses personnes et les plongeant dans le chagrin.
D'où vient leur idéologie pour devenir provocante?
Il peut trouver la réponse dans le numéro du Nouvel An 2021 de Qiushi, le journal officiel du Parti communiste chinois.
La source est probablement le discours du président Xi Jinping, «Bâtissons ensemble une communauté de destin humain», une adresse dont personne ne peut rien dire de nos jours.
Le monde sait maintenant que l'idéologie de Xi Jinping est que tous les êtres humains devraient idéalement s'unir et créer une communauté sous la direction du Parti communiste chinois.
Mais les Japonais, qui se sont tellement habitués à la paix garantie par les États-Unis qu'ils ont oublié l'importance de se défendre, ne voient pas que l'axe qui soutient le destin commun de toute l'humanité peut être inhumain et violent.
La première chose que le PCC a faite pour réaliser la communauté du destin humain, que personne n'a jamais préconisée, a été de renforcer son pouvoir national.
L'axe central de cet effort est le renforcement de sa puissance militaire émoussée.
Vous devez savoir que le PCC est déterminé à étendre les avantages de la puissance militaire à tous les domaines de la politique, de l'économie, de la société et de la diplomatie.
Le 11 décembre de l'année dernière, Xi a déclaré à une session d'étude de groupe du Politburo du Parti que le PCC avait surmonté ses faiblesses en tant que nation.
Lors du 18e Congrès du Parti en novembre 2012, M. Xi a incorporé «l'idée de se tenir fermement à la perspective holistique de la sécurité nationale» dans la politique fondamentale de «maintien et de développement du socialisme aux caractéristiques chinoises» et a intégré le développement économique et la sécurité dans le 14e quinquennal. Plan, les objectifs financiers à moyen terme pour 2021-25.
L'idée est de mettre en avant l'importance de la sécurité dans toutes les activités du Parti et de l'État.
C'est un aveu que le développement de la Chine, aussi joliment habillé soit-il, est associé à une puissance militaire substantielle et à la violence pour écraser les peuples et les pays désobéissants.
Comment notre pays voit-il la menace chinoise?
Les cinq journaux nationaux ont mentionné l'importance de la récupération après la catastrophe de Corona dans leurs éditoriaux du Nouvel An. Pourtant, aucun d'entre eux n'a mis en garde contre la menace de la puissance militaire croissante de la Chine, qui soutient sa stratégie mondiale, et a appelé le Japon à renforcer ses capacités de défense.
À tout le moins, notre nation fragile doit renforcer ses capacités militaires pour protéger sa terre et sa population plus urgemment que tout autre pays.
Lors de sa conférence de presse du Nouvel An le 4 avril, le Premier ministre Yoshihide Suga a déclaré qu'il travaillerait à la réalisation d'un "Indo-Pacifique libre et ouvert".
Mais il ne peut pas poursuivre cette grande stratégie avec la seule puissance économique.
La réforme constitutionnelle et le renforcement des capacités de défense du Japon sont essentiels, mais le Premier ministre Suga les contourne.
La Chine ne laissera pas la négligence du Japon dans les secteurs public et privé passer inaperçue.
Il n'oubliera pas non plus le fait que les États-Unis limitent leurs actions au milieu du chaos.
Au milieu de la série de crises, les îles Senkaku sont sur le point de devenir un trou dans le sol pour la sécurité nationale.
Yoshitaka Nakayama, maire de la ville d'Ishigaki dans la préfecture d'Okinawa, qui a juridiction sur les îles Senkaku, a déclaré que la crise s'était encore aggravée. La situation est totalement différente du passé.
Dans la nuit du premier jour du nouvel an, quatre navires du Bureau de la police maritime chinoise sont entrés dans la zone contiguë.
Pendant 333 jours l'an dernier, les navires du Bureau de la police maritime, qui est une armée unie à l'Armée populaire de libération, ont menacé nos eaux presque toute l'année.
Masahisa Sato, président de la commission des affaires étrangères du Parti libéral démocrate, est indigné.
Le 23 décembre de l'année dernière, lorsque le Zuiho Maru de Yonaguni a été suivi par quatre navires du Bureau de la police maritime, le Bureau des affaires asiatiques et océaniennes du ministère des Affaires étrangères a appelé le ministre chinois pour protester. La même réponse a été faite lorsqu'un autre bateau de pêche a été poursuivi par les navires du Bureau de la police maritime pendant près de 12 heures sur une journée du 26 au 27 du même mois. Ces protestations sont inutiles.
La Chine a intensifié ses actions au Senkakus le 8 avril, lorsque le sénateur Sanders s'est retiré de l'élection présidentielle américaine et que l'ancien vice-président Biden a été choisi comme candidat démocrate.
Avec un seul candidat, la possibilité d'une victoire du pro-chinois Biden est apparue.
Il n'est pas aussi effrayant que le président Trump.
Il est également réticent à recourir à la force militaire.
Un mois plus tard, le 8 mai, le Zui Bao Maru a été suivi par deux navires du Bureau de la police maritime dans les eaux territoriales des îles Senkaku.
C'était la première fois.
C'était aussi la première fois que la Chine faisait de la publicité pour le "maintien de l'ordre" dans le monde.
Je pense que la Chine a vu que les États-Unis étaient testés et qu'ils n'en sortiraient pas aussi loin.
Depuis lors, les "forces de l'ordre" chinoises sont devenues de plus en plus fortes au cours des six mois environ.
M. Nakayama craint que la prochaine étape soit la capture de bateaux de pêche et la détention de ressortissants japonais.
Le Japon et les États-Unis sont actuellement testés.
Le Premier ministre Suga est testé.
Il est temps que le premier ministre Suga se prépare.
Ce serait une bonne idée de réviser l'article 25 de la loi sur la garde côtière, qui refuse à la garde côtière la capacité de fonctionner comme une force militaire pour empêcher l'intrusion de navires du Bureau de la police maritime de Chine, qui est en fait une armée.
Surtout, faites avancer le débat sur la révision de la Constitution.
Une nation qui ne s'affirme pas et un pays qui ne se protège pas ne fera que périr.


Japan und die Vereinigten Staaten werden derzeit getestet.

