goo blog サービス終了のお知らせ 

文明のターンテーブルThe Turntable of Civilization

日本の時間、世界の時間。
The time of Japan, the time of the world

2012/3/22…「銀河鉄道の時刻表」

2024年03月18日 18時42分13秒 | 日記

gooにおける昨日のアクセス数は、以下の数字でした。

3月21日のアクセス数 閲覧数:17,618PV    訪問者数:579IP

順位: 905位 / 1,697,030ブログ中 (前日比  ↑)

過去2週間の閲覧数の合計は172,996PV、訪問者数の合計は8,366IPです

一方昨日のアメーバは、閲覧数:1,117 訪問者数: 443

gooの、ページごとの閲覧数ベスト20は以下の通りです。

1 理研発VB米国で治験 免疫抑制剤 服用短く...44 PV

2トップページ37 PV

3 「世界史(上・下)」ウィリアム・H・マク...36 PV

4 おまけに、作詩は何と北原白秋ではないか。31 PV

5 この歌が、あんまりふるっているものだから...29 PV

6 下の方に、美空ひばりが歌っているものがあ...26 PV

7 昨日は、朝方に冷気が訪れた絶好の写真日和...18 PV

8 提携で誤算続きのVW「レゴ型開発」に本当...18 PV

9 流転の子 本岡 典子著…日経読書欄から。16 PV

10 私は国民の2割は悪党なのだと言及して来...14 PV

11 アーカイブ14 PV

12 有機ELテレビ用駆動素子…日経新聞2月27日11...13 PV

13 私が「男はつらいよ」全シリーズを録画し...12 PV

14 続くウォン安、日本なぜ為替介入しない?…...12 PV

15「この島に泥棒はいるかね」「いない、そん...11 PV

16 私が言うまでもないほどなのだが。11 PV

17 Simon and Garfunkel The Boxer (Original)11 PV

18 菊池製作所、上場へ 避難区域・飯舘村に主...10 PV

19 誰も天皇陛下には成れない訳だが…。10 PV

20 救急病院の「7時のニュース」を書こうと土...10 PV

 


2024/3/10 in Tokyo

 

 


2012/3/23…私と、Newsweek誌の思索は深く正しいのである。

2024年03月18日 18時38分11秒 | 日記

私とNewsweekは同じ思索の流れにいる。
Newsweek今週号の特集は、なんと!好調サムスンの限界、が表紙の上部見出し、表紙は、嫌われるサムスン業績はトップクラス、世界知名度も高いーそれなのにサムスンはなぜ韓国で叩かれるのか、それが3月28日号の表紙である。

この特集記事は、私がこれまで言及してきた事、或いは私の論説の正しさ、拙著に於いて、私が提示した≪解答≫の凄さも100%実証…正に事実でもって証明してくれている。
〈韓国に学べ〉だとか、サムスンに学べなどと言って来た、大学教授を含めた 言論人達よ。
或いはこの件に於いては、橋下さんよ、あなたも同じなのだ。
あなたもShame On Youなのだが、とにかく皆様方は、正にShame On You
この特集記事を今すぐ購読されるべきだろう。



2024/3/10 in Tokyo

 


2012/3/23…一昨日、妹が見舞いに来てくれた。

2024年03月18日 18時35分21秒 | 日記

一昨日、妹が見舞いに来てくれた。
読者の方は御存知の様に、この妹と言うのは、
20年超前に、芥川の隣に住んでいた、当時、神戸女学院教授だった方の関係でキリスト教に帰依した。

『知っていると思うけど、貴方の大病も、今回の病も皆、あれ(悪党どもの事である)が原因よ。ミキあんちゃんは、わたしたちとは違うんだから、こんな事が無かったならば、一気に、どえらいことを為していたよ。…どうしたもんだろうねぇ」



2024/3/10 in Tokyo

 

 


