雲に乗って、鳥になろう

 自分の頭で考えて手を動かし、悩んで作って飛ばす模型飛行機愛好家のページ。半世紀ほど生きてきた髭親父の日々の出来事です。

ありがとう、淡青丸

2013-01-26 | 航海
 昨日、学術研究船淡青丸が最後の航海を終え、お台場へ戻ってきた。これで退役。淋しい気がしてならない


 大学院時代から、合計20航海、145日乗船した。主席研究員を勤めた航海が三回。この船に鍛えてもらったというか、育ててもらった。良い研究船でした。思い出の多い研究船だ。

 船上でサヨナラパーティー。研究室で飲めてよかった。



 ブリッジで、天気図とにらめっこしながらチョフサーと航海計画の作り直し。眠い目をこすりながらのソーティング。ひっくり返って上がってきたビームトロールや、絡まった挙句破けたIKMTにがっかり。ボーっとしている院生を怒鳴って目を覚まさせたり、ホント、色々と経験させてもらいました。思い出がいっぱい詰まった船です。





 

月曜日の上野公園界隈

2013-01-23 | もろもろ
 一昨日のことです。とある研究会に出席するために上野公園へ行ってきました。

 
 博物館、美術館、そして動物園もお休みです。そのため、上野公園としては、人もまばら。


 手作りのサンドにコーヒーで昼食。珍しくネクタイ姿だっし、世の人の眼に私はどのように映ったのだろ??髭の中年オヤジが一人、所在無げに?公園でサンドにパクつく。勝手に想像を膨らましたら、おかしくってしょうがなかった。

 目的地はここ。


 やんごとなきお方も見えるので、それなりに?物々しかった。

白隠彗鶴

2013-01-20 | お酒
 今日、妻とデート。何か月ぶりかの渋谷。Bunkamura ザ・ミュージアムへ白隠展を見に。私の方から妻を誘って出かけて行った。


 白隠彗鶴は江戸時代中期の禅僧で、おびただしい量の画を残している。その展示会。期待通り、面白かった。パワポもOHPもスライドもなく、絵画しか媒体がない時代、今でいう漫画チックな絵ほど訴求力のある媒体は存在しなかった。禅の教えをわかりやすく、かつ少しひねって提供している。布教のツールとして上手に書画を活用している。改めて、プレゼンは、特にアウトリーチのプレゼンは、判りやすさが第一だと痛感した。

 なぜ私が白隠を知っていたかというと、これはこれで面白い因縁が。白隠は今の静岡県沼津市のJR原駅のそばで生まれている。原。その昔、東海大学海洋学部沼津教養課程校舎があったのも原。それこそ、わが青春の二年間を過ごした地。そしてこの原駅の近くに、高嶋酒造なる造り酒屋がある。ここのお酒の銘柄が、白隠正宗。学生時代はビールとウィスキーばかりで日本酒には興味がなく、それこそ灯台下暗しではないが、高嶋酒造も白隠正宗も知らなかった。


 なかなかのお酒です。

 マイブームの地酒、それも純米酒探しの途中に、懐かしさもあり見つけたのが、この高嶋酒造の白隠正宗。そして白隠も、日本酒を通して知った次第。酒好き冥利に尽きます。

 今夜の晩酌はこいつです。

 白隠正宗の生酛。

出かけて行きました。

2013-01-13 | 家族
 去年の三月から預かっていたドイツ人交換留学生のパウラが、今日帰国した。成田まで見送った。

 ココアもすっかり慣れ、



 家族の一員となっていた。10月中旬ぐらいからは、日本語で親子喧嘩をしたほど。女子高生もいいとこ!だった。


 いつでも帰っておいで。そんな思いで、皆で「行ってらっしゃい!」といって見送った。

 

秒読みに入りました。

2013-01-11 | 家族
 いよいよパウラも明後日帰国です。なんだか早かったなぁ、十ヶ月。今週は、毎晩何を食べたいかリクエストに応じるようにしています。今夜は?

 なにやら妻と二人で熱心に作ってます。


 パウラお気に入りの餃子です。


 ココアも手伝ってるつもりかい????


 おいしくできました。


 いよいよ明日が最後の食事となります・・・・・

2013年 お正月

2013-01-05 | 家族
 さて、三が日も終わり、いよいよ月曜日から本格始動です。今年のお正月はというと、元旦は紹介済みですが。2日は妻の実家へお年始のごあいさつ。三日はお墓参りに。

 そして四日。今年のお正月のハイライト。長女の成人の祝い。


 美容院で着付けをしてもらい、玄関前でお約束の記念写真。


 次いで写真館で記念撮影。

 どの写真を選ぶか、女性陣は真剣そのもの。

 昼食会となり、

 幸せそうな顔をしてやがる。

 皆でパチリ。


 氏神様にお参りをして、行事終了。


 良い子でお留守番をしていたココア


 ココアも交えてパチリ。


 仕上げは、パウラにも振袖を着せてみて、


 気に入ってくれました。 


 しかし、生まれたときはココアより小さかった長女が、気が付けば成人。アッと言う間ですね。感無量というか、早いというか、嬉しいやらホッとしたやら。

2013年の元旦

2013-01-01 | 家族
 新しい年が明けました。本年もよろしくお願いいたします。

 まずはおせちから。


 続いて初詣。恒例の氏神様、八幡様へのお参りです。


 お手水の水盆、よく見ると明治時代の神仏習合の名残りが。


 つづいて、首つぎ地蔵様をお参りしました。


 お宮の看板が新しくなっていた。

 帰りの道すがら。女性陣は、和菓子選びに余念がありません。真剣そのもの。


 ココも興味津々。仲間に入れてほしそう。


 今年がより良い年でありますように。