2021年01月05日 10時52分36秒 | 全般
Das Folgende ist aus einem Artikel von Frau Yoshiko Sakurai auf der Titelseite von Sankei Shimbun heute Morgen.
Dieser Artikel beweist auch, dass sie ein nationaler Schatz im Sinne von Saicho und ein höchster nationaler Schatz ist.
Es ist ein Muss nicht nur für das japanische Volk, sondern auch für Menschen auf der ganzen Welt.
Die sogenannten Intellektuellen, die sogenannten Menschenrechtsanwälte, die sogenannten Gelehrten und diejenigen, die sich Journalanalysten bei Asahi, NHK und anderen Medien nennen, müssen die Nägelreste trinken.
China testet den Premierminister.
Chinas Staatsrat und Außenminister Wang Yi blickte auf das Jahr 2040 als "ein bedeutendes Jahr zurück, das eine neue Ära auf dem Weg der chinesischen Diplomatie einleitete" (11. Dezember 2020).
Ein geheimes Dokument der chinesischen staatlichen Gesundheitskommission (Ministerium für Gesundheit, Arbeit und Soziales), das in der Februarausgabe 2021 der Zeitschrift Seiron aufgegriffen wurde, enthüllte, dass China das neue Coronavirus als "schwere Epidemie" erkannt hatte, die Menschen infizieren könnte Stand 3. Januar letzten Jahres.
Das geheime Dokument wies eindeutig darauf hin, dass "biologische Proben" der Fälle "sofort vernichtet oder an einen staatlich festgelegten Mechanismus geschickt werden sollten".
Am selben Tag wie der Hinweis auf der rechten Seite kündigte die Stadt Wuhan keine menschliche Infektion an, und erst am 20. Januar erkannte die chinesische Regierung die menschliche Infektion an.
Die chinesische Regierung erlaubte weiterhin 5 Millionen Wuhan-Bürgern, das "Wuhan-Virus" auf der ganzen Welt zu verbreiten.
Trotzdem lobt China das vergangene Jahr als "Es war ein bedeutungsvolles Jahr, um eine neue Ära einzuleiten."
Bei seiner Neujahrspressekonferenz am 4. Januar versprach Premierminister Yoshihide Suga, die Neuausstellung der Notstandserklärung in Betracht zu ziehen.
Es gibt keine Reue seitens der Chinesen, Japan und die Welt mit einer Katastrophe von beispiellosem Ausmaß konfrontiert zu haben, die vielen Menschen das Leben nimmt und sie in Trauer stürzt.
Woher kommt ihre trotzige Ideologie?
Die Antwort finden Sie in der Neujahrsausgabe 2021 von Qiushi, dem Amtsblatt der Kommunistischen Partei Chinas.
Die Quelle ist wahrscheinlich die Rede von Präsident Xi Jinping: "Lasst uns gemeinsam eine Gemeinschaft menschlichen Schicksals aufbauen", eine Adresse, über die heutzutage niemand etwas sagen kann.
Die Welt weiß jetzt, dass Xi Jinpings Ideologie darin besteht, dass alle Menschen sich idealerweise unter der Führung der Kommunistischen Partei Chinas vereinen und eine Gemeinschaft schaffen sollten.
Aber die Japaner, die sich so an den von den USA garantierten Frieden gewöhnt haben, dass sie vergessen haben, wie wichtig es ist, sich selbst zu verteidigen, sehen nicht, dass die Achse, die das gemeinsame Schicksal der gesamten Menschheit unterstützt, unmenschlich und gewalttätig sein kann.
Das erste, was die KPCh unternahm, um die Gemeinschaft des menschlichen Schicksals zu verwirklichen, für die sich noch niemand eingesetzt hat, war die Stärkung ihrer nationalen Macht.
Die zentrale Achse dieser Bemühungen ist die Stärkung ihrer stumpfen militärischen Macht.
Sie sollten wissen, dass die KPCh entschlossen ist, die militärischen Machtvorteile auf alle Bereiche der Politik, Wirtschaft, Gesellschaft und Diplomatie auszudehnen.
Am 11. Dezember letzten Jahres teilte Xi einer Gruppenstudie des Politbüros der Partei mit, dass die KPCh ihre Schwächen als Nation überwunden habe.
Auf dem 18. Parteitag im November 2012 hat Xi die "Idee, an der ganzheitlichen nationalen Sicherheitsperspektive festzuhalten" in die Grundpolitik der "Aufrechterhaltung und Entwicklung des Sozialismus mit chinesischen Merkmalen" und der integrierten wirtschaftlichen Entwicklung und Sicherheit in das 14. Fünfjahr aufgenommen Planen Sie die mittelfristigen finanziellen Ziele für 2021-25.
Die Idee ist, die Bedeutung der Sicherheit bei allen Aktivitäten der Partei und des Staates in den Vordergrund zu rücken.
Es ist ein Eingeständnis, dass Chinas Entwicklung, egal wie schön gekleidet, mit erheblicher militärischer Macht und Gewalt verbunden ist, um ungehorsame Völker und Länder zu vernichten.
Wie sieht unser Land die chinesische Bedrohung?
Alle fünf nationalen Zeitungen erwähnten in ihren Neujahrsredaktionen die Bedeutung der Erholung von der Corona-Katastrophe. Dennoch warnte keiner von ihnen vor der Bedrohung durch Chinas wachsende Militärmacht, die seine globale Strategie unterstützt, und forderte Japan auf, seine Verteidigungsfähigkeiten zu stärken.
Zumindest muss unsere fragile Nation ihre militärischen Fähigkeiten stärken, um ihr Land und ihre Menschen dringender als jedes andere Land zu schützen.
Auf seiner Neujahrspressekonferenz am 4. April sagte Premierminister Yoshihide Suga, er werde daran arbeiten, einen "freien und offenen Indopazifik" zu verwirklichen.
Aber sie kann diese großartige Strategie nicht allein mit wirtschaftlicher Macht verfolgen.
Eine Verfassungsreform und die Stärkung der Verteidigungsfähigkeiten Japans sind unerlässlich, aber Premierminister Suga umgeht sie.
China wird Japans Nachlässigkeit im öffentlichen und privaten Sektor nicht unbemerkt lassen.
Es wird auch nicht übersehen, dass die USA ihre Aktionen im Chaos einschränken.
Inmitten der Krisenreihe werden die Senkaku-Inseln ein Loch in den Boden für die nationale Sicherheit.
Yoshitaka Nakayama, Bürgermeister der Stadt Ishigaki in der Präfektur Okinawa, die für die Senkaku-Inseln zuständig ist, sagte, die Krise sei weiter gestiegen. Die Situation ist völlig anders als in der Vergangenheit.
In der Nacht des ersten Tages des neuen Jahres betraten vier Schiffe des chinesischen Seepolizeibüros die angrenzende Zone.
Im vergangenen Jahr haben die Schiffe des Maritime Police Bureau, eine mit der Volksbefreiungsarmee vereinte Armee, 333 Tage lang fast das ganze Jahr über unsere Gewässer bedroht.
Masahisa Sato, Vorsitzender des Auswärtigen Ausschusses der Liberaldemokratischen Partei, ist empört.
Am 23. Dezember letzten Jahres, als die Zuiho Maru von Yonaguni von vier Schiffen des Maritime Police Bureau verfolgt wurde, rief das Büro für asiatische und ozeanische Angelegenheiten des Außenministeriums den chinesischen Minister zum Protest auf. Die gleiche Reaktion wurde erzielt, als ein anderes Fischerboot von den Schiffen des Seepolizeibüros an einem Tag vom 26. bis 27. desselben Monats insgesamt fast 12 Stunden lang verfolgt wurde. Diese Proteste sind sinnlos.
China verstärkte seine Aktionen im Senkakus am 8. April, als Senator Sanders sich von den US-Präsidentschaftswahlen zurückzog und der frühere Vizepräsident Biden als demokratischer Kandidat gewählt wurde.
Mit einem einzigen Kandidaten hat sich die Möglichkeit eines Sieges für das pro-chinesische Biden ergeben.
Er ist nicht so beängstigend wie Präsident Trump.
Er zögert auch, militärische Gewalt anzuwenden.
Einen Monat später, am 8. Mai, wurde die Zui Bao Maru von zwei Schiffen des Maritime Police Bureau in den Hoheitsgewässern der Senkaku-Inseln verfolgt.
Es war das erste Mal.
Es war auch das erste Mal, dass China der Welt für "Strafverfolgung" geworben hat.
Ich denke, China hat gesehen, dass die USA getestet wurden und dass es nicht so weit kommen würde.
Seitdem ist Chinas "Strafverfolgung" in den letzten sechs Monaten immer energischer geworden.
Herr Nakayama befürchtet, dass der nächste Schritt die Eroberung von Fischerbooten und die Inhaftierung japanischer Staatsangehöriger sein könnte.
Japan und die Vereinigten Staaten werden derzeit getestet.
Premierminister Suga wird getestet.
Es ist Zeit für Premierminister Suga, sich vorzubereiten.
Es wäre eine gute Idee, Artikel 25 des Küstenwachengesetzes zu überarbeiten, der der Küstenwache die Fähigkeit verweigert, als militärische Kraft zu fungieren, um das Eindringen von Schiffen des China Maritime Police Bureau zu verhindern, das praktisch eine Armee ist.
Vor allem die Debatte über die Überarbeitung der Verfassung vorantreiben.
Eine Nation, die sich nicht behauptet, und ein Land, das sich nicht schützt, werden nur zugrunde gehen.