久し振りに先生にお会いしたのだったが、先生が開口一番、仰ったことは、私の胸にストンと落ちた。

2024年03月18日 18時32分11秒 | 日記

2012/3/23…
月曜日、私の主治医である先生は休みだった。
科の担当部長がいらっしゃるんで、というから、「分かりました」、と。
久し振りに先生にお会いしたのだったが、先生が開口一番、仰ったことは、私の胸にストンと落ちた。
「キサラさんは、病に倒れるまでは頑健で来たと思うのですが…あれだけの治療をくぐりぬけてきた体だから、感染症とかに罹りやすくなっているんですね」
ただ、この日は、朝から私は、待合室に於いて強烈に心に残った人たちを見過ぎたせいか、この時点で、肉体的な限界に来ていた事に気が付かなかった。
普段(定期検査の時)なら、ここで珈琲、ここで読書と決めていて、待ち時間も大して苦にもならず、それどころか有意義な時間として過ごしているのだが。



2024/3/10 in Tokyo

 

 


2012/3/24…当然と言えば当然なのだが、ワイドショーやバラエティの類は全く観ない…もっと簡潔に言えば観る気も起きない

2024年03月18日 18時29分06秒 | 日記

私は、今、当然と言えば当然なのだが、ワイドショーやバラエティの類は全く観ないのである。
もっと簡潔に言えば観る気も起きない。
6時のニュース、7時のニュース、9時のニュース、10時の報道ステーション、
例に依って、各社横並びの内容に堕している時は、スポーツニュースにだけ焦点を合わせて。
後の、ニュース23、フジのニュース&スポルトは殆ど録画。
10数年以上前か、若しくは、人生初めての大けがをして自宅療養していた頃か、それなりにテレビを観ていた時、芸人達やコメンテーター達が病院はお年寄りの社交場と化している等と言っていた事を何度か観た。
ビートたけしも似た様な事を言っていたと思う。
物心着いてから一度も入院した事の無かった私は、じゅんさいに、そのようなものかと信じて居た様な気もする。
しかし、今は思うのだ。
本当にテレビというものは、どうしようもないものだし、ここに登場して、ここで飯を食っている連中の酷さも極まっているな、と。



2024/3/10 in Tokyo

 

 


2012/3/23…芸人達が言って居た様な老人たち等、一人も私は見た事が無い。

2024年03月18日 18時26分18秒 | 日記

東京や大阪の、大混雑している大病院…長い間、評判の良い病院だから、嫌というほどの人が集まる。
何時だって、老人の社交場と化している等と言う病院など無いからだ。
考えてもみたまえ、少子高齢化に向かっていると云う事は、当然ながら老人が、どんどん増えているのである。
大半の成人病と言うのは高齢化して行くとともに、加速度的に、罹患する確率が高まって行くのである。
皆、真剣なのである。
病院に遊びに来ている者など誰一人、唯の一人もいない。
赤ちゃんから御爺ちゃん、お婆ちゃんに至るまで、皆、真剣なのである。
芸人達が言って居た様な老人たち等、一人も私は見た事が無い。
一体、何処の田舎に、そんな病院が在ると云うのだ。
教えてくれよ、芸人さん達よ。
どういう調査を為して、どういう結果だったからだとして、どこの、どんな病院の事を言っていたのかを。


2024/3/10 in Tokyo


 

 


2012/3/23…涙は、彼女の目じりから滝の様に流れ続けていたのだった。

2024年03月18日 18時23分41秒 | 日記

月曜日に、病院の待合室で、私が見ていた光景の中から。
私は、最初に座っていた長椅子から、別の空いていた長椅子に移った。
程なくして、目の前を中年の御夫婦が通り過ぎて、隣の長椅子に座った。
御主人は、長椅子の角に三角座りの様な形で、私の方に面していたが、表情は本当に虚ろそのものだった。
奥さんは真っ直ぐ前を向いて座っていた。
彼女は私と同じようにマスクをしていた。
何事か考え事をしていた私が、視線を向け直した時だった。
奥さんの左目じりから涙が流れていたのである。
本当は、この場で号泣したいのだろうが、それを、必死でこらえているから頬は愈々紅潮して来るのだった。
涙は、次から次と止めどなく、左の目じりから流れ落ちて来る。
その理由は、私には聞かなくても分かるのである。
お医者さんに…旦那さんと一緒に別室に呼ばれて、御主人の病名の宣告と説明を受けたのである。
入院しなければならないことやetc.
勿論、その病気が生死に関わる大病である事は言うまでもない。
隣国、韓国の御婦人がたなら、そこが公共の場であることかどうかなどは一切関係が無く、大音声で号泣しているところだろうな、と私は、これを書いていて思った。
「武士(もののふ)の妻」の伝統は、今でも、日本の、ごく普通の庶民の中にも生きているのである。
様々な無念さや元には戻せない現実の酷さ、その様な思いに捉われて、微動だにしないが、頬の紅潮だけは隠しようがなく、
涙は、彼女の目じりから滝の様に流れ続けていたのだった。



