「緑が無いから緑を足してくれ」ってぇ~。
最初から言ってくれぇ~。
パースをやっていると、これは皆さんに言えることだが、良くすると益々良くしたがる。
しかし、最初から良くすると「そんなの必要ない」と言われる。
もう慣れてるので、お金貰うまでは気が済むまで変更しておくれぇ~。(゚▽゚*)ニパッ♪
「緑が無いから緑を足してくれ」ってぇ~。
最初から言ってくれぇ~。
パースをやっていると、これは皆さんに言えることだが、良くすると益々良くしたがる。
しかし、最初から良くすると「そんなの必要ない」と言われる。
もう慣れてるので、お金貰うまでは気が済むまで変更しておくれぇ~。(゚▽゚*)ニパッ♪
このSKYも好きなんだよなぁ。
何で"いたばし"なんだろうなぁ?
"いたばし"の空なんだろうかなぁ?
"いたばし"にいとこが住んでるんだよなぁ。
遠い昔行ったよなぁ。
今は大分変わっているだろうなぁ?
3DCGパースは簡単に出来ると思ってる方がほとんどなので、
それに答えていくには図太い神経にならざるを得ない。
たまに、一発で「良く出来ました」という方がいてOKが出る事があるが、
逆にこちらが拍子抜けしてしまう。
このように修正してくれって頼まれたけど、
確かに、こっちの方が見栄えがするのかなぁ?
僕の作る画像は、地味なのかなぁ?
前面道路側が北側である。
方位を合わせて、太陽光でレンダリングすると、ほとんど影の部分である。
かといって、方位をまるっきり偽れない。
そういう時は、HDRIを使って柔らかく表現する。
仕事で生垣が必要だったので、データをサイトで探してみたが、
いいのが無かったので、自分で作った。ヾ|*´・ω・|q
葉っぱがちょっとデカイがいいか?
庭師になった気分。
もう一つ、唐破風門のカット。
門扉がこれまた厄介なんだよな。
業界用語でピンコロ床。
ピンコロ、ピンコロ。
立面図に色つけなくても出来る。
4面いるなら、4面作らなきゃならないけど・・・・・・
屋根伏せって言うか、配置画像はこんな感じ。