のらさんのうだうだ日和

ドラマ・映画の視聴率情報中心

「サプリ」の話11

2006年09月19日 11時47分16秒 | 2006年07月期ドラマ
サプリ [Official Site] Final episode・『伝えたい言葉』(視聴率15.3%、平均視聴率14.24%)

石田勇也亀梨和也が姿を消して数日後。
今岡響太郎佐藤浩市「あっ、そういえばさ、新しいバイト今日から来る事になったから、勇也の代わりに!」
松井良英原口あきまさ「何かそれ冷たいなぁ。俺は石田以外、絶対認めませんからね!」
バイトの女の子「よろしくお願いします!」
松井「よろしく!
桜木邦夫相島一之「早いな切り替え!」
柚木ヨウコ白石美帆「最悪!」
三田圭介佐藤重幸「嫌い、若い女って!」
田中ミズホりょう「私も好きじゃないわ!」

女3人寄れば噂話に華が咲くねって、…一人男じゃん!

紺野なつき志田未来「勇くん!」
ボードに隠れて出て行こうとするが、当然のように気が付いているなつきに呼び止められる。
なつき「で、何か言う事は?」
勇也「ごめんなさい。でも今岡さんとなっちゃんにはさ、就職が決まったら改めてちゃんと挨拶に来ようと思ってたんだけど…。」
なつき「見事に撃沈?」
勇也「都内の広告会社目ぼしいトコほとんど。」
なつき「何で急にバイト辞めたの?理由は藤井さん?」

なつきがテーブルを平手で叩く!バン!
なつき「吐け!
吐く!なっちゃんが言うなら何でも吐く!
勇也「取調べ?」
なつき「だって良く分からない?何で好きなのに離れるの?」
勇也「自分が何も無いのにさ、その人に何かしがみ付いてるのって好きとは違うのかなぁって。好きにも資格がいるんだよ!でもまだ難しいか?」
なつき「そうだね!こう見えてもまだ義務教育中の子供だから!」
勇也「そうは見えないけど!」

子供って言い切る所が子供っぽくないんだよね!
なつき「勇くん、浅い男になっちゃダメだよ!せめて藤井さんには最後にちゃんと話した方が良いんじゃない?」
なつきに浅い男になるなって言われる勇也って、小学生以下?

響太郎「なあ、大人と子供のボーダー最終章だ。子供同士は別れ際たくさんの約束をする。大人同士は黙って相手の検討を祈る。てな感じで!」
響太郎が勇也を大人同士と認めてくれた発言。

なつきの選んだ曲目「調子のよい鍛冶屋」って、調子のいい親父を表してたりたりして!
響太郎「あの、私最近ですねあのぉ、肝臓の方がこうシクシクとですね、あのぉ背中にこう小刻みなパンチを貰っているようなそういう痛みがございましてですね、あー後は弊社プランナーであります藤井の方からご説明を!こりゃガンマ500超えてるなぁ!失礼致します!」
最プレ抜け出す口実としては、あまりにも稚拙だが、一生懸命走っていたので許したい気分。
小学校体育館の舞台の端から声を掛けるお父ちゃん!
響太郎「エンジョイ!エーンジョイ!」
なつき「どうして?」
響太郎「俺の娘がエンジョイ出来ないと困るだろう!?」

すげーかっちょわりぃー!けどすげーカッコイイぞ!
なつき「お父さんです!私のお父さんです。来てくれてありがとう、お父さん!」
はい、良く言えました!お父ちゃんうるうるだ!
ヨウコ「何?寂しくなっちゃったの?何なら一緒に居てあげても良いよ!嫌いじゃないし、深い男は!」
繋いだ手は大人だね!

藤井ミナミ伊東美咲「初めてなの、仕事休んでこんな事したの始めて。だって今までは自分のペースで好きなように仕事して、自分の事コントロールするのに夢中で、その方が楽だから!だから一人の方が好きだったの!でも今は、二人の方が良い!その位あなたが好き!好きよ!大好きよ!」
勇也「こんな天気の良い日はさ、思うんだよね、何か他にもっとあるんじゃないかってね!もっとワクワクする何かとか、俺にしか出来ない何かとか、他にも何かもっと!でもここにしか無いんだよ!目の前の仕事の中にしか無い!そんな事思いながら、毎日仕事してる!だからいつか、いつかもうちょい働いていっちょ前の大人の男になったらさ、藤井ミナミを、ミナミの事迎えに行くから!」
大脳が破壊されるぅ~!歯が浮くぅ~!
目がぁ~目がぁ~!!!

エンディングの松井の後ろのディスプレイがASK.JPだったけど…。最近流行りなのかなドラマの中の宣伝!
(時折、ブログ検索するのに使ったりするけど…。)


勇也「つーか、百万年待ったんですけど!」
ミナミ「つーか、すいません。」
繋いだ手は恋人繋ぎなんだね!
2つが1つに…。なんてね!

追記:【参考:9/18(月)】
特集ドラマ「介護エトワール」…7.2%

【参考:9/17(日)】
功名が辻…20.6%
ドラマ特別企画「僕たちの戦争」…15.8%
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」の話10

2006年09月19日 11時03分55秒 | 2006年07月期ドラマ
マイボス マイヒーローOfficial site最終話・「さよなら若頭☆舞い上がれ、俺たちの船」(視聴率23.2%、平均視聴率18.91%)

榊真喜男長瀬智也)が背中に背負ったものは、一面のヤクザの証でした。
クラスメイトを、先生達を、学校を守る為に真喜男は、そのトルネードと恐れられた姿を皆に見せる事になってしまいます。
驚くクラスメイト達の見ている前で真喜男は警察に連行されていきます。
そして真喜男は退学処分となる。


何故かシリアスなまま進むストーリー。
しかしこのままで良い訳が無い。
こんなのマイ☆ボスじゃ無い!どこかで崩れ始めるぞ!
黒井輝之大杉蓮「若!もう終わったんです!自分を責めないで下さい!どうか、どうか前向きにお考えを!」
真喜男「前向き?」
黒井「はい!」
真喜男「…前向きなんて無理だよ!」
無理なのかぁ~!やっぱ無理なのかぁ~!暗いぞマッキー!暗いぞマイ☆ボス!
真鍋和弥田中聖「大丈夫すっよアニキ!アニキのお気に入りの毛布も差し入れときました。良い夢が見られるようにアロマオイルの香りも仕込んで置きました。」
真喜男「良い夢?」
和弥「はい!どうぞ今夜は良い夢を見て下さい。」


留置所の中、毛布に付いたアロマの香りを思い切り吸い込む真喜男。
思いっ切り・思い…、そんな思いっきり吸い込むもんじゃないだろう!
真喜男「ぶはあ」
看守「どうしたんだ?」
真喜男「いや、やっぱり眠れなくて。」
看守「そうか、だったら羊の数でも数えなさい。」
真喜男「羊だ?んな空しい事出来っかこのやろう!俺は無理やり前向きに考えてみた!」

マッキーはヤクザじゃなかった!
背中の刺青に見えたものは蒙古斑だった!
(無い無い!しかし、蒙古斑を漢字で書けるマッキーはオイラより学力上かも知れない!)
星野くん曰く、まだまだケツが青い!
だよねぇー!(身体を横に揺らすな!)
28歳でも、男は年上の方が良い!
確かにぃー!(だから、身体を横に揺らすなって!)
やっぱマッキーはこのクラスの一員である!