2024/3/10 in Tokyo

 


醜く歪んだ心は矯正できないのである。美容整形が表面的な物に過ぎない様に。

2024年03月18日 18時17分22秒 | 日記

2012/3/23
読者の方々も思われるのではなかろうか。
市井に在る8割である、この奥さん、或いは、この御夫婦と我らに比して、
市井に居る2割である悪人たちの醜さの、気の遠く成る様な違いについてである。
私が何度も言及して来た様に、この2割は、とうに、このネットの世界を制覇していて、
特に、アメーバにおける金融や経済に関するランキング、ベストテンなぞは、
殆ど全部が、ヤクザかフロント企業、或いは個人のものであると云っても過言ではないのは御承知の方も多いと思う。

前章で私の心を捉えた奥さんの様な人間と、上記の様にして棲息している人間達の違いは、一体、何処から来るのだろうか。
実に気の遠くなるような話だが、その故郷が、アジアのindecencyに在るのだろうと、私は推測はするのであるが。
この悪は、ひとたび発現したならば、生涯修正不可能であると断じても過言では無く、
それこそ、正に、収容所で一生を送らせるしかないものなのだ、きっと。
醜く歪んだ心は矯正できないのである。
美容整形が表面的な物に過ぎない様に。


2024/3/10 in Tokyo

 

 


「盗聴と検閲を強める」という通知を出す事に何の疑いも持つことがない国は…世界のリーダーには逆立ちしても成れないのである。

2024年03月18日 18時13分43秒 | 日記

2012/3/23

拙著の凄さを、いみじくも実証してくれていた記事が、今日の朝日新聞、一面に在った。
この記事の前に、私は、先日発売されたニューズウィーク誌で、温家宝が、そこまで踏み込んだか、という記事
…「逆切れ」で共産党の分裂が始まる?    
温家宝の「口撃」で重慶トップが突然解任…
以下の見出しと全文は省略。
記事は、読者の方なら御承知の長岡義博の記事を読んでいたのだが、本日の朝日新聞は、この解任騒動の事を1面及び3面で取り上げていたのである。
こちらは北京特派員の峯村健司。
記事全文略。
最後に、中国共産党が出したと云う通知は「盗聴と検閲を強める」とした。
とあるのだが、正に、これこそ、下記・拙著の正しさと凄さを実証しているのである。

私は、今の中国には「文明のターンテーブル」は廻らない、と書いた。
「盗聴と検閲を強める」という通知を出す事に何の疑いも持つことがない国は、人口13億人と言う通りの大国にはなれても、
世界のリーダーには逆立ちしても成れないのである。


2024/3/10 in Tokyo

 


2012/3/23…「銀河鉄道の時刻表」

2024年03月18日 18時02分52秒 | 日記

gooにおける昨日のアクセス数は、以下の数字でした。

3月22日のアクセス数 閲覧数:9,710PV    訪問者数:556IP

順位: 907位 / 1,697,425ブログ中 (前日比  ↓)