Japan and the United States are now being tested.

2021年01月05日 10時42分28秒 | 全般

The following is from an article by Ms. Yoshiko Sakurai on this morning's Sankei Shimbun's front page.
This article also proves that she is a national treasure as defined by Saicho, and a supreme national treasure.
It is a must-read not only for the Japanese people but also for people all over the world.
The so-called intellectuals, the so-called human rights lawyers, the so-called scholars, and those who call themselves journal analysts at Asahi, NHK, and other media outlets must drink the scraps of her nails.
China is testing the Prime Minister.
China's State Councilor and Foreign Minister Wang Yi looked back on 2040 as "a significant year that ushered in a new era on the path of Chinese diplomacy" (December 11, 2020).
A secret document from China's State Health Commission (Ministry of Health, Labor and Welfare), which was scooped up by the February 2021 issue of the magazine Seiron, revealed that China had recognized the new coronavirus as a "serious epidemic" that could infect humans as of January 3 of last year.
The secret document clearly instructed that "biological samples" of the cases should be "immediately destroyed or sent to a state-designated mechanism.
On the same day as the notice on the right, the city of Wuhan announced no human infection, and it was not until January 20 that the Chinese government acknowledged the human infection.
The Chinese government continued to allow 5 million Wuhan citizens to spread the "Wuhan virus" around the world.
Despite this, China praises the past year as 'It was a meaningful year to open up a new era.'
At his New Year's press conference on January 4, Prime Minister Yoshihide Suga pledged to consider reissuing the emergency declaration.
There is no remorse on the part of the Chinese for having brought Japan and the world face to face with a disaster of unprecedented scale, taking the lives of many people and plunging them into grief. 
Where does their to become defiant ideology come?
It can find the answer in the 2021 New Year's Day issue of Qiushi, the Communist Party of China's official journal.
The source is probably President Xi Jinping's speech, "Let's build a community of human destiny together," an address that no one can say anything about nowadays.
The world now knows that Xi Jinping's ideology is that all human beings should ideally unite and create a community under the Chinese Communist Party's leadership.
But the Japanese, who have become so accustomed to the peace guaranteed by the U.S. that they have forgotten the importance of defending themselves, fail to see that the axis that supports all humanity's common destiny can be inhuman and violent.
The first thing the CCP did to realize the community of human destiny, which no one has ever advocated, was strengthening its national power.
The central axis of this effort is the strengthening of its blunt military power.
You should know that the CCP is determined to extend military power benefits to all areas of politics, economics, society, and diplomacy. 
On December 11 last year, Xi told a group study session of the Party's Politburo that the CCP had overcome its weaknesses as a nation.
At the 18th Party Congress in November 2012, Xi incorporated the "idea of holding fast to the holistic national security perspective" into the basic policy of "upholding and developing socialism with Chinese characteristics" and integrated economic development and security into the 14th Five-Year Plan, the medium-term financial goals for 2021-25. 
The idea is to push the importance of security to the forefront in all Party and state activities.
It is an admission that China's development, no matter how beautifully clothed, is associated with substantial military power and violence to crush disobedient peoples and countries.
How does our country view the Chinese threat?
All five national newspapers mentioned the importance of recovery from the Corona disaster in their New Year editorials. Still, not one of them warned about the threat of China's growing military power, which supports its global strategy, and called on Japan to strengthen its defense capabilities.
At the very least, our fragile nation needs to strengthen its military capabilities to protect its land and people more urgently than any other country. 
At his New Year's press conference on April 4, Prime Minister Yoshihide Suga said he would work to realize a "free and open Indo-Pacific.
But it cannot pursue this grand strategy with economic power alone.
Constitutional reform and the strengthening of Japan's defense capabilities are essential, but Prime Minister Suga is bypassing them.
China will not let Japan's carelessness in the public and private sectors go unnoticed.
Nor will it overlook the fact that the U.S. is limiting its actions amid the chaos. 
Amid the series of crises, the Senkaku Islands are about to become a hole in the ground for national security.
Yoshitaka Nakayama, mayor of Ishigaki City in Okinawa Prefecture, which has jurisdiction over the Senkaku Islands, said the crisis had risen further. The situation is entirely different from the past.
On the night of the new year's first day, four ships of the Chinese Maritime Police Bureau entered the contiguous zone.
For 333 days last year, the Maritime Police Bureau vessels, which is an army united with the People's Liberation Army, threatened our waters almost all year round.
Masahisa Sato, chairman of the Foreign Affairs Committee of the Liberal Democratic Party, is indignant.
On December 23 last year, when the Zuiho Maru of Yonaguni was tracked by four Maritime Police Bureau ships, the Asian and Oceanian Affairs Bureau of the Foreign Ministry called the Chinese minister to protest. The same response was made when another fishing boat was chased by the Maritime Police Bureau's vessels for a total of nearly 12 hours over one day from the 26th to the 27th of the same month. These protests are pointless. 
China stepped up its actions in the Senkakus on April 8, when Senator Sanders withdrew from the U.S. presidential election and former Vice President Biden was chosen as the Democratic candidate.
With a single candidate, the possibility of a victory for the pro-China Biden has emerged.
He is not as scary as President Trump.
He is also reluctant to use military force. 
A month later, on May 8, the Zui Bao Maru was tracked by two ships of the Maritime Police Bureau in the territorial waters of the Senkaku Islands.
It was the first time.
It was also the first time that China had advertised "law enforcement" to the world.
I think China saw that the U.S. was being tested and that it would not come out this far. 
Since then, China's "law enforcement" has become more and more forceful in the six months or so.
Mr. Nakayama fears that the next step could be capturing fishing boats and the detention of Japanese nationals. 
Japan and the United States are now being tested.
Prime Minister Suga is being tested.
It is time for Prime Minister Suga to prepare himself.
It would be a good idea to revise Article 25 of the Coast Guard Act, which denies the Coast Guard the ability to function as a military force to prevent the intrusion of ships of the China Maritime Police Bureau, which is effectively an army.
Above all, advance the debate on the revision of the Constitution.
A nation that does not assert itself and a country that does not protect itself will only perish.

