雲に乗って、鳥になろう

 自分の頭で考えて手を動かし、悩んで作って飛ばす模型飛行機愛好家のページ。半世紀ほど生きてきた髭親父の日々の出来事です。

ショック!!

2010-03-23 | 模型
最寄り駅から職場までの間にある公園。いい池があり、昼休みに‘威風堂々‘を走らせようと思っていたら・・・マナー違反をやった大馬鹿野郎に先を越されていた。残念無念。

一目瞭然!!????

2010-03-20 | もろもろ
でしょ、このお馬鹿な防諜策。かがんで覗けばいいんだから。この無策に一体幾らかかったんだろう。さすがは竹内時代から面々と続く土木王国茨城。やることが(税金の無駄遣い)がわかりやすすぎます。

すべての道は

2010-03-20 | もろもろ
茨城空港へ通ずる??そんな感じです。今日、茨城出張の帰りしな、行ってきました。これほど丁寧かつわかりやすい道路案内はなかった。とにかく、飛行機マークに従えば、茶ーーーーんと、空港に到着します。
 まず驚いたのが、旅客機は一機もいないのに、物見由山の人でいっぱいだったこと。類は友を呼ぶ???駐車場は2/3が埋まってて、観光バスまで来てました!!見えた飛行機はF15だけ。すごい爆音をとどろかせて飛んでった。
 売店は二つあり、とりあえず盛況。JSDFグッズを売っていた。食堂もあり、メニューは高速のSAってとこか。値段は高め。ソフトクリームを頼んだら、さすが開港一週間弱。まだ慣れてないらしくって、お店の人は製造機と悪戦苦闘してました。ま、いいでしょう。
 軍事基地との併用空港なので、遊覧デッキには偏光ガラスが貼られていて、向かって左方向に眼をやると白く曇って何も見ない。正面と右方向のみ見ることが出来る、そんな具合です。でも、ガラスの下のコンクリートの土台との間に隙間があって、そこからは180度丸見え!!コンクリートの土台に上れば、大人ならガラスの上から滑走路や空自の格納庫が丸見え。なんとも間抜けな防諜策です。
 受付カウンターも、階段を挟んだ右半分は什器のみ。左半分の一部にアシアナ航空が入ってました。発着を示す掲示板は電源が落ちてたな・・・・
 いかにも茨城県の担当者という人たちにリクエストを出しといた。1、記念スタンプがない!2、空港のピンバッジを作って。ピンバッジ目当てにまた行こ。

久々の工作

2010-03-14 | 模型
 壊れた威風堂々のバラスト・キールを新調し、水ぬるむ季節に備えることに。コントロール・ロッドの切れ端をバラスとの固定と、船体との接合部の補強に流用。それなりに集中して手を動かすと、知らず知らずと幸せな気分に。やっぱり人間、やりたいことをやることが大事ですね。
 職場の引越しは何とか峠を越え、オフィスからダンボールが消えた。しかし、連日往復4時間の通勤はきつい。