過去2週間の閲覧数の合計は167,442PV、訪問者数の合計は8,230IPです

一方昨日のアメーバは、閲覧数:787 訪問者数: 444
gooの、ページごとの閲覧数ベスト20は以下の通りです。

1トップページ58 PV

2理研発VB米国で治験 免疫抑制剤 服用短く...45 PV

3前章の続き。②36 PV

4私は、実に思うのである。29 PV

5米国は、リーマンショック後の米国経済を立...26 PV

6人間の在るべき地平に日々在って、決して、...25 PV

721世紀の空海、最澄として、大音声でハッキ...24 PV

8前章からの続き。24 PV

9「銀河鉄道の時刻表」3月20日。21 PV

10「世界史(上・下)」ウィリアム・H・マク...18 PV

11下の方に、美空ひばりが歌っているものがあ...18 PV

12「銀河鉄道の時刻表」3月21日。18 PV

13この歌が、あんまりふるっているものだから...17 PV

14注目ファンド「OD05オムニバス」167社の大...16 PV

15プラズマ式の電子黒板 パナソニック…日経新...14 PV

16おまけに、作詩は何と北原白秋ではないか。14 PV

17提携で誤算続きのVW「レゴ型開発」に本当...10 PV

18アーカイブ10 PV

19続くウォン安、日本なぜ為替介入しない?…...9 PV

20序章…④8 PV

 


2024/3/10 in Tokyo

 

 

 

 

 

■「文明のターンテーブル」電子書籍出版のお知らせ

 

文芸社サイトBOON-GATEにおいて、「文明のターンテーブル」電子書籍が発売されました。


2012/3/24…もはや世界は、そういうindecencyを認めない。

2024年03月18日 17時59分19秒 | 日記

その様な国が、70年以上前の日本が為した事を、自国の内政問題を絡めた何かの折に、何時までも責めたりする事には理がないのである。
それはまた、韓国に於いても同様なのである。
但し、悲しいのは、これまで、その当たり前のことを、誰も言う事は出来ずに来た事。
その結果として余分な20年超も在った事は言うまでもない。
自国の内政状況…
韓国ならば、時の政権党側が選挙の予想では不利であるとか、
中国ならば、最も重要な内政問題である都市部と農村部の貧富の差の拡大に依る暴動の頻発、等の度に、
これら両国は半世紀以上前の戦争を持ち出して来ていた訳だが。
もはや世界は、そういうindecencyを認めない。

お国の問題は、70年以上前の戦争になぞ、もはや在るわけは無く、自国の内政問題であるとの共通認識が、世界に広がっているはずだ。



2024/3/10 in Tokyo

 


駄目な政治屋の連発で山ほどの時間を空費し、日本国の大停滞を続けさせて来た訳だが、

2024年03月18日 17時55分57秒 | 日記

2012/3/24

ここ数年、京都行を繰り返していた私は、特にシーズンオフには、日本人よりも多いのではないかと思われる数の韓国・中国からの若い訪問者の人たちに無数に会って来たが、
その表情や雰囲気を見れば、70年前の戦争の事を持ち出して日本を語ろうとするような馬鹿な人達は、もはやいないはずだと感じもしている。

これら二国に対応する指導者としては、おぼつかない人間ばかりを擁いて来たのが事実であることは、殆ど全ての人の実感だろう…唯一、田中角栄を除いて。

駄目な政治屋の連発で山ほどの時間を空費し、日本国の大停滞を続けさせて来た訳だが、
今、ボブ・ディランが歌った如くに♪時代は変わる♪…例えば、私が満を持して登場し…
無名で、しかも一切の係累を断ち切って生きて来た様な人生だったから、登場の仕方も、ビジネスの時と同様に裸一貫だったのだが。
だから、ネットしかないと思い余って…所が、この世界は、実業であるビジネスの世界とは全く違って、
2割の悪党が、もはや、制覇を終えた様な世界であり、悪の温床であった…ネットに登場したが故に、
とんでもない悪党に狙われて、命まで失いかかったのは、読者の方々も御存知の通り。
だが、私は登場した。
そして、前の章で担当部長がいみじくも語ってくれた入院生活の中で、あの、戦後最高の…書かれるべき答えであった、私の≪解答≫は書かれた。


2024/3/10 in Tokyo

 