 


China will not let Japan's carelessness in the public and private sectors go unnoticed.

2021年01月05日 10時37分03秒 | 全般

The following is from an article by Ms. Yoshiko Sakurai on this morning's Sankei Shimbun's front page.
This article also proves that she is a national treasure as defined by Saicho, and a supreme national treasure.
It is a must-read not only for the Japanese people but also for people all over the world.
The so-called intellectuals, the so-called human rights lawyers, the so-called scholars, and those who call themselves journal analysts at Asahi, NHK, and other media outlets must drink the scraps of her nails.
China is testing the Prime Minister.
China's State Councilor and Foreign Minister Wang Yi looked back on 2040 as "a significant year that ushered in a new era on the path of Chinese diplomacy" (December 11, 2020).
A secret document from China's State Health Commission (Ministry of Health, Labor and Welfare), which was scooped up by the February 2021 issue of the magazine Seiron, revealed that China had recognized the new coronavirus as a "serious epidemic" that could infect humans as of January 3 of last year.
The secret document clearly instructed that "biological samples" of the cases should be "immediately destroyed or sent to a state-designated mechanism.
On the same day as the notice on the right, the city of Wuhan announced no human infection, and it was not until January 20 that the Chinese government acknowledged the human infection.
The Chinese government continued to allow 5 million Wuhan citizens to spread the "Wuhan virus" around the world.
Despite this, China praises the past year as 'It was a meaningful year to open up a new era.'
At his New Year's press conference on January 4, Prime Minister Yoshihide Suga pledged to consider reissuing the emergency declaration.
There is no remorse on the part of the Chinese for having brought Japan and the world face to face with a disaster of unprecedented scale, taking the lives of many people and plunging them into grief. 
Where does their to become defiant ideology come?
It can find the answer in the 2021 New Year's Day issue of Qiushi, the Communist Party of China's official journal.
The source is probably President Xi Jinping's speech, "Let's build a community of human destiny together," an address that no one can say anything about nowadays.
The world now knows that Xi Jinping's ideology is that all human beings should ideally unite and create a community under the Chinese Communist Party's leadership.
But the Japanese, who have become so accustomed to the peace guaranteed by the U.S. that they have forgotten the importance of defending themselves, fail to see that the axis that supports all humanity's common destiny can be inhuman and violent.
The first thing the CCP did to realize the community of human destiny, which no one has ever advocated, was strengthening its national power.
The central axis of this effort is the strengthening of its blunt military power.
You should know that the CCP is determined to extend military power benefits to all areas of politics, economics, society, and diplomacy. 
On December 11 last year, Xi told a group study session of the Party's Politburo that the CCP had overcome its weaknesses as a nation.
At the 18th Party Congress in November 2012, Xi incorporated the "idea of holding fast to the holistic national security perspective" into the basic policy of "upholding and developing socialism with Chinese characteristics" and integrated economic development and security into the 14th Five-Year Plan, the medium-term financial goals for 2021-25. 
The idea is to push the importance of security to the forefront in all Party and state activities.
It is an admission that China's development, no matter how beautifully clothed, is associated with substantial military power and violence to crush disobedient peoples and countries.
How does our country view the Chinese threat?
All five national newspapers mentioned the importance of recovery from the Corona disaster in their New Year editorials. Still, not one of them warned about the threat of China's growing military power, which supports its global strategy, and called on Japan to strengthen its defense capabilities.
At the very least, our fragile nation needs to strengthen its military capabilities to protect its land and people more urgently than any other country. 
At his New Year's press conference on April 4, Prime Minister Yoshihide Suga said he would work to realize a "free and open Indo-Pacific.
But it cannot pursue this grand strategy with economic power alone.
Constitutional reform and the strengthening of Japan's defense capabilities are essential, but Prime Minister Suga is bypassing them.
China will not let Japan's carelessness in the public and private sectors go unnoticed.
Nor will it overlook the fact that the U.S. is limiting its actions amid the chaos. 
Amid the series of crises, the Senkaku Islands are about to become a hole in the ground for national security.
Yoshitaka Nakayama, mayor of Ishigaki City in Okinawa Prefecture, which has jurisdiction over the Senkaku Islands, said the crisis had risen further. The situation is entirely different from the past.
On the night of the new year's first day, four ships of the Chinese Maritime Police Bureau entered the contiguous zone.
For 333 days last year, the Maritime Police Bureau vessels, which is an army united with the People's Liberation Army, threatened our waters almost all year round.
Masahisa Sato, chairman of the Foreign Affairs Committee of the Liberal Democratic Party, is indignant.
On December 23 last year, when the Zuiho Maru of Yonaguni was tracked by four Maritime Police Bureau ships, the Asian and Oceanian Affairs Bureau of the Foreign Ministry called the Chinese minister to protest. The same response was made when another fishing boat was chased by the Maritime Police Bureau's vessels for a total of nearly 12 hours over one day from the 26th to the 27th of the same month. These protests are pointless. 
China stepped up its actions in the Senkakus on April 8, when Senator Sanders withdrew from the U.S. presidential election and former Vice President Biden was chosen as the Democratic candidate.
With a single candidate, the possibility of a victory for the pro-China Biden has emerged.
He is not as scary as President Trump.
He is also reluctant to use military force. 
A month later, on May 8, the Zui Bao Maru was tracked by two ships of the Maritime Police Bureau in the territorial waters of the Senkaku Islands.
It was the first time.
It was also the first time that China had advertised "law enforcement" to the world.
I think China saw that the U.S. was being tested and that it would not come out this far. 
Since then, China's "law enforcement" has become more and more forceful in the six months or so.
Mr. Nakayama fears that the next step could be capturing fishing boats and the detention of Japanese nationals. 
Japan and the United States are now being tested.
Prime Minister Suga is being tested.
It is time for Prime Minister Suga to prepare himself.
It would be a good idea to revise Article 25 of the Coast Guard Act, which denies the Coast Guard the ability to function as a military force to prevent the intrusion of ships of the China Maritime Police Bureau, which is effectively an army.
Above all, advance the debate on the revision of the Constitution.
A nation that does not assert itself and a country that does not protect itself will only perish.