南百合子香椎由宇「そうよ!みんな一緒に卒業よ!」
はははは!
真喜男「はー、有り得ねーだろこのやろう!無理なんだよ!前向きなんて無理なんだよこのやろう!」
真喜男の中の前向きって…痛い!

真喜男「いや、て・鉄仮面がいる!」
鉄仮面がいるよ!鉄仮面がいるよ!きゃーあ!
百合子「誰が鉄仮面よ!」
黒井「表でお会いしたのでお連れしました。」
真喜男「お連れしたって…。」
百合子「良いから座りなさい、榊くん。」
真喜男「はい。」
百合子「確かに、良く見れば老けてるわね。私よりずっと。」
真喜男「え…あ、いや、すいません。」
百合子「凄いクマよ!」
真喜男「ああ、いや全然寝れなくて羊を13985匹まで数えてたら朝が来ちまって…。」
結局、空しいと分かりつつ数えたのか?
…中略
真喜男「あの先生、ありがとうございました、1年間色んな事教えてくれて。いや、俺昔からもの凄えバカで小学校の時の先コーも、中学校の時の先コーも皆諦めてたんですよ。あいつはバカで不良でどうしようもねーって、でも先生は、一度も諦めなかった!そんな身体小っちぇーのによ、しつけーつーか、うざってーつーか、凄げえ手強い敵で…」
百合子「何よ敵って?」
真喜男「いっつも本気でよ、こんな真正面から本気でぶつかってきてくれるヤツいなかったぞ!俺それがすげえ嬉しくてさ、なのに、なのにもうホントにすみませんでした!最後まで迷惑かけっ放しで。」
百合子「ホントよ。ホントに迷惑かけられっぱなしだった!初めての担任だっていうのに、ホント凄く大変で、凄く楽しかった!もう終わりなんて何か寂しいわね。」
真喜男「…」
百合子「泣かないでよ!しっかりしてよ!年上でしょ!」
真喜男「…すいません。皆に宜しくお伝えください。何も言える言葉なんかねえけど。」
百合子「分かったわ!伝えとく!さようなら!」


警察署を出てきて、和弥が百合子先生に質問をする。先生はアニキが怖く無いんですか?と。
百合子「いいえ好きよ!…でもやっぱり私にとって榊くんは学級委員の榊くんでしか無いんです。例え正体が何であっても彼が私の生徒であった事に変わりはありません。今までも、これからも!」
少し残念ですが、百合子先生の中では真喜男は生徒として決着がついたようです。
真喜男もようやく泣き疲れて眠ることが出来ました。

ふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁー!
はにゃはにゃ?

いや、ただ単にお気に入りなんです、この2つ!
(最後の一音が外れる口伴奏ゴットファーザーのテーマと”はにゃ”を2回続けるそのセンスがムショウに好きだぞこのやろう!)


クラスの中でも真喜男の事を許していない空気が漂う中、桜小路順手越祐也と梅村ひかり新垣結衣は真喜男の家を訪ねる。
卒業式だけでも来ないかというひかりに、住む世界が違うからと断る真喜男。
卒業式が終わり、教室で百合子先生は真喜男が最後に書いた交換日記を読みます。
そして真喜男が確かにこの教室にいた事を、真喜男が皆を変え、皆が真喜男を変えた事を生徒達に話します。
真喜男を捜しに教室を飛び出す桜なんとかや星野くん達。
そしてゲーセンでグレていた真喜男を学校に連れてくる。
3年A組の皆が待っている。
ひとりひとりの言葉に答えていく真喜男。
百合子「ということであなたは今日この組を卒業します。卒業おめでとう榊くん!」
真喜男「先生、皆さんありがとうございます。それから卒業おめでとうございます。皆と一緒に卒業出来なかった事は凄げー悔しいです。でもやっぱり皆に会えて俺は凄げー幸せでした。だから、最後に学級委員として一言、3A最高!!!


順「初めて会えた時からずっと、マッキーは僕のヒーローだった!」
和弥「アホか?アニキは俺のボスじゃ!」
順「ううん?僕等のヒーローだよ!」
和弥「クソガキ最後まで殺す!」

それでマイボスマイヒーロなのか!
ひかり「榊くん!いつか私がもっと大人になったら、またデート出来るかな?」
真喜男「梅村さんが大人になったら良い女になりすぎて僕に吊り合いそうもありません。でも、でもいつかきっと!」
ひかり「うん!」
真喜男「それからそろそろ桜小路の気持ちも分かってやって下さいよ!」
ひかり「えっ?」
順「えっ?」
真喜男「なっ、桜なんとか!」
順「マ・マ・マ・マッキー、今何て言った?」

名前知ってんじゃん!

こうして俺の高校生活は終わった!

私立宙船高等学校。

真喜男「よおし、次はぜってー卒業してやるぜこのやろう!」
終わったんじゃねーのかよ?凝りねーなこのやろう!

何か、感想じゃねーなこのやろう!反省!

追記:【参考:9/16(土)】
土曜プレミアム「電車男」 …12.8%
土曜ワイド劇場「タクシードライバーの推理日誌スペシャル」…12.7%
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「タイヨウのうた」の話10

2006年09月19日 10時25分51秒 | 2006年07月期ドラマ
「タイヨウのうたA song to the Sun/Official Site/ 最終回(視聴率10.2%、平均視聴率10.28%)

神経症状が声帯にまで及んで咳を引き起こした。呼吸障害は命に係わる。
榎戸医師山本圭は雨音薫沢尻エリカに気管切開手術を行うしかないと告げる。
しかし手術をすれば今までのように歌う事など出来なくなってしまう。
手術同意書を前に悩む薫。
そんな時、工藤洋平要潤からムーンチャイルドのデビュー決定の話を聞かされる。


橘麻美松下奈緒「あれから色々考えたの、歌の神様は私にたった1曲しか授けてくれなかった。WISHが私の全てだった。私にはもう曲は書けません。」
結局、書けないんかい!
藤代孝治山田孝之が歌の神様は麻美を見捨てないだ何だ言ってたのは、一体何だったんだ!?
工藤も1曲だけでデビューさせるからこういう事になるんだ!

薫「ねえ孝治。夢を叶えて死ぬのと、夢を持たないで行き続ける事、どっちが正しいと思う?」
孝治に病院で手術をするべきかを聞いていた時も同じだけど、こういう質問をしている時に答えはもう決まっているんだよ!
薫「あたしは、歌いたい!歌いたい!我がままかな?」
ほうらねと思っちゃった!
この時、孝治の着ていた『KILL or KISS』のTシャツが意味深に思えてね。

ぐそぉ!レイサ(原史奈)に天罰は下らないのかぁ!

あたし自分の病気を恨んだ事もあった。
泣いた事もたくさんあった。
生まれて来なきゃって、そう思った事もあった。
でも今は心から思う、生まれてきて良かったって。
歌に出逢えて、孝治に出逢えて良かった。


俺も、音楽に出逢えて良かった。
薫に出逢えて良かった。


薫「美咲。」
美咲「んっ?」
薫「今までありがとう。子供の時からずっとありがとう。」
美咲「何、急に…。」
薫「あたしの知ってる世界は、ほとんどは美咲が教えてくれたんだよね。もしもね、あたしに何かあったら今まで通りに勝手に上がりこんでこの部屋使って良いから。その方がお父さんもお母さんも寂しく無いと思う。」
美咲「薫、何言っんの!コンサートの前じゃなかったら、思いっきり引っ叩いてやるんだから!…分かってるよ。だから、薫は安心して思いっきり歌ってきな!」
薫「うん!行って来る!」
このドラマを観ていて思う事の一つが、薫と松前美咲佐藤めぐみは仲良いなと言う事!
こんな親友同士は本当に居るように見える。
沢尻が上手いのか、佐藤がうまいのか!
ただ、美咲という役が難しい事は想像できるね!

