橋本君(兄)はBクラス、Aクラス両方にエントリーされましたが、ある意味2試合出来てラッキー♪
バッチリ経験が積めます!
Bクラスは胴のプロテクターと、ヘッドギアも顔がプロテクターに覆われいる物を付けてかなり安全!
試合形式もポイント制でした!
橋本君試合は右ストレート、右ミドルを当てどんどんポイントを取るんですが、相手がサウスポーと初の打撃の試合という事でやや緊張してたのか、スタミナをロス(;´Д`A
2R戦いポイントで上回り判定勝ちでした(^O^)
AクラスはBクラスと違い胴プロテクターなし、ヘッドギアはインナーバー付きの物でポイント制ではなく優劣で判定を決めます!
Aクラスも橋本君ガンガン打ち合い、最後の総評で主催者の寒川代表が「迫力ありヒヤヒヤした」と言ってました!結果は判定負けでしたが、初めてのキックの試合に出場した事を考えれば上出来!
組技の試合を経験し、今回は打撃、総合思考なので次回はアマチュア修斗を希望している橋本君、着実にコンプリートファイターに近づいています(^O^)♪
橋本君、お疲れ様でした、また頑張りましょう\(^o^)/
バッチリ経験が積めます!
Bクラスは胴のプロテクターと、ヘッドギアも顔がプロテクターに覆われいる物を付けてかなり安全!
試合形式もポイント制でした!
橋本君試合は右ストレート、右ミドルを当てどんどんポイントを取るんですが、相手がサウスポーと初の打撃の試合という事でやや緊張してたのか、スタミナをロス(;´Д`A
2R戦いポイントで上回り判定勝ちでした(^O^)
AクラスはBクラスと違い胴プロテクターなし、ヘッドギアはインナーバー付きの物でポイント制ではなく優劣で判定を決めます!
Aクラスも橋本君ガンガン打ち合い、最後の総評で主催者の寒川代表が「迫力ありヒヤヒヤした」と言ってました!結果は判定負けでしたが、初めてのキックの試合に出場した事を考えれば上出来!
組技の試合を経験し、今回は打撃、総合思考なので次回はアマチュア修斗を希望している橋本君、着実にコンプリートファイターに近づいています(^O^)♪
橋本君、お疲れ様でした、また頑張りましょう\(^o^)/
まだまだ自分が弱いことを痛感しましたので、反省して今後も努力・練習して、次回の総合に生かせるようにしていきたいです!
今後もご指導よろしくお願いいたします。
練習に付き合って下さったジムの皆さまありがとうございました。今後もよろしくお願いいたしますm(__)m