 


Despite this, China praises the past year as 'It was a meaningful year to open up a new era

2021年01月05日 10時33分46秒 | 全般

The following is from an article by Ms. Yoshiko Sakurai on this morning's Sankei Shimbun's front page.
This article also proves that she is a national treasure as defined by Saicho, and a supreme national treasure.
It is a must-read not only for the Japanese people but also for people all over the world.
The so-called intellectuals, the so-called human rights lawyers, the so-called scholars, and those who call themselves journal analysts at Asahi, NHK, and other media outlets must drink the scraps of her nails.
China is testing the Prime Minister.
China's State Councilor and Foreign Minister Wang Yi looked back on 2040 as "a significant year that ushered in a new era on the path of Chinese diplomacy" (December 11, 2020).
A secret document from China's State Health Commission (Ministry of Health, Labor and Welfare), which was scooped up by the February 2021 issue of the magazine Seiron, revealed that China had recognized the new coronavirus as a "serious epidemic" that could infect humans as of January 3 of last year.
The secret document clearly instructed that "biological samples" of the cases should be "immediately destroyed or sent to a state-designated mechanism.
On the same day as the notice on the right, the city of Wuhan announced no human infection, and it was not until January 20 that the Chinese government acknowledged the human infection.
The Chinese government continued to allow 5 million Wuhan citizens to spread the "Wuhan virus" around the world.
Despite this, China praises the past year as 'It was a meaningful year to open up a new era.'
At his New Year's press conference on January 4, Prime Minister Yoshihide Suga pledged to consider reissuing the emergency declaration.
There is no remorse on the part of the Chinese for having brought Japan and the world face to face with a disaster of unprecedented scale, taking the lives of many people and plunging them into grief. 
Where does their to become defiant ideology come?
It can find the answer in the 2021 New Year's Day issue of Qiushi, the Communist Party of China's official journal.
The source is probably President Xi Jinping's speech, "Let's build a community of human destiny together," an address that no one can say anything about nowadays.
The world now knows that Xi Jinping's ideology is that all human beings should ideally unite and create a community under the Chinese Communist Party's leadership.
But the Japanese, who have become so accustomed to the peace guaranteed by the U.S. that they have forgotten the importance of defending themselves, fail to see that the axis that supports all humanity's common destiny can be inhuman and violent.
The first thing the CCP did to realize the community of human destiny, which no one has ever advocated, was strengthening its national power.
The central axis of this effort is the strengthening of its blunt military power.
You should know that the CCP is determined to extend military power benefits to all areas of politics, economics, society, and diplomacy. 
On December 11 last year, Xi told a group study session of the Party's Politburo that the CCP had overcome its weaknesses as a nation.
At the 18th Party Congress in November 2012, Xi incorporated the "idea of holding fast to the holistic national security perspective" into the basic policy of "upholding and developing socialism with Chinese characteristics" and integrated economic development and security into the 14th Five-Year Plan, the medium-term financial goals for 2021-25. 
The idea is to push the importance of security to the forefront in all Party and state activities.
It is an admission that China's development, no matter how beautifully clothed, is associated with substantial military power and violence to crush disobedient peoples and countries.
How does our country view the Chinese threat?
All five national newspapers mentioned the importance of recovery from the Corona disaster in their New Year editorials. Still, not one of them warned about the threat of China's growing military power, which supports its global strategy, and called on Japan to strengthen its defense capabilities.
At the very least, our fragile nation needs to strengthen its military capabilities to protect its land and people more urgently than any other country. 
At his New Year's press conference on April 4, Prime Minister Yoshihide Suga said he would work to realize a "free and open Indo-Pacific.
But it cannot pursue this grand strategy with economic power alone.
Constitutional reform and the strengthening of Japan's defense capabilities are essential, but Prime Minister Suga is bypassing them.
China will not let Japan's carelessness in the public and private sectors go unnoticed.
Nor will it overlook the fact that the U.S. is limiting its actions amid the chaos. 
Amid the series of crises, the Senkaku Islands are about to become a hole in the ground for national security.
Yoshitaka Nakayama, mayor of Ishigaki City in Okinawa Prefecture, which has jurisdiction over the Senkaku Islands, said the crisis had risen further. The situation is entirely different from the past.
On the night of the new year's first day, four ships of the Chinese Maritime Police Bureau entered the contiguous zone.
For 333 days last year, the Maritime Police Bureau vessels, which is an army united with the People's Liberation Army, threatened our waters almost all year round.
Masahisa Sato, chairman of the Foreign Affairs Committee of the Liberal Democratic Party, is indignant.
On December 23 last year, when the Zuiho Maru of Yonaguni was tracked by four Maritime Police Bureau ships, the Asian and Oceanian Affairs Bureau of the Foreign Ministry called the Chinese minister to protest. The same response was made when another fishing boat was chased by the Maritime Police Bureau's vessels for a total of nearly 12 hours over one day from the 26th to the 27th of the same month. These protests are pointless. 
China stepped up its actions in the Senkakus on April 8, when Senator Sanders withdrew from the U.S. presidential election and former Vice President Biden was chosen as the Democratic candidate.
With a single candidate, the possibility of a victory for the pro-China Biden has emerged.
He is not as scary as President Trump.
He is also reluctant to use military force. 
A month later, on May 8, the Zui Bao Maru was tracked by two ships of the Maritime Police Bureau in the territorial waters of the Senkaku Islands.
It was the first time.
It was also the first time that China had advertised "law enforcement" to the world.
I think China saw that the U.S. was being tested and that it would not come out this far. 
Since then, China's "law enforcement" has become more and more forceful in the six months or so.
Mr. Nakayama fears that the next step could be capturing fishing boats and the detention of Japanese nationals. 
Japan and the United States are now being tested.
Prime Minister Suga is being tested.
It is time for Prime Minister Suga to prepare himself.
It would be a good idea to revise Article 25 of the Coast Guard Act, which denies the Coast Guard the ability to function as a military force to prevent the intrusion of ships of the China Maritime Police Bureau, which is effectively an army.
Above all, advance the debate on the revision of the Constitution.
A nation that does not assert itself and a country that does not protect itself will only perish.