薫「もう少しだったのに…。あたし・やっぱり・太陽にき・嫌われているのかな?」
孝治「そんな事無い、そんな事無い、もしそうだとしても嫉妬してるんだよ、色んな才能を持って生まれてきた薫に、たくさんのヤツに愛されている薫に。」
薫「そっか、孝治、ありがとう。」
孝治の胸の中で咳き込みながら、やがてゆっくりと目を閉じる薫。

夢の無い人生に一体何の意味があるのだろう。
愛する人のいない人生に一体何の幸せがあるんだろう。


孝治「薫?薫!返事しろよ!お前そんなに弱くないだろう!薫!ふざけんなよ薫、ここで終わって良いのかよ!」

例え叶わなくても、例え一瞬でもあたしは精一杯夢を見て、精一杯人を愛した。
だからあたしは不幸なんかじゃない。可哀想なんかじゃない。
誰よりも幸せだったんだよ。


孝治「薫、薫、俺言ったよな、お前がいなくなったら泣いて泣いて泣きわめくって、でも、でもぜってー泣かねーぞ!お前と出会えて幸せだったから!楽しかった事ばっか想ってやる!想い続けてやるからな!」

その後、工藤の手によってムーンチャイルドの歌はCDとなり、孝治はギタリストとして工藤の誘いを受ける。
美咲は薫との約束通り、薫の部屋に勝手に出入りしている。
薫の両親も薫の死をきちんと受け止めて日々暮しているようだ。
ただし、薫が亡くなっても父・謙勝村政信の親バカぶりは相変わらず!
榎戸山本圭は、薫の時と同じように医師として新たな患者を診続けている。
大西雄太田中圭と立浪隆介川村陽介は大学受験を目指している(のだろうか)
加藤晴男濱田岳は、実家のそば屋の出前に大忙し。
歌っている麻美を見つめる工藤。


そして、太陽の下で孝治のギターを伴奏に歌う薫。
満面の笑顔を浮かべる2人。
それは孝治の想像。
一度太陽を拝み砂浜を後に歩き出す孝治。


最後の方はそのままストーリーを載せたような感じになったけど、このラストの孝治の行動をどう取るか、人によって違うんでしょうね!

あれ?
三浦修竹中直人は?
前回の感想でもう戻ってこなくて良いって書いたけどさ、本当に?

笑いながら怒る人。ははは、何だこのヤロウ!
(忙しそうな人だからね!)


追記:【参考:9/15(金)】
黒い太陽…最終回11.1%、平均11.15%

【参考:9/14(木)】
花嫁は厄年ッ!…11回11.2%、平均11.93%
不信のとき~ウーマン・ウォーズ…11回13.7%、平均12.74%
渡る世間は鬼ばかり…24回15.7%、平均18.71%

【参考:9/13(水)】
PS-羅生門-警視庁東都署…最終回5.7%、平均8.85%
CAとお呼びっ!…最終回9.2%、平均9.51%
夏の冒険ミステリー「カクレカラクリ」…6.1%
水曜ミステリー9「銀座高級クラブママ青山みゆき女帝バトル殺人帳簿」…13.0%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年7月期ドラマ視聴率表

2006年09月19日 10時17分03秒 | ドラマ
平均 タイトル 1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 10回 11回 12回
1 18.91 21 マイ★ボス マイ★ヒーロー 日テレ 19.0 16.7 18.1 17.4 14.6 20.6 17.5 20.7 21.3 23.2 - -
2 16.93 22 結婚できない男 フジ 20.2 14.4 15.9 16.5 15.1 14.4 15.3 14.6 18.0 17.6 19.2 22.0
3 14.24 21 サプリ フジ 17.9 13.0 14.4 12.2 13.9 12.7 14.4 16.3 13.8 12.7 15.3 -
4 13.31 20 新・科捜研の女 テレ朝 13.7 13.7 12.5 11.9 13.9 14.7 12.7 13.3 13.4 - - -
5 12.91 22 不信のとき~ウーマン・ウォーズ フジ 14.0 13.5 12.5 12.5 11.5 10.3 11.5 12.9 12.2 15.5 13.7 14.8
6 12.03 22 花嫁は厄年ッ! TBS 13.2 12.8 12.3 11.3 12.1 10.4 10.7 12.5 13.1 11.6 11.2 13.1
7 11.15 23 黒い太陽 テレ朝 11.8 11.0 12.1 11.6 10.2 9.6 11.8 11.1 - - - -
8 10.40 21 誰よりもママを愛す TBS 13.4 10.9 10.2 12.8 11.3 10.4 8.0 9.2 9.0 8.5 10.7 -
9 10.28 22 タイヨウのうた TBS 13.8 6.9 8.4 11.1 9.5 11.3 9.4 11.4 10.8 10.2 - -
10 9.51 22 CAとお呼びっ! 日テレ 13.0 10.6 9.1 9.3 7.9 9.3 9.1 9.2 8.7 9.2 9.2 -
11 8.95 21 ダンドリ。~Dance☆Drill~ フジ 11.0 9.5 9.5 8.0 8.9 6.4 7.3 9.3 8.6 9.8 10.2 -
12 8.85 21 PS-羅生門-警視庁東都署 テレ朝 13.9 11.9 9.5 10.2 6.2 10.3 7.9 8.5 7.0 6.3 5.7 -
13 7.30 21 下北サンデーズ テレ朝 11.4 8.1 6.3 7.5 6.9 7.2 5.8 6.4 6.1 - - -
14 5.47 21 レガッタ 君といた永遠 テレ朝 9.5 5.2 5.7 4.5 4.3 5.6 4.3 4.8 5.3 - - -
■2006/9/22確定
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「2006年10月期連続ドラマ」の話

2006年09月14日 16時48分04秒 | ドラマ

秋の新作ドラマ情報です!

月9「のだめカンタービレ」(フジ)-公式サイト- 10/16スタート 全11話予定
【原作】二ノ宮和子、【脚本】衛藤凛、【プロデュース】若松央樹、清水一幸、【演出】武内英樹ほか
【出演】野田恵(21)(上野樹里)、千秋真一(21)(玉木宏)、峰龍太郎(22)(瑛太)、三木清良(22)(水川あさみ)、奥山真澄(21)(小出恵介)、多賀谷彩子(22)(上原美佐)、大河内守(遠藤雄弥)、佐久桜(サエコ)、峰龍見(伊武雅刀)、河野けえ子(畑野ひろ子)、江藤耕造(豊原功補)、谷岡肇(西村雅彦)、フランツ・シュトレーゼマン(竹中直人)、石川怜奈(岩佐真悠子)、田中真紀子(高瀬友規奈)、玉木圭司(近藤公園)、橋本洋平(坂本真)、鈴木萌(松岡璃奈子)、鈴木薫(松岡恵望子)、岩井一志(山中祟)、金城静香(小林きな子)、井上由貴(深田あき)、金井(小嶌天天)
【主題歌】ベートーヴェン「交響曲 第7番」、【エンディング曲】ガーシュウィン「ラプソディ・イン・ブルー」
★★★★☆/音大を舞台にしたラブコメディ。上野&玉木という予測不可能なコンビ。ハマレば面白いかも。

