2009-11-30 18:24:28

2024-08-30 18:30:00 | フラグメント
ベストなど存在しない。あるにしてもベターだけだ。 . . . 本文を読む
コメント

残滓たちの戯れ5

2024-08-30 18:00:00 | フラグメント
さて、残り滓も五つ目。塵も積もればネスマチニー(意味不明)。あまりに意味不明なのでとりあえずリンクだけ貼っておきますよと。あとひぐらしの記事は情け容赦なくネタばれなので、時期を無視して一番最後に回しましたよと。<満員電車>  2008-04-21 00:12:53問題は、それが問題として意識された時初めて問題として成立する。逆に言えば、新しい問題のように思っているものが実は以前から連綿と続いていて . . . 本文を読む
コメント

「属性」について書くのは…

2024-08-30 17:30:00 | フラグメント
これまで、「属性」(要するに個人的嗜好)については「不毛」というカテゴリーの中で様々な記事を書いてきた。具体例を挙げれば「角があったら舐めてみたい」、「泣いている=カワイイ?[付]メガネの軌道」、「ボーイッシュがいいのだ」、「可変的な好み:統合でなく並列化」、「褐色症候群L4」などキリがないが、このような話を書くことには三つの意味がある。一つは内容そのものがネタであること。もう一つは、例えば「エロ . . . 本文を読む
コメント

デモリッショる人

2024-08-30 17:00:00 | フラグメント
解体して何も残らないなら、しょせんはその程度のものということだ。 . . . 本文を読む
コメント

残滓たちの戯れ4

2024-08-30 16:30:00 | フラグメント
残滓と言えば聞こえはいいが、要するに残りカスである。まあそう言って偉そうにアジってたギレンは敗死どころか暗殺されちまったわけだけど。それにしても、以下のような草稿を見返していてつくづく思う。無駄に回りくどい、と。<崖崩れと助言と信頼と。> 2007-07-28 10:07:44前回の記事で述べたことは、例えば崖崩れで道が通れなくなっている状況を想定するとわかりやすいかもしれない。あなたは旅をしてい . . . 本文を読む
コメント

〇〇人の血

2024-08-30 16:00:00 | フラグメント
さすがに最近は見かけなくなったが、ある民族などの特徴をとらえて「○○人の血だ」とか「○○人の血がそうさせる」というおかしな表現がかつては存在していた(もっとも、表現しないことはそのまま内面的に無効になったことを意味しない)。なぜ「おかしな」表現と言えるのだろうか?例えば、もし仮に「日本人の血」なるものが行動を規定するとすれば、日本人というものは、いかなる社会で育とうとも、ある点においても同じ特徴を . . . 本文を読む
コメント

「信じれば叶う」

2024-08-30 15:30:00 | フラグメント
ああ、つまり「気に食わない現実も都合良く書き変わるに違いない」ってことね。 . . . 本文を読む
コメント

二時間で准将になった男

2024-08-30 15:00:00 | フラグメント
スーファミのキャプ翼3と連鎖するように、学校であった怖い話やフォーミュラ戦記の再プレイを開始。さらにはファミコンのロックマン2などにも手をだすなど、完全に歯止めがきかない状態になっている。かつても言及した「ゾイド2~ゼネバス皇帝の逆襲~」を始めたのは、そんな中である。これを最初にプレイしたのは小2の時(発売は1988年)で、確かコミックボンボンを読んでいた時にゾイドのプラモがジオラマの中で戦ってい . . . 本文を読む
コメント

客体化という自惚れ

2024-08-30 14:30:00 | フラグメント
~を見て笑った。一つは、内容そのものがアホでおもしろかったから。そしてもう一つは、こいつらが何もわかってないと思ったからだ。「恋愛ADVの主人公とは「リア充」であり、自分たちとは違うんじゃないか?」という問題提起から始まった。そこから「よくも俺の夢を壊しやがったな!」「もうエロゲはやれねえ…」「ああ、気づいてはいたさ…」などのネタの応酬が繰り返されることとなった。キャラ . . . 本文を読む
コメント

2009-11-11 11:11:11

2024-08-30 14:00:00 | フラグメント
ノーコメント . . . 本文を読む
コメント