 


今は日米が試されている。菅首相が試されているのだ。菅首相が覚悟すべきときだ。

2021年01月05日 10時07分59秒 | 全般
以下は今朝の産経新聞一面に掲載されている櫻井よしこさんの論文からである。
本論文も彼女が最澄が定義した国宝、それも至上の国宝である事を証明している。
日本国民のみならず世界中の人たちが必読である。
所謂知識人達、所謂人権派弁護士達、所謂学者達、朝日やNHK等でジャーアナリストを自称して生計を立てている者達は、彼女の爪の垢を煎じて飲まなければならない。
中国に試されている首相
中国の王毅国務委員兼外相は令和2年を「中国外交の道のりの中で新時代を切り開く、意義のある1年だった」と振り返った(2020年12月11日)。
雑誌「正論」が令和3年2月号でスクープした中国の国家衛生健康委員会弁公庁(厚生労働省)の秘密文書は、中国が昨年1月3日時点で新型コロナウイルスがヒトに感染する「重大伝染病」だと認識していたことを暴露した。
秘密書類には症例の「生物サンプルを直ちに隠滅、あるいは国家が指定する機構に送」れとの指示が明記されていた。
右の通達と同じ日に、武漢市は「ヒトヒト感染はない」と発表、中国政府がヒトヘの感染を認めたのは1月20日だった。
中国政府はその後も500万人規模の武漢市民の移動を許し、世界に「武漢ウイルス」を拡散させた。
にもかかわらず彼らはこの1年を「新時代を切り開く、意義ある年だった」と自賛する。 
今年1月4日の年頭記者会見で、菅義偉首相は緊急事態宣言再発出の検討を約した。
日本や世界を有史以来の厄災に直面させ、多くの人々の命を奪い、悲しみのどん底に突き落としたことへの反省は中国側には全くない。 
彼らの開き直り思想はどこからくるのか。
中国共産党機関誌「求是」の令和3年元日号にその答えがある。
いまやおよそ誰も物を言えない専制独裁者、習近平国家主席の講’話、「共に人類運命共同体を築こう」が源泉だろう。
人類はおよそ皆、中国共産党主導の下にまとまり、共同体を創るのが理想だという習近平思想は、もはや世界中が知っている。
だが、米国に保証された平和に慣れきって、自らを守ることの重要性を忘れた日本人は、全人類の運命共同体を支える軸が非人間的で暴力的であり得ることを見ていない。
誰も唱えたことのない人類運命共同体の実現に向けて中国共産党がまず取り組んだのは自国の国力強化である。
その中心軸はむき出しの軍事力の強化だ。
軍事力の効用を政治・経済・社会・外交の全分野に及ばすとの中国共産党の決意を知るべきだ。 
昨年12月11日、習氏は党政治局の集団学習の場で、中国共産党は国家としての弱点を克服したと語っている。
2012年11月の第18回党大会で 「全体的国家安全保障観を堅く持ち続ける思想」を「中国の特色ある社会主義の堅持・発展」の基本方針に組み入れ、経済の発展と安全保障を一体として捉え、それを2021~25年の中期経済目標 「第14次5ヵ年計画」に初めて取り入れたというのだ。 
党と国家の全活動において、安全保障の重要性を前面に押し出す考えだ。
中国のいう発展はどれほど美しい衣をまとっていても、強い軍事力、従わない民族や国を打ち砕く暴力と結びついていることの鰒認である。
中国の脅威をわが国はどうとらえているか。
全国紙五紙はいずれも新年の社説でコロナ禍からの回復の重要性に言及したが、中国の世界戦略を支え、強大化する軍事力の脅威について警告し、日本よ、国防力を強化せよと訴えたところは一紙もなかった。
脆弱極まるわが国は最低限、国土、国民を守るための軍事力の強化を、他のどの国よりも急がなければならないというのに、このありさまだ。 
菅義偉首相は4日の年頭記者会見で「自由で開かれたインド太平洋」の実現に取り組むと語った。
しかしこの壮大な戦略は経済力だけでは推進できない。
憲法改正と国防力の強化が欠かせないが、菅首相はそれを素通りする。
官民あげての日本の油断を中国は見逃さない。
混乱の中で米国の行動が限定されていることも見逃しはしない。 
一連の危機の中で国防上、蟻の一穴になろうとしているのが尖閣諸島だ。
同諸島を所管する沖縄県石垣市の中山義隆市長は、危機は一段と高まり、状況はこれまでと全く異なる、と言葉を強める。
元日夜から中国海警局の船4隻が接続水域に入った。
人民解放軍と一体化した軍隊そのものの海警局の船は昨年333日間、ほとんど1年中わが国の海を脅かしていた。
自民党外交部会長の佐藤正久氏が憤る。
「昨年12月23日、与那国町の瑞宝丸が海警局の船4隻に追尾されたとき、外務省アジア大洋州局長は中国公使に電話で抗議しました。次に同26日から27日にかけて別の漁船が海警局の船に都合1日間、合計12時間近く追い回されたときも同じ対応でした。こんな抗議は無意味です」 
中国は、米大統領選でサンダース上院議員が撤退し、バイデン前副大統領が民主党候補に決定した4月8日を機に尖閣における行動を一段、上げた。
候補者の一本化で親中派バイデン氏勝利の可能性が出てきた。
同氏はトランプ大統領ほど怖くない。
軍事力行使にも消極的だ。 
それからひと月後の5月8日、尖閣諸島の領海で「瑞宝丸」が海警局の船2旻に追尾された。
初めてだった。
中国は「法執行」を世界に喧伝したが、これも初めてだった。
米国は試され、ここまでなら出てこないと、中国は見てとったと思う。 
それから半年あまり、中国の「法執行」は強硬さを増している。
中山氏は次の段階では漁船の拿捕や日本人の拘束も起こり得ると懸念する。 
今は日米が試されている。
菅首相が試されているのだ。
菅首相が覚悟すべきときだ。
事実上軍隊である中国海警局の船の侵入を防げるよう、軍隊としての機能を否定した海上保安庁法第25条を改正し、海保、自衛隊の予算をそれぞれ大幅に増額し、「自由で開かれたインド太平洋」推進の力とするのがよい。
何よりも憲法改正の議論を進めよ。
主張しない国、自ら守らない国は滅びるだけなのだから。