のだめカンタービレ 1~15巻セット



火9「役者魂!」(フジ)-公式サイト- 10/17スタート 全11回
【脚本】君塚良一、【企画】高井一郎、【プロデューサー】船津浩一、【演出】若松節朗、木下高男、村谷嘉則、
【出演者】烏山瞳美(28)(松たか子)、相川護(23)(森山未來)、梓里奈(21)(加藤ローサ)、福田桜子(12)(川島海荷)、福田忠太(7)(吉川史樹)、斉藤和子(濱田マリ)、アントーニオ(富岡晃一郎)、山崎紀夫(前川泰之)、柳沢光晴(46)(香川照之)、本能寺海造(70)(藤田まこと)
【メインテーマ】S.E.N.S.、【主題歌】松たか子「みんなひとり」、【劇中歌】竹内まりや「スロー・ラヴ」
★★★☆☆/演技の出来る役者を集めている。笑えるコメディーになるのかは微妙。




火10「僕の歩く道」(フジ)-公式サイト- 10/10スタート 全11話予定
【脚本】橋部敦子、【アソシエイト・プロデューサー】石原隆、【プロデューサー】重松圭一、岩田祐二、【演出】星護、河野圭太、三宅
喜重
【出演者】大竹輝明(31)(草剛)、松田都古(26)(香里奈)、大竹秀治(35)(佐々木蔵之介)、大竹リな(21)(本仮屋ユイカ)、堀田丈二(39)(加藤浩次)、大石千晶(26)(MEGUMI)、大竹幸太郎(11)(須賀健太)、亀田達彦(50)(浅野和之)、古賀年雄(45)(小日向文世)、久保良介(50)(大杉漣)、大竹里江(60)(長山藍子)、大竹真樹(森口瑤子)、河原雅也(葛山信吾)、三浦広之(田中圭)、青木大輔(澤田俊輔)、水野楓(星野奈津子)
【主題歌】SMAP「ありがとう」
★★★★☆/草主演の「僕シリーズ」完結編。テーマは「純粋」。動物を押さえている辺りが抜け目無い。



水10「14才の母 愛するために 生まれてきた(日テレ)-公式サイト- 10/11スタート 全10話予定
【脚本】井上由美子、【プロデューサー】村瀬健、浅井千瑞、【演出】佐藤東弥、佐久間紀佳
【出演者】一ノ瀬未希(14)(志田未来)、一ノ瀬加奈子(43)(田中美佐子)、一ノ瀬忠彦(45)(生瀬勝久)、遠藤香子(25)(山口紗弥加)、三井マコト(35)(次長課長・河本準一)、桐野智志(15)(三浦春馬)、波多野卓(38)(北村一輝)、桐野静香(48)(室井滋)、的場(高畑淳子)
【主題歌】Mr.Children「しるし」
★★★★★/難しい題材なので全ては脚本次第では。志田の初主演と次長課長・河本に興味。



木9「だめんず・うぉ~か~」(テレ朝)-公式サイト- 10/12スタート 話数未定
【原作】倉田真由美、【脚本】田辺満、吉田玲子、【チーフプロデューサー】五十嵐文郎、【プロデューサー】川島保男、横地郁英、【演出】片山修、小松隆志ほか
【出演者】【出演者】大泉まりあ(33)(藤原紀香)、高見ナツ(23)(山田優)、一ツ橋信(35)(宮迫博之)、宮下さくら
(33)(三浦理恵子)、虻川久美(26)(島谷ひとみ)、二宮利生(35)(レッド吉田)、泊克己(48)(柳沢慎吾)、永末英一郎(55)(西岡徳馬)、岩城友子(32)(青木さやか)、小山内静(36)(田辺誠一)、蜂谷留美(25)(眞野裕子)福山一郎(24)(和田正人)
【主題歌】倖田來未「夢のうた」、【挿入歌】SHOWTA.「Trans-winter~冬のむこう側」
★☆☆☆☆/これはたぶん女性が見るドラマですね。

「だめんず・うぉ~か~ <center>1」倉田真由美/著


木10「嫌われ松子の一生」(TBS)-公式サイト- 10/12スタート 話数未定
【原作】山田宗樹、【脚本】成瀬活雄、【プロデューサー】貴島誠一郎、【演出】酒井聖博、堀英樹、山本剛義、
【出演者】川尻松子(内山理名)(10)(村崎真彩)、龍洋一(要潤)(15)(本郷奏多)、沢村めぐみ(小池栄子)、川尻明日香(鈴木えみ)、渡辺笙(小柳友)、汐見刑事(羽賀研二)、後藤刑事(浜田学)、大倉脩二(なすび)、島崎聡(蕨野睦弘)、川尻恒造(塩見三省)、川尻チヨ(根岸季衣)、川尻紀夫(尾上松也)、川尻久美(渡辺夏菜)、川尻悦子(矢沢心)、田所校長(佐藤B作)、杉下教頭(笹野高史)、佐伯俊二(高杉瑞穂)、藤堂操(宮地雅子)、井出次郎(温水洋一)、丸山英次(新井康弘)、八女川徹也(萩原聖人)、岡野健夫(谷原章介)、綾乃(鈴木蘭々)、レイコ(瀬戸早妃)、小野寺保(吹越満)、赤木研一郎(北村一輝)
【メインテーマ曲】「In The Mood」by BACCHUS feat. La Gauno
★★★☆☆/どこまでハジけられるか?期待はしてるが、作り手が映画とは違うので同じと思ってみると違和感を覚えるかも。

「嫌われ松子の一生 上」山田宗樹/著



木10「Dr.コトー診療所2006」(フジ)-公式サイト- 10/12スタート 全11回
【原作】山田貴敏、【脚本】吉田紀子、【プロデューサー】中江功、増本淳、塚田洋子、【演出】中江功、平井秀樹、高木健太郎
【出演者】五島健助(36)(吉岡秀隆)、星野彩佳(28)(柴咲コウ)、原剛利(45)(時任三郎)、原剛洋(富岡涼)、西山茉莉子(36)(大塚寧々)、仲依ミナ(22)(蒼井優)、鳴海慧(堺雅人)、安藤重雄(58)(泉谷しげる)、和田一範(41)(筧利夫)、星野正一(58)(小林薫)、星野昌代(朝加真由美)、板野ゆかり(31)(桜井幸子)、板野孝(33)(大森南朋)、中村三郎(坂本長利)、小沢ひな(尾崎千瑛)、山下邦夫(春山幹介)、山下信一(石川眞吾)、元木渡(山西惇)、山下努(船木誠勝)、宮野真人(細田よしひこ)
【主題歌】中島みゆき「銀の龍の背に乗って」
★★★★☆/問題無し。さして美人でも無いのに目を引く女優・蒼井優がどうとけ込むか興味あり。

