高知の自然 Nature Column In Kochi

南四国で見かけた蛾をおもに紹介していましたが、現在更新を中止しています。

シマカラスヨトウ 本州中部編6

2009年10月31日 09時13分54秒 | Weblog
四国では見られないシマカラスヨトウも長野県や山梨県ではよく灯火に飛来した。

四国には同属のよく似たオオシマカラスヨトウやナンカイカラスヨトウがいるが、こちらはもっと赤黒っぽくもう少し大きい。
シマカラスヨトウに出会ったのは初めてであるが、灰色がかっていることと前翅中央の一文字の幅広い黒紋がよく目立つので違う種であることがすぐにわかった。
オオシマカラスヨトウも見つかったのでこのあたりでは混生しているらしい。

北海道や本州中北部では普通種となり、四国や九州では正確な記録がないことから東日本の蛾といえるだろう。
年1化で7月頃から秋にかけて見られ卵で越冬する。
幼虫はサクラ、クヌギ、コナラ、ミズナラなど各種広葉樹を食べる。

(撮影:長野県松本市 2009.10.13)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