もう、こういうテレビ局関係者的な連中に政治を語らせるのは、いい加減、お終いにすべきだ。

2024年03月18日 17時46分17秒 | 日記

2012/3/24

先般、Uさんがリモコンを一纏めにしてくれたのは、実に有り難かったのだが、衛星放送、特にCSを観るのが億劫になった面があった。
野球等や映画を観る為に加盟したのだから本末転倒となってしまったか。
閑話休題。
それにしても、日本のテレビは酷いね。
このリモコンの関係で10チャンネル(読売テレビ)が出て来た。
自民党の谷垣総裁をゲストにしたのが売りだったようだが。
去年、12/16に退院して以来、初めて、民放の、所謂、朝のワイドショーを観た。
途中から、韓国の躍進などという視点で、言わば、韓国はやってる、日本は韓国に見習へ式の報道が始まったのには呆れた。
ニューズウィークが出たのは数日前である。
およそ言論人でございますと名乗る者で、ニューズウィークも読まずに居る事はないだろうにな。
画面で提示していたグラフ(サムソン等の大躍進グラフ)にも明らかなように、サムソン等が大躍進を開始し出したのは2,005年、顕著に成り出したのは2,007年!からだった。
しかも、この2,005年以前に、御存知の様にアジア通貨危機の波に襲われた韓国は、実質的な国家破綻に追い込まれていたのである。
このような間に、例えばサムスンが、日本が世界に誇る電機メーカーを出し抜くための莫大な設備投資や研究開発投資を行えた訳がない。

そうだったな、一度、国家破綻に追い込まれた国だから、愈々、アジアのindecencyに拍車がかかって、
寅さん風に言えば、それをやっちゃお終ぇよ、の形振り(なりふり)構わぬ超為替安政策を取り続けて、持ち直し、そして一気に日本の電機メーカーを抜き去った。

そこの所に、全く触れずに、まるで韓国に見習へ的な報道を為していた辛坊治郎。
もう、こういうテレビ局関係者的な連中に政治を語らせるのは、いい加減、お終いにすべきだ。



2024/3/10 in Tokyo

 


大規模な雇用を維持し続けて来て、米国に屹立する日本を作って来た、最も大事な企業群を守るために

2024年03月18日 17時38分24秒 | 日記

2012/3/24

韓国をたしなめないのであれば、こちらも、韓国がターゲットにしてきていた、我が国が世界に誇る電機メーカー(自動車も入っていただろう)、
つまり、我が国の発展と自然にして大規模な雇用を維持し続けて来て、米国に屹立する日本を作って来た、最も大事な企業群を守るために、
即座に為替安政策を取るべきだった時に、何の策も取らずに来た、時の政権党だった自民党政府で財務大臣等の要職にいた谷垣は、へらへら笑っていた。

テレビ局関係者と言うのは、こう言う時にゲストに呼んだりして(テレビに出たい政治家にも恩を売る)、関係を深めて行くのだろうが。


2024/3/10 in Tokyo



 


2012/3/24…アジア通貨危機について…ウィキペディアから。

2024年03月18日 17時34分14秒 | 日記

アジア通貨危機(アジアつうかきき、Asian Financial Crisis)は、1997年7月よりタイを中心に始まった、アジア各国の急激な通貨下落(減価)現象である。
この通貨下落は米国のヘッジファンドを主とした機関投資家による通貨の空売りによって惹起され、東アジア、東南アジアの各国経済に大きな悪影響を及ぼした。
狭義にはアジア各国通貨の暴落のみをさすが、広義にはこれによって起こった金融危機(アジア金融危機)を含む経済危機を指す。

前述のタイ、インドネシア、韓国はその経済に大きな打撃を受けた。
マレーシア、フィリピン、香港はある程度の打撃を被った。
中国と台湾は直接の影響はなかったものの、前述の国々と関連して影響を受けた。

日本に関しては融資の焦げ付きが多発し、緊縮財政とタイミングが重なった結果、1997年と1998年における金融危機の引き金の一つとなり、1998年9月の政策金利引下げ、10月7-8日の円急騰(2日間で20円の急騰)、10月23日の長銀国有化、12月13日の日債銀国有化へとつながる一連の金融不安の遠因となった。

また、新興国における通貨不安はアジア地域に留まらず、1998年8月17日からのロシア財政危機、1999年1月ブラジル通貨危機など同様の混乱をまねいた。



2024/3/10 in Tokyo