「Dr.コトー診療所   1」山田 貴敏/著 「銀の龍の背に乗って」中島みゆき



金9「家族~妻の不在・夫の不在~」(テレ朝)-公式サイト- 10/20スタート 話数未定
【脚本】清水有生、【チーフプロヂューサー】五十嵐文郎、【プロデューサー】中込卓也、深沢義啓、里中英司、【演出】唐木希浩、池添博、高橋伸之
【出演者】上川亮平(35)(竹野内豊)、上川理美(35)(石田ゆり子)、古葉詩織(35)(木村多江)、津久野仁志(33)(劇団ひとり)、木下美帆(23)(さくら)、佐伯誠一郎(60)(渡哲也)、上川悠斗(5)(宇都秀星)、佐伯加奈子(中田喜子)、宿本和則(金子昇)、古葉詩織(木村多江)

【主題歌】EXILE「Everything」
★★☆☆☆/この手のドラマは個人的に敬遠しがちだが思ったよりは見られるかも知れない。役者の取り合わせは面白いかも。



金10「セーラー服と機関銃」(TBS)-公式サイト- 10/13スタート 全7話
【原作】赤川次郎、【脚本】いずみ吉紘、【プロデュース】石丸彰彦、【演出】平川雄一朗、加藤新
【出演者】星泉(17)(長澤まさみ)、真由美(38)(小泉今日子)、酒井健次(19)(中尾明慶)、西野武(38)(田
口浩正)、酒井金造(59)(山本龍二)、剛田英樹(33)(福井博章)、稲葉通男(28)(井澤健)、岩倉智男(44)(おかやまはじめ)、森蘭丸(19)(森廉)、金田麗華(17)(森本ゆうこ)、常盤和子(17)(井端珠里)、小林朱美(17)(谷亜里咲)、三大寺一(63)(緒方拳)、星貴志(45)(橋爪淳)、目高辰雄(80)(桂小金治)、1階住人(360°モンキーズ・杉浦双亮)、黒木幸平(43)(小市慢太郎)、柴田光明(42)(中野英雄)、浜口昇(52)(本田博太郎)、佐久間真(41)(堤真一)
【主題歌】星泉「セーラー服と機関銃」
★★★☆☆/連ドラで最後まで持たせられるのか?名前が挙がっている若手女優が長澤まさみONLYなのが気になる。

「セーラー服と機関銃 改版」赤川 次郎 「セーラー服と機関銃 初回限定DVD付」星泉



金23「アンナさんのおまめ」(テレ朝)-公式サイト- 10/13スタート 話数未定
【原作】鈴木由美子、【脚本】高山直也ほか、【チーフプロデューサー】桑田潔、【プロデューサー】三輪祐見子、【演出】常廣丈太ほか
【出演】桃山リリ(ベッキー)、西園寺アンナ(杏さゆり)、坂上恭太郎(柏原収史)、桃山美麗(高橋ひとみ
)、桃山龍一郎(草刈正雄)、桃山光(池田努)、亀田勇(大東俊介)、鶴岡正人(渡邉絋平)、間三平(徳井義実)、神野亜紀(滝沢沙織)
【主題歌】MAO/d「VERY LOVE -0.5°C」
★☆☆☆☆/・・・。

「アンナさんのおまめ   1」鈴木 由美子



土9「たったひとつの恋」(日テレ)-公式サイト- 10/14スタート 話数未定
【脚本】北川悦吏子、【プロデューサー】西憲彦、【演出】岩本仁志
【出演者】神崎弘人(20)(KAT-TUN・亀梨和也)、月丘菜緒(20)(綾瀬はるか)、草野甲(20)(KAT-TUN・田中聖)、大沢亜裕太(20)(平岡祐太)、本宮裕子(20)(戸田恵梨香)、月丘達也(25)(要潤)、月丘みつこ(48)(田中好子)、月丘雅彦(55)(財津和夫)、神崎亜紀子(48)(余貴美子)、廉(10)(斎藤隆成)
【主題歌】KAT-TUN
★★★★☆/この時間帯に果たして完璧なラブストーリーはウケるのか?女性の方が期待はしているだろう。個人的に戸田が嬉しい。



日9「鉄板少女アカネ!!」(TBS)-公式サイト- 10/15スタート 話数未定
【原作】青木健生、【漫画】ありがひとし、【脚本監修】秦建日子、【脚本】松田知子、小川みづきほか、【プロ
デューサー】橋本孝、倉貫健二郎、斉藤頼照、【演出】倉貫健二郎、竹村謙太郎、森嶋正也
【出演者】神楽アカネ(17)(堀北真希)、一条心太(22)(塚本高史)、西豪寺エレナ(27)(片瀬那奈)、北村修吾
(36)(デビット伊東)、鳴海英子(24)(大友みなみ)、桂ゆず(17)(奈津子)、桂みかん(17)(亜希子)、嵐山蒼龍(66)(竜雷太)、黒金銀造(47)(陣内孝則)
【主題歌】ORANGE RANGE「SAYONARA」
★★★☆☆/良くもこの時間帯にこれほど軽いノリの素材を持ってきたと思う。秦建日子が絡んでいるのでしっかりと作りこんでくるかも。成否がはっきり出そうだが。

「鉄板少女アカネ!!   1」ありが ひとし/画:青木 健生/原作

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「結婚できない男」の話11

2006年09月13日 10時25分06秒 | 2006年07月期ドラマ

結婚できない男Official Site》 第11話・「花柄が嫌いで悪いか!!」(視聴率19.2%、平均視聴率16.47%)

桑野信介阿部寛ってさ、しょっちゅうゴミ捨ててるよね!
ゴミ捨てに出て、鍵を忘れて部屋に戻れなくなる、いつもの信介だ。
田村みちる国仲涼子「私が通りかかって良かったですね!」
信介「普段のおこないが良いから、ラッキーだったよ!」
みちる「それだけですか?」
信介「一応、礼を言って置こう、どうも!」
みちる「そういう態度だとイザと言う時、誰も助けてくれませんよ!」
信介「それじゃあ!」
みちる「ぜんぜん知らない人だって、言ってやれば良かった!」
今回は、最初の段階から伏線張られてたんですね!

沢崎摩耶高島礼子「キッチンとリビングの壁紙をね、花柄にして欲しいって言うのよ!」
村上英治塚本高史「花柄って、あの花柄ですか?」
あの花柄も、どの花柄も無いだろう!
一瞬、オイラの頭にキャンディーキャンディーのオープニングのタイトルの花がくるくる回っているのがよぎったぞ!(あれ?回ってなかったっけか?)
花柄は信介の嫌いなTOP5に入るらしい!
TOP1って何だろうね?

みちるの携帯に送られてくるストーカーメール。
僕は君を一目見て運命を信じるようになりました』
会いに行きます。その日から二人の未来が始まる』

痛たたた!
痛いねこいつ!こんなのが1日何回も送られてくる。
みちる「夏美さんはないですか?こういう経験。」
早坂夏美夏川結衣「あたしはぁ、あんまり覚えないかな?」
みちる「夏美さんてしっかりしてて隙が無さそうに見えるからかなぁ。」
夏美「そういえば、痴漢とかにもあまりあった事が無い!何でだろ?」
オヤジっぽいから!
みちる「いいなあ、その年までにあった事無ければ、もう安心ですね!」
夏美「…そうね!」
みちるもいつも一言多いんだよね!

いつものレストランでチーズフォンデューを食べている信介。
もう今更一人でそんなもの食べるなとか言わないけどさ、カロリー高すぎだよ!
(夏美にもラーメンばっか食ってないで、医師なんだから栄養考えようよとは言いたいが!)
コースターの花柄が気になる信介。裏返したりして!
小皿の花柄も何気に気になる信介。それも裏返すか!
ナプキンも花柄!(見たこと無いぞ!そんなの置いている店!)
流石に裏返せない信介。
良く見れば、店に入ってきた女性2人とも花柄のワンピース!