中国は「法執行」を世界に喧伝したが、これも初めてだった。米国は試され、ここまでなら出てこないと、中国は見てとったと思う。 

2021年01月05日 10時05分20秒 | 全般
以下は今朝の産経新聞一面に掲載されている櫻井よしこさんの論文からである。
本論文も彼女が最澄が定義した国宝、それも至上の国宝である事を証明している。
日本国民のみならず世界中の人たちが必読である。
所謂知識人達、所謂人権派弁護士達、所謂学者達、朝日やNHK等でジャーアナリストを自称して生計を立てている者達は、彼女の爪の垢を煎じて飲まなければならない。
中国に試されている首相
中国の王毅国務委員兼外相は令和2年を「中国外交の道のりの中で新時代を切り開く、意義のある1年だった」と振り返った(2020年12月11日)。
雑誌「正論」が令和3年2月号でスクープした中国の国家衛生健康委員会弁公庁(厚生労働省)の秘密文書は、中国が昨年1月3日時点で新型コロナウイルスがヒトに感染する「重大伝染病」だと認識していたことを暴露した。
秘密書類には症例の「生物サンプルを直ちに隠滅、あるいは国家が指定する機構に送」れとの指示が明記されていた。
右の通達と同じ日に、武漢市は「ヒトヒト感染はない」と発表、中国政府がヒトヘの感染を認めたのは1月20日だった。
中国政府はその後も500万人規模の武漢市民の移動を許し、世界に「武漢ウイルス」を拡散させた。
にもかかわらず彼らはこの1年を「新時代を切り開く、意義ある年だった」と自賛する。 
今年1月4日の年頭記者会見で、菅義偉首相は緊急事態宣言再発出の検討を約した。
日本や世界を有史以来の厄災に直面させ、多くの人々の命を奪い、悲しみのどん底に突き落としたことへの反省は中国側には全くない。 
彼らの開き直り思想はどこからくるのか。
中国共産党機関誌「求是」の令和3年元日号にその答えがある。
いまやおよそ誰も物を言えない専制独裁者、習近平国家主席の講’話、「共に人類運命共同体を築こう」が源泉だろう。
人類はおよそ皆、中国共産党主導の下にまとまり、共同体を創るのが理想だという習近平思想は、もはや世界中が知っている。
だが、米国に保証された平和に慣れきって、自らを守ることの重要性を忘れた日本人は、全人類の運命共同体を支える軸が非人間的で暴力的であり得ることを見ていない。
誰も唱えたことのない人類運命共同体の実現に向けて中国共産党がまず取り組んだのは自国の国力強化である。
その中心軸はむき出しの軍事力の強化だ。
軍事力の効用を政治・経済・社会・外交の全分野に及ばすとの中国共産党の決意を知るべきだ。 
昨年12月11日、習氏は党政治局の集団学習の場で、中国共産党は国家としての弱点を克服したと語っている。
2012年11月の第18回党大会で 「全体的国家安全保障観を堅く持ち続ける思想」を「中国の特色ある社会主義の堅持・発展」の基本方針に組み入れ、経済の発展と安全保障を一体として捉え、それを2021~25年の中期経済目標 「第14次5ヵ年計画」に初めて取り入れたというのだ。 
党と国家の全活動において、安全保障の重要性を前面に押し出す考えだ。
中国のいう発展はどれほど美しい衣をまとっていても、強い軍事力、従わない民族や国を打ち砕く暴力と結びついていることの鰒認である。
中国の脅威をわが国はどうとらえているか。
全国紙五紙はいずれも新年の社説でコロナ禍からの回復の重要性に言及したが、中国の世界戦略を支え、強大化する軍事力の脅威について警告し、日本よ、国防力を強化せよと訴えたところは一紙もなかった。
脆弱極まるわが国は最低限、国土、国民を守るための軍事力の強化を、他のどの国よりも急がなければならないというのに、このありさまだ。 
菅義偉首相は4日の年頭記者会見で「自由で開かれたインド太平洋」の実現に取り組むと語った。
しかしこの壮大な戦略は経済力だけでは推進できない。
憲法改正と国防力の強化が欠かせないが、菅首相はそれを素通りする。
官民あげての日本の油断を中国は見逃さない。
混乱の中で米国の行動が限定されていることも見逃しはしない。 
一連の危機の中で国防上、蟻の一穴になろうとしているのが尖閣諸島だ。
同諸島を所管する沖縄県石垣市の中山義隆市長は、危機は一段と高まり、状況はこれまでと全く異なる、と言葉を強める。
元日夜から中国海警局の船4隻が接続水域に入った。
人民解放軍と一体化した軍隊そのものの海警局の船は昨年333日間、ほとんど1年中わが国の海を脅かしていた。
自民党外交部会長の佐藤正久氏が憤る。
「昨年12月23日、与那国町の瑞宝丸が海警局の船4隻に追尾されたとき、外務省アジア大洋州局長は中国公使に電話で抗議しました。次に同26日から27日にかけて別の漁船が海警局の船に都合1日間、合計12時間近く追い回されたときも同じ対応でした。こんな抗議は無意味です」 
中国は、米大統領選でサンダース上院議員が撤退し、バイデン前副大統領が民主党候補に決定した4月8日を機に尖閣における行動を一段、上げた。
候補者の一本化で親中派バイデン氏勝利の可能性が出てきた。
同氏はトランプ大統領ほど怖くない。
軍事力行使にも消極的だ。 
それからひと月後の5月8日、尖閣諸島の領海で「瑞宝丸」が海警局の船2旻に追尾された。
初めてだった。
中国は「法執行」を世界に喧伝したが、これも初めてだった。
米国は試され、ここまでなら出てこないと、中国は見てとったと思う。 
それから半年あまり、中国の「法執行」は強硬さを増している。
中山氏は次の段階では漁船の拿捕や日本人の拘束も起こり得ると懸念する。 
今は日米が試されている。
菅首相が試されているのだ。
菅首相が覚悟すべきときだ。
事実上軍隊である中国海警局の船の侵入を防げるよう、軍隊としての機能を否定した海上保安庁法第25条を改正し、海保、自衛隊の予算をそれぞれ大幅に増額し、「自由で開かれたインド太平洋」推進の力とするのがよい。
何よりも憲法改正の議論を進めよ。
主張しない国、自ら守らない国は滅びるだけなのだから。

