■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

大根焚き ~京都の風物詩は、風邪を予防する~

2023年01月05日 14時52分00秒 | 風物詩
冬場の大根が美味しい季節になると、京都のお寺さんでは「大根焚き(だいこだき)の行事が行われる。大鍋で焚いた大根を仏前にお供えし、その後参拝者に振る舞われる。先駆者的な千本釈迦堂「大報恩寺」では、鎌倉時代の高僧が大根の切り口に梵字を書いて、魔除けにしたのが始まりとされている。





まともに読めば「だいこんだき」だが、京都では「だいこだき」と呼ばれ、京都出身のオヤジも生前は「ダイコ」と呼んでいた記憶がある。コロナ禍で中止のお寺が多いなか、ちらほら「大根焚き」が複数のお寺で復活されているケースもあるようだ。もともと冬場の大根は、低カロリー・低糖質・ビタミンCが豊富で、独特な甘みがあって消化が良いし絶好の風邪予防となる。





友人に1m級の大根とセクシー大根を、数本ずつ貰ったところ巣もはいっておらず、どうやったら特大の大根が育つのか、教えて頂きたいものだ。自分オリジナルで友人の大根を、昆布と鰹のお出汁で「大根焚き」に似せて焚いてみた。大根の持ち味が超美味しいが、我が家の大根には成分からくる効能はあるものの御仏のご利益はない。





京都の大原三千院では、来る令和5年2月10日~13日に「大根焚き」が予定されているので、無病息災を祈願して参加されてみてはどうだろう。大方のお寺では1000円~1800円くらいの料金を、拝観料も含めて祈祷料としているようだが、三千院は無料となっている。大鍋で焚かれると東北の芋煮会と同じく超美味しい。






‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥

ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone 12」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。


バナーをクリック🎵して頂くと感激です。




明日のブログ更新は午後15:00の予定です。

URLの不明な方はお邪魔する都合上お知らせください。


PVアクセスランキング にほんブログ村



コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒豆を炊く ~たこ焼き器の... | トップ | 全員そろって新年会 ~お寿... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ra9gaki_do)
2023-01-05 15:37:43
こんにちは(^-^)
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。
寒い中、熱々の大根炊き〜〜♬
お寺さんで頂く大根炊きは
ご利益もあって格別の味わいでしょうか。
一度、参拝して大根炊きを
頂いてみたいです(^-^)
いつも美味しいレシピ
ありがとうございます😊😊😊

札幌は今日も氷点下の気温。
冷え込み厳しい雪降る☃️☃️☃️一日です。

今日もどうぞお元気でご活躍を!
返信する
Unknown (raraotome)
2023-01-05 15:42:00
my畑の大根も、セクシーあり、肥満あり、痩せっぽっちあり。
どれも、巣ははいってないようです。
今、大鍋で、デリバリー用のおでんを炊いてます。
勿論、大根は肥満体です。
返信する
Unknown (くにちゃん)
2023-01-05 16:28:18
こんにちは^^
炎クリさん♪

キュぅぅート♡(笑
色っぽい大根さん♪ようこそ~~♡
大根にささげる愛♡溢れんばかりに♡
炎クリさん♪鷲掴み~~(笑

この想いを託すかのように愛情も
おだしもたっぷり染みこませた
「だいこ炊き」
素晴らしい!!
べっぴんな仕上がりです。美しい~~~♡

大鍋に潜り込みたいです(笑
御利益もちょうだい出来るこの「だいこ炊き」
底冷えする京都の冬の風物詩なんですね!

青々としたフレッシュなこの大根菜も見事です!!
ぬか漬けや塩漬けへと直行ですね!!

炎クリさん♪ごちそうさま^^
ありがとうございまーーす♡
アタシも、週末には大根を買いにいきたい(笑
返信する
Unknown (sinjyusai)
2023-01-05 16:37:34
こんにちは。

大鍋で大根炊きは大根のみなんですね
葉っぱとかは入れない・・・

家でやるなら少しぐらい緑が有ってもって思いますが
味が変わるのかな

でも綺麗な色をしてますね
味付けは醤油とみりん等でしょうか?
返信する
Unknown (まさむら)
2023-01-05 21:57:36
こんばんは!

 大根炊きはテレビでよく拝見する京都の冬の風物詩ですね。あれだけ大きな鍋でことことと煮るんだから柔らかく美味しく炊き上が御相伴にあずかりたいもだと。御利益はなくても勝るとも劣らい位いい色に炊き上がってますね。美味しさはきっと負けていないと思います。
 我が家の大根はセクシーさでは負けてますが、大きさは負けてませんよ。本当はもう少し早く抜くほうが良いのかもしれませんが、基本かみさんと2人。消費が・・・ たくさん抜くと嫌がられます・・・ww
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-01-06 01:38:20
今晩は〜。

大根の・・・、行事のお話、お料理のお話、栄養価のお話・・・と、盛り沢山ですね〜!😊

記事最後のお写真では、豪快な大根煮の様子が、インパクト大ですわ〜💖
良い匂いが、して来そう〜♫

その上の画像の、艶肌大根と、セクシー大根〜、
下に敷かれた葉っぱも含めて、超美味しそう〜😍

大根は、大根おろしが、大好きですが、
味染み系の大根煮も大好き〜👍

偶然にも、大根つながりで、
お夕食は、切り干し大根の煮物作りました〜(笑)

「大根焚き」の行事〜、いつか、参加してみたいです〜♪
返信する
Unknown (maraika310)
2023-01-06 08:00:19
おはようございます(*^^*)

セクシー大根笑