信介「あの、お勘定お願いします。」
女性の服も裏返せば面白いのにとか期待しちゃった!

マンションまでみちると一緒に帰ってきた夏美。
偶然、信介と出くわし、みちると一緒に夜道を帰ってきてくれるように頼む夏美。
信介「それをやって僕に何かメリットでもあるんですか?」
夏美「少しは人間らしくなるチャンスですよ!」
こころなしか夏美の笑みが嬉しさでテカッてるよ!
信介「・・・おやすみなさい。」
ドアを閉め、中から鍵を2重にかけた音がする。
みちる「あたしタクシーで帰るから大丈夫です!」
夏美「いまのOKだと思うけど・・・たぶん・・・」
みちる「えっ、あれで?」
え"っ、うそ!
ドアが開き信介が顔を出す。
信介「それで何時に何処で待ち合わせる?決めとこう!」
夏美すげぇ!

何処からとも無く聞こえてくる2000GTの爆音
信介「金田、今日も元気だな!」
お前もな!

みちる「桑野さんって人がますます分からなくなりました!」
夏美「仲間ね!」
喜ぶな!
みちる「一体何を考えてるんだか?」
夏美「心で思っている事と、表に出す事が違っている場合が多いのよね。」
みちる「夏美さんはそこまで分かっているんですね。」
夏美「そこまではね、その先はまだ。」
みちる「いつか分かりたいみたいに聞こえますけど?」
夏美「言葉の綾!」
こうして深みにハマって行くんだよ!イッツ・クワノ・ワールド!
みちる「お巡りさんに、私の代わりに色々言ってくれたんです!」
夏美「そう?」
みちる「何かちょっと嬉しかった!」
ただ恨みを晴らしただけかも知れないぞ!
夏美「そう!」
みちる「以上、ご報告でした!おやすみなさい!」
夏美「おやすみなさい!」


信介「おっ金田、更新している!」
『ちょっとハワイに行って来ました。』
金田のアロハは花子のルンルン状態だ!
いきなり気分を害する信介。
そこまで花柄嫌わなくても良いのにね!


みちるにメールを送ってくるストーカーの目星が付きました。
お化け屋敷のミイラ男!
信介と夏美が会いに行く事になる。
お化け屋敷が苦手な夏美。

女の幽霊「ううううう…しゃあー!
お前は勝俣猫ひろしか?
怖がる夏美に、さしたる反応も見せない信介。

女の幽霊「あっ、失礼しました!」
幽霊退散!陰陽師?
信介「今のは雪女ですね。」
あれ、雪女だったの?
信介「北国には雪女の伝説が色々あります。地方のよっては雪の精とか、吹雪で死んだ女の霊とか、まっ珍しい所では月世界から降りてきた何て話もある位ですよ。」
夏美「そうですか。」

お化け怖がっている夏美にウンチク語ってどうする!
(語りたいだけなんだよね!たぶん言わずに言られないんだよ!)


いつもの事だが夏美を怒らせてしまう信介。
みちる「はあ、がっかり。私の中で桑野さんのポイント少し上がってたのに…それじゃあ。」
信介「上がってた?いつ?」

オイラが信介でも同じ事言うね!

男の店員「スプーンお付けしますか?」
信介「・・・」
男の店員「スプーンお付けしますか?」
信介「付けません。」
男の店員「ポイントカードはお持ちですか?」
信介「・・・ふう・・・」

『まことに勝手ながら臨時休業とさせていただきます。店主』
摩耶が言った、みんな離れていくを表現しているのか、それともレンタルビデオ店員西尾浩行とコンビニ女店員立花彩野が旅行にでも行っていないからなのか?
案外、信介自身も知らない所で、信介が2人のキューピットの役割果たしてたりして!


信介が描いた花柄の内装の絵。
英治はネットに流した内装業者の若い社員を殴ろうとして逆に怪我を負ってしまう。
英治「俺、ケンカ弱いの忘れてました。」
信介「何やってるんだバカ!
英治「すいませんでした!やっぱり俺のミスでした。不用意にコピー取らせたせいで・・・」
信介「もう良いや。だからってお前、殴りに行く奴があるかよ!」
英治「だって…分かるから俺。」
信介「えっ?」
英治「自分のポリシー曲げて花柄を入れることが桑野さんにとってどれだけ辛かったか、分かるから。なのに俺のミスであんな事に!」
信介「…」
英治「俺、桑野さんの部下です!桑野さんの味方です!だから、俺の事いなくて良いなんて思わないで下さい。」
信介「バカ!ちょっとトイレ行って来る。」
英治は桑野が自分を曲げてまで考えた花柄の内装をネットに流してバカにしたのがどうしても許せなかったのでしょう!
それを分かってくれていた英治に、信介の味方だと言ってくれている英治に、さすがの信介も目を潤ませていましたね!
少しもらい泣きしちゃいました!

信介「結局、あんたか!一緒に居たって嘘付いて貰ったな!」
ストーカー「何の事かなぁ。」
信介「あの娘に近づかないで貰えますか?あの娘は俺のお隣さんで、これまでも色々世話になっているもんですから、怖い思いさせたくないんですよ。二度とあの娘に近づくな!メールも出すな!
男が懐から取り出したのは青いハンドタオル。(最近、青いハンカチ流行だからね。ふん!)
ストーカー「僕は、ただ彼女と」
信介「もう一度言う、あの娘に近づくな!
ストーカー「すいません。」

おぉ、信介がめちゃくちゃカッコイイよ!
今話の信介の株はSTOP高だね!

みちる「あの、あたしちょっと困った事になったかも。」
夏美「えっ?」
みちる「あっ、何か凄く困った事になった!」
夏美「今度は何なの?」
みちる「あたし、桑野さんの事、好きになっちゃった・かも?」
夏美「えっ?」
みちる「どうしましょう?」
夏美「どうしましょう・・・。」
みちる「まさか、よりによって桑野さん・・・」


最終話の予告を見て…気になる!
何で信介はキレイに畳んだシャツの上に寝転んでるんだ?
育代草笛光子は入院したようだ!
いつも以上に激しく指揮をする信介!?
足を少しだけ曲げてベッドに横になっている白衣の夏美がかわいい
夏美「私はキャッチボールがしてみたいです!あなたと!」
心のキャッチボールか?会話のキャッチボールか?…ただのキャッチボールか?
金田と名刺交換?名刺貰っただけ?
信介、部屋で一人手巻き!?
おー、あれはKENさんのペーパークラフトなのか?折り紙なのか?
最終回が気になるー!おっ、雪平だ!


追記:【参考:9/12(火)】
ダンドリ。~Dance☆Drill~…10回9.8%、平均8.83%
DRAMA COMPLEX「愛の絆シリーズ(2)世界一の「愛妻物語」~乙羽信子と新藤兼人」…8.9%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サプリ」の話10

2006年09月12日 11時20分50秒 | 2006年07月期ドラマ
サプリ [Official Site] Episode.10・『今、俺にできること』(視聴率12.7%、平均視聴率14.13%)

藤井ミナミ伊東美咲の部屋に足を踏み入れた石田勇也亀梨和也
ミナミの部屋は昼間に見ると実に女らしく無い部屋だね!
水色や青を基調としてシンプルかつ効率的なインテリア。(サプリ風に言ってみた!)
色は好みだが、いかにも仕事で帰ってきて寝るだけみたいなのが嫌だな!
しかし一応、片付けの出来ない女が、片付けたようですね!
電子機器の配線、ドアノブの修理、キッチンの水漏れ。
これだけの事を放って置いたミナミは別の意味で凄い!
そして勇也からしてみれば俺は便利屋か?ってなもんだね!
男を部屋に上げて、しかも2人きりになったら男は出来ると思うでしょ!
とっても可哀想な勇也!
キッチンの下に潜り込んでるミナミのお尻に欲情するのはどうかと思うけど!
しかしちっさいお尻だね!何食ってるんだろうね?