中国は…バイデン前副大統領が民主党候補に決定した4月8日を機に尖閣における行動を一段、上げた

2021年01月05日 10時02分33秒 | 全般
以下は今朝の産経新聞一面に掲載されている櫻井よしこさんの論文からである。
本論文も彼女が最澄が定義した国宝、それも至上の国宝である事を証明している。
日本国民のみならず世界中の人たちが必読である。
所謂知識人達、所謂人権派弁護士達、所謂学者達、朝日やNHK等でジャーアナリストを自称して生計を立てている者達は、彼女の爪の垢を煎じて飲まなければならない。
中国に試されている首相
中国の王毅国務委員兼外相は令和2年を「中国外交の道のりの中で新時代を切り開く、意義のある1年だった」と振り返った(2020年12月11日)。
雑誌「正論」が令和3年2月号でスクープした中国の国家衛生健康委員会弁公庁(厚生労働省)の秘密文書は、中国が昨年1月3日時点で新型コロナウイルスがヒトに感染する「重大伝染病」だと認識していたことを暴露した。
秘密書類には症例の「生物サンプルを直ちに隠滅、あるいは国家が指定する機構に送」れとの指示が明記されていた。
右の通達と同じ日に、武漢市は「ヒトヒト感染はない」と発表、中国政府がヒトヘの感染を認めたのは1月20日だった。
中国政府はその後も500万人規模の武漢市民の移動を許し、世界に「武漢ウイルス」を拡散させた。
にもかかわらず彼らはこの1年を「新時代を切り開く、意義ある年だった」と自賛する。 
今年1月4日の年頭記者会見で、菅義偉首相は緊急事態宣言再発出の検討を約した。
日本や世界を有史以来の厄災に直面させ、多くの人々の命を奪い、悲しみのどん底に突き落としたことへの反省は中国側には全くない。 
彼らの開き直り思想はどこからくるのか。
中国共産党機関誌「求是」の令和3年元日号にその答えがある。
いまやおよそ誰も物を言えない専制独裁者、習近平国家主席の講’話、「共に人類運命共同体を築こう」が源泉だろう。
人類はおよそ皆、中国共産党主導の下にまとまり、共同体を創るのが理想だという習近平思想は、もはや世界中が知っている。
だが、米国に保証された平和に慣れきって、自らを守ることの重要性を忘れた日本人は、全人類の運命共同体を支える軸が非人間的で暴力的であり得ることを見ていない。
誰も唱えたことのない人類運命共同体の実現に向けて中国共産党がまず取り組んだのは自国の国力強化である。
その中心軸はむき出しの軍事力の強化だ。
軍事力の効用を政治・経済・社会・外交の全分野に及ばすとの中国共産党の決意を知るべきだ。 
昨年12月11日、習氏は党政治局の集団学習の場で、中国共産党は国家としての弱点を克服したと語っている。
2012年11月の第18回党大会で 「全体的国家安全保障観を堅く持ち続ける思想」を「中国の特色ある社会主義の堅持・発展」の基本方針に組み入れ、経済の発展と安全保障を一体として捉え、それを2021~25年の中期経済目標 「第14次5ヵ年計画」に初めて取り入れたというのだ。 
党と国家の全活動において、安全保障の重要性を前面に押し出す考えだ。
中国のいう発展はどれほど美しい衣をまとっていても、強い軍事力、従わない民族や国を打ち砕く暴力と結びついていることの鰒認である。
中国の脅威をわが国はどうとらえているか。
全国紙五紙はいずれも新年の社説でコロナ禍からの回復の重要性に言及したが、中国の世界戦略を支え、強大化する軍事力の脅威について警告し、日本よ、国防力を強化せよと訴えたところは一紙もなかった。
脆弱極まるわが国は最低限、国土、国民を守るための軍事力の強化を、他のどの国よりも急がなければならないというのに、このありさまだ。 
菅義偉首相は4日の年頭記者会見で「自由で開かれたインド太平洋」の実現に取り組むと語った。
しかしこの壮大な戦略は経済力だけでは推進できない。
憲法改正と国防力の強化が欠かせないが、菅首相はそれを素通りする。
官民あげての日本の油断を中国は見逃さない。
混乱の中で米国の行動が限定されていることも見逃しはしない。 
一連の危機の中で国防上、蟻の一穴になろうとしているのが尖閣諸島だ。
同諸島を所管する沖縄県石垣市の中山義隆市長は、危機は一段と高まり、状況はこれまでと全く異なる、と言葉を強める。
元日夜から中国海警局の船4隻が接続水域に入った。
人民解放軍と一体化した軍隊そのものの海警局の船は昨年333日間、ほとんど1年中わが国の海を脅かしていた。
自民党外交部会長の佐藤正久氏が憤る。
「昨年12月23日、与那国町の瑞宝丸が海警局の船4隻に追尾されたとき、外務省アジア大洋州局長は中国公使に電話で抗議しました。次に同26日から27日にかけて別の漁船が海警局の船に都合1日間、合計12時間近く追い回されたときも同じ対応でした。こんな抗議は無意味です」 
中国は、米大統領選でサンダース上院議員が撤退し、バイデン前副大統領が民主党候補に決定した4月8日を機に尖閣における行動を一段、上げた。
候補者の一本化で親中派バイデン氏勝利の可能性が出てきた。
同氏はトランプ大統領ほど怖くない。
軍事力行使にも消極的だ。 
それからひと月後の5月8日、尖閣諸島の領海で「瑞宝丸」が海警局の船2旻に追尾された。
初めてだった。
中国は「法執行」を世界に喧伝したが、これも初めてだった。
米国は試され、ここまでなら出てこないと、中国は見てとったと思う。 
それから半年あまり、中国の「法執行」は強硬さを増している。
中山氏は次の段階では漁船の拿捕や日本人の拘束も起こり得ると懸念する。 
今は日米が試されている。
菅首相が試されているのだ。
菅首相が覚悟すべきときだ。
事実上軍隊である中国海警局の船の侵入を防げるよう、軍隊としての機能を否定した海上保安庁法第25条を改正し、海保、自衛隊の予算をそれぞれ大幅に増額し、「自由で開かれたインド太平洋」推進の力とするのがよい。
何よりも憲法改正の議論を進めよ。
主張しない国、自ら守らない国は滅びるだけなのだから。