
2012/3/25、早朝、淀川河畔にて。
実に簡単な事なのである。
日本を代表し、日本を支えて来た…日本の大台であった大企業群に居る、無数の、真のエリート達を、取材、紹介して来ずに、
20年超続いたデフレの中で、勝ち組に成りましたなどという、本当は、どうでも良い様な隙間産業で大きく成って来た会社の、スーパー・サラリーマン社長や、オーナー経営者、或いは、デフレの時代に相応しく、「不味かろう・安かろう」で、どんどん店舗展開して上場を果たしました等と云う、言わば、飲み屋のオーナー親父、etc.etc.
こういう者たちを時代の寵児として持ち上げて来た事は、皆さま、御存知の通りだ。
さて、この者たちが、本当の哲学を持った人間達、経営者たちだ等と、何時から、何処の誰が言いだしたのだ。
そんな事は逆立ちしても有り得ないこと。
本当の、本物の哲学者とは、極端に言えば、生れついての哲学者、そういうものなのである。
ちょこっと成功しました、お金を儲けました、勝ち組に成りました、そんな事とは、哲学や芸術は、本来、関係は無いのである。
日本を支え、日本を大きくして来たのは…
アメリカと屹立して世界をリードすべき立場まで持って来たのは…
TさんやFさんの様な人達、つまり私の同級生や同窓生、それと全く一緒の人たちで、
日本を支えて来た大企業群で、社会人としての一生を黙々として終えるが、
どえらい貢献を黙って為し続けている、無数の、真のエリートたち、
この人達に脚光を浴びせ、取り上げ続ける、といった、為さねばならなかった作業を全く為して来なかったのが、日本のマスメディア、特にテレビ局なのである。
東方神起だ、なんだかんだに大きなスペースを割いている暇があったら、我が国の真のエリート、一人、一人に、毎日、光を当てろ。
365日かかったって、当て尽くせない、毎日、何十人も紹介して行かなければ間に合わない程の…、
その仕事ぶりが知られるべき、賞賛されるべき、真のエリート達は、それこそ無数に居るのである。
あまりにも酷い阿呆を続けて来たから、そういう真のエリートたちですら、家庭で居場所がない、なんて阿呆な事が日本中に在るのではないか?
生涯、独身で人生を終えそうな私の方が、日本の家庭の真実を言い当てているのではないか。
家庭に真の対話の無い国は、真の対話のないテレビ番組…それは畢竟、精神年齢12歳向けにしか作られないものとなる…しか持てない国なのである
それが日本という国なのだと指摘する私に、反論できるのは、余程、恵まれた一部の家庭の方々だけだろう事も、確信している。
我、聖徳太子に成り代わり、日本国を糾すなり。否、糾した、なり。
それが、私の、「文明のターンテーブル」、である。
gooにおける昨日のアクセス数は、以下の数字でした。
3月27日のアクセス数 閲覧数:9,665PV 訪問者数:592IP
順位: 831位 / 1,699,644ブログ中 (前日比 ↓)
過去2週間の閲覧数の合計は164,614PV、訪問者数の合計は7,804IPです
一方昨日のアメーバは、閲覧数:872 訪問者数: 427
gooの、ページごとの閲覧数ベスト20は以下の通りです。
1トップページ66 PV
2訪れる度に、「法隆寺こそは寺の中の寺」、...45 PV
3TさんやFさんの様な人たちは、国の一隅、...39 PV
4理研発VB米国で治験 免疫抑制剤 服用短く...35 PV
5今日の大阪城公園…。33 PV
6Fさんのこと。③28 PV
7プラズマ式の電子黒板 パナソニック…日経新...26 PV
8そう、私は祈っている。23 PV
9「世界史(上・下)」ウィリアム・H・マク...23 PV
10「法隆寺こそは寺の中の寺」、そういう思い...23 PV
11各・神社仏閣の拝観料が気には成るのである。22 PV
12続くウォン安、日本なぜ為替介入しない?…...14 PV
13「銀河鉄道の時刻表」3月26日。13 PV
14読者の皆さまに文明のターンテーブル取り扱...10 PV
15根本特殊化学…週刊朝日「日本が誇る小さな...10 PV
16キッチンで野菜栽培 パナソニックが小型装...10 PV
17提携で誤算続きのVW「レゴ型開発」に本当...10 PV
18アーカイブ10 PV
19シャープ 鴻海と合弁、正式契約…日経新聞7...9 PV
20「銀河鉄道の時刻表」3月27日。9 PV
2024/3/10 in Tokyo