結婚しようは北京語で、うぉうめんじぇいふぅんば(我們結婚ロ巴)と言うらしい。
だが、それを知った所でオイラには必要なさそうだね!


なつき志田未来はピアノの演奏会のラストで調子のよい鍛冶屋 (ヘンデル作曲)を演奏する。
大概のドラマで演奏や発表会の順番はラストになる!
と言う事は、今岡響太郎佐藤浩市は間に合うか間に合わないかの状況に陥るんだね!
再プレが14時、ピアノの発表会が14時半!
30分+前の人の演奏時間!
佐藤浩市さん走っちゃったりして?と思ってたら次回予告で走っとった!
がんばれ、とーちゃん!


面接は第一印象が全てでパッと見、平均約7秒で合否が決まると言うのが響太郎の言う定説!
そして響太郎が勇也を見た感想は、
響太郎「渋谷の雑踏をうろちょろしている箸にも棒にもかからないインチキ臭いガキって感じ!」
まあ、そんなものかな。

柚木ヨウコ白石美帆にやたら懐いているなつき!(だじゃれじゃないよ!)
なつきが本当に相談したり頼ったりしているのはヨウコだけなんだよね。
これは不思議な設定だよね。
はたして何処がどうなってなつきがヨウコを信じたのか?
同じ人間が大好きだからだろうか?
どちらにしても”勇くん”は思ったより頼りにならないと言う事だろう!


ミナミが勇也にプレゼントしたのは水色のネクタイ!
やっぱ水色か?
お店で薄いピンクのネクタイ手に取って見てたからそれ買うのかとも思ったんだけど…。


広告事業の社会貢献についてなんてオイラでも答えられないよ!
社会に出たての”渋谷の雑踏をうろちょろしている箸にも棒にも掛からないインチキ臭いガキ”に答えられるはず無いし、
仮に答えられたとしたら、そんなヤツ信用なんか出来ないでしょう!
広告事業の社会貢献について聞かれたら、そんなもの無い!と答えりゃ良いのさ!
唯一あるとすれば、CMを我慢するだけでドラマや映画なんかがタダで見られるって言う事かな!
それだって商品を買った代金に含まれてるんだけどね!

勇也の短絡的な思考が羨ましいね!ミナミの為と良いながら姿を消すとは…。
言ってる事は、響太郎の受け売りじゃん!
それにあの退職届は無いだろう!戻ってきた時の言い訳としか思えない!
あんな退職届は受け取れないとか言うなよ響太郎!
それよりなにより彼はバイトでしょ!辞めたで良いじゃん!
まさかミナミと勇也、2人して北京に行ったりしないだろうな!!


当たったぁ!
と言う事で、やはり今週は桜木邦夫相島一之、三田圭介佐藤重幸、松井良英(34)原口あきまさ3人のデータでした。
しかし、男おばさんって…。
おばさんって、三田圭介の事?

Today’s Otokoobasan
仕事40%
おしゃべり30%
おやつ20%
給湯室での情報交換10%

OL?
含有成分、おばさん度、噂話、男の友情
不足成分、男気、休日、モテ度

男?おばさん?男おばさん!

次週最終話、休日ってのが憎いね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「誰よりもママを愛す」の話11

2006年09月11日 12時47分04秒 | 2006年07月期ドラマ
日曜劇場「誰よりもママを愛す」 [Official site] 最終話・「泣くな!パパ」(視聴率10.7%、平均視聴率10.40%)

入院中のママ・千代伊藤蘭へのお見舞いが水前寺清子なの?
幸せは歩いてこないの?
ベッドの上でこぶし握っちゃいそうだね!
でもCDプレゼントするなら、やっぱりキャンディーズでしょう!


胸に手を当てて考えているママ。
自分がした事を反省しているのか?
普通の女の子に戻りたい!って言って芸能人続けている事をか?


病室に忘れて行ったパパ・一豊田村正和の携帯
待ち受け画面は当然ママだし、メールもママONLY、写真もママでいっぱいです!
夫婦じゃなかったらストーカーになっていただろう!


ママの手術よりも兄弟がそれぞれの大事な人の所へ病院を飛び出して行ったのは、巣立ちなんだろうね!
ママの所にはパパだけが残る。


山下劇団ひとりは雪内田有紀にフラれたのがショックでラーメン屋のバイトもお笑いも辞めて失踪してしまった。
さらにプロポーズの為に作った雪への指輪の借金を返す為に借金取りになっていた!
山下は雪の懸命なる説得によって…えーと、訳の分からない話によって…暴力によってかな?
取り敢えずは借金取りは無理やり辞めさせてましたが。
『蛍の光窓の雪』(ネーミングのセンスは皆無だね!)
まさかホントに夫婦漫才するとは、なんて安易な!
でも、夫婦じゃないからただの男女漫才か!
なるほど、南海キャンディーズのような物か!


明「もう離れないでください!ずっとそばにいてください!」
玉山鉄二阿部サダヲの抱き合う姿は、正直見たくない!
玉山鉄二阿部サダヲのキスは、正直もっと見たくない!
桃農家に嫁いだ形になる明。
ピンコさんの本名ってイチローっていってた?
まったくもって「花嫁は厄年ッ!」と似てるんだけど、ロケとか面倒臭いんで一緒にしたとか?
同じTBS系のドラマだし!
無いよねぇ…。

佐藤先生桜田聖子って、何の為に登場したんだろうね?
最初は気の弱い新米教師も何処かで良い先生になる時がくるのかなと思っていたが、微妙!
明との付き合い方も微妙!そもそも付き合っていたんだか、分かれたんだか…。
唯一の活躍は、、授業中に薫長島弘宜を真田知川島海荷の所に送り出した事だけだろう。


薫「俺、お前の事好きだから!」
知「ありがとう、あたし初めて言われた人から好きって、スッゴク嬉しい。」
薫「お前はどう思ってるの?俺の事!」
知「ゴメン!あんた程は好きじゃないかも。」

出来れば上のセリフを言う前にサッカーボール飛んで来て欲しかったな!
3人組にはそれくらいの根性を見せて欲しかった!(根性悪って事ね!)
予断はさておき、北海道まで行ってフラれてるんだもんな。
行動する事に意義はあると思うけど、結果も重要だよ!
そう思っていたら知ちゃんからの手紙が届きました。
10年後の同じ日にまた会おうと約束したらしい。
2人とも21歳。7年後、知ちゃんが東京の大学か何か入ったらどうするんだろうね?それまで会わないの?


パパは胸に手を当てて良く考えて見なさい。ってママの胸かい!
まあいいや、胸に手を当てて良く考えた結果はママが好きなんだ!
前と変わんないじゃん!


