高知の自然 Nature Column In Kochi

南四国で見かけた蛾をおもに紹介していましたが、現在更新を中止しています。

シコクエンシスの会2

2007年11月19日 11時46分12秒 | Weblog
シコクエンシスの会では標本箱が約20箱展示された。
その内、私は今年沖縄で採集した蛾2箱と四国で採集した蛾1箱の計3箱(画像)を出した。
後はすべて蝶ばかりである。
標本箱を囲んでの話も盛り上がって楽しいものだ。
(撮影:高知市 国民宿舎桂浜荘 2007.11.17)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yohbo)
2007-11-19 18:52:14
たとえ人数は少なくても楽しみを共有できる気の置けない人との語らい,何とも羨ましい限りです。
対馬で虫をやっているのは4人。 蛾と関わっているのは私だけ^^;
返信する
見事な標本です (カトカラおんつぁん)
2007-11-19 19:10:39
写真を見る限り、詳しい種類までは分からないのですが、ムラサキシタバやシンジュサンなんかは一目瞭然で、すごいですね。沖縄のも入っているので、色が鮮やかなんでしょうね。
返信する
コメントお礼 (nabe)
2007-11-20 12:56:01
対馬の蛾屋が1人とは寂しいですね。
同じ趣味の仲間がいると話が合うし、情報交換もできて競い合いやる気が倍増します。
もう一人ほしいところですね。

標本画像は手前の2箱が沖縄産、3つ目が四国産です。
ムラサキシタバに見えるのはサビモンルリオビクチバです。
ブログに出す画像の在庫が減ってきたので、穴埋めも兼ねてこの標本箱をもう少し大きい標本画像にして紹介してみます。
充分ではありませんが、よければ見てください。
返信する
恥ずかしい (カトカラおんつぁん)
2007-11-21 21:04:24
ムラサキシタバと勘違いしてしまいました。恥ずかしい限りです。ちょっと見ただけで大きなシタバで下翅の白帯が目に入って、すっかりムラサキシタバだと思ってしまいました。こちらの感覚だと、もうムラサキシタバしか思い浮かばなかったのでした。
返信する

コメントを投稿