津波こずえ小林聡美は、亡くなった夫や子供の呪縛から解放されたようです。
しかい食事に誘われている年下の外科の先生がミッキー及川光博だとは!


バラエティに出てまでノロケるパパ。
(愛する妻に作るから”愛妻弁当”!なるほど!)
一豊「その怒っている顔がまたキレイなんだよな。」
でも最後の最後までママとのノロケ話を聞かされるこっちの立場になって欲しいね!


ウチのパパは変だって皆言います!
不思議です。
いつも一緒にいたいから結婚したのに、
パパがママを大好きなのが何故おかしいのだろう?
ウチのパパはママ以外の女の人には目もくれず、
ママを幸せにする事だけが生きがいの
日本一の愛妻家なのです!


ううん、やっぱ変!


追記:そんな事言って誰がハッピーになるの?パパは良くそんな事を言っていたが、ホームドラマの遊川脚本はやはりハッピーエンドなんだよね!
少しの心配もしなかったさ!でも、たまには裏切ってくれよ!


追記2:【参考:9/10(日)】
功名が辻…20.8%


追記3:桃農園の話ですが、撮影協力を見ると「花嫁は厄年ッ!」はJAフルーツ山梨となっています。「誰ママ」は、間宮桃園(検索したが場所は不明)あるいは山梨県笛吹市となっているので別の農園でしょう!ただし同じ山梨で撮影されている可能性は高いでしょう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」の話9

2006年09月11日 12時20分43秒 | 2006年07月期ドラマ
マイボス マイヒーローOfficial site 第9話・「若頭☆バレンタインデーは大決戦!!」(視聴率21.3%、平均視聴率18.43%)

実録!!関東鋭牙会三代目抗争!!
関東極道界に激震走る!!
抗争必死か?!兄弟全面対決!!
運命の選挙は2月14日に!!

ヤクザの跡目争いが選挙って…。

神社の階段で転びそうになった南百合子先生香椎由宇を抱き止めてしまった榊真喜男長瀬智也
確かに眼鏡は掛けていなかったが顔をバッチリと見られてしまう。
でも、百合子先生は普段は結構オシャレかも!


学校始まって以来の成績に真喜男の卒業試験が決定する!
真っ赤な成績。
自分の指導が足りなかったと他の先生達に頭を下げる百合子先生。
真喜男「どちらかと言うと鬼のように厳しかった!」
はにゃ?なのか、鉄仮面なのかハッキリして欲しいね!


梅村ひかり新垣結衣「ミスター3年A組?」
萩原早紀村川絵梨「何それ?」

バレンタインにチョコレートの数を競う事になった真喜男達。
キモロンゲくんやガリ勉くん(?)もやる気満々じゃん!


そして
実録!!関東鋭牙会三代目抗争!!
A組武闘派組長卒業試験血風録!!
モテモテは俺だ!ミスター3A決定戦!

真喜男「全部まとめて闘ってやるぜ!」
つまり分かり易くいうとゴジラ対モスラ対キングギドラのようなものだね!(分かり難いし!)
2月14日は真喜男は選挙と卒業試験とバレンタインデーです!


百合子「ちょっと視力が…。あんなヤクザみたいな人、榊くんと見間違えるだなんて…。私やっぱり彼の事を?いえいえダメよ私!まだあと2ヶ月は教師と生徒っていう関係なんだから…。…何考えてるのよ!ダメよ今は彼を卒業させる事だけを考えれば良いのよ!」
いつもながらホント何考えてるんだか!?
(無視され続けている太田治先生中村靖日はかわいそうなヤツだ!)


真喜男「アグネス!」
踊る真喜男!学園生活を送る真喜男!騎馬戦をする真喜男!(お前はデカイんだから上に乗るな!)
エンピツ転がしでの解答率は3割7分5厘!!(転がすな!ヤンキース松井の打率と比べるな!)
顔見えてないけどモロ分かりの桜小路順手越祐也のインタビューは元気?力持ち?笑顔がフレッシュ?

若頭っていうより、バカ頭じゃん!
アピールビデオって何?良い所をアピールする為のビデオじゃないの?ねえアピールビデオって何?


美喜男「背中に背負ったものは消せなくても友達だって恋だって人生を自由に選べる。」
美喜男が真喜男にいった言葉ですが、真喜男は背中に刺青でも背負ってるんでしょうかね?
以前、クラスメイトに着替える所を見せないって言ってたし…。
刺青だとしたら、おそらくかなり笑える刺青なんだろうね!


初日茶って、何て読むんだろうね?

ひかるが順に義理チョコあげて、今度順の好きな人教えてねって去っていく時、後ろでキスしてる学生がいた!
アグネスの風紀はどうなっているんだ!


真喜男3387票
美喜男3378票
次期若頭は真喜男に決定した。
卒業試験も合格。
しかし、チョコは1個だけなんだ。
2勝1敗だね!


百合子先生には正体がバレて、学校には対立するヤクザ達がやって来た。
ぶぁー!
次週最終回90分スペシャルだこのやろう!


追記:【参考:9/9(土)】
土曜プレミアム2夜連続秋のヒューマンミステリー「死亡推定時刻」…12.8%
土曜ワイド劇場「さくら署の女たち」…12.7%
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「タイヨウのうた」の話9

2006年09月11日 11時06分17秒 | 2006年07月期ドラマ
「タイヨウのうた A song to the Sun /Official Site/ 第9話(視聴率10.8%、平均視聴率10.29%)

藤代孝治山田孝之と雨音薫沢尻エリカと橘麻美松下奈緒の三角関係、孝治が少年院にいた事などスキャンダルが報じられた。
工藤洋平要潤からはデビューの話は白紙に戻して欲しいと言われる。
「セカチュー」「白夜行」とは、まったく違った方向に動き始めちゃいましたね。
”純愛”のドラマとはちょっと違うような気がする。


大事な時にいないんだよな、三浦修竹中直人は!
お前は、もう戻ってこなくて良いからな!


常に側にいて、薫を励ます松前美咲佐藤めぐみ
それに比べて、いつも側にいて何か孝治の役にたっているのか、大西雄太田中圭、立浪隆介川村陽介、加藤晴男濱田岳
むしろ足を引っ張っているだけのような…。


孝治を追って太陽の下に飛び出した薫は…オタフクになっていた!
そのオタフクを見たオイラは不謹慎にも、”おいしそう”と思ってしまった!
しかも2つもあるよ。じゅるじゅる。


病室で孝治と窓の外を見る薫。
孝治と繋いだ薫の手には、包帯が巻かれていた。
改造人間ぽく無い?

「愛の戦士・沢尻エリカさ!月に代わってお仕置きよぅ
なんつって!なんつって・・・不謹慎な事ばかり考えてしまう今日この頃。
あ~、お仕置きされたい!


月があまりに綺麗だから
あなたの音色があまりにやさしく届くから
いつまでも聞いていたいって思ってしまうよ
いつまでも永遠に側にいたいって思ってしまうよ

薫の咳は歌えなくなると言う事なのでしょうか?
黒岩半海一晃とレイサ原史奈への天誅はまだですか?


追記:【参考:9/8(金)】
レガッタ 君といた永遠…最終回5.3%、平均5.47%
黒い太陽…7回11.8%、平均11.16%
金曜特別ロードショー最新作「ルパン三世-セブンデイズ・ラプソディ」…17.7%
金曜エンタテイメント2夜連続秋のヒューマンミステリー「松本清張スペシャル蒼い描点」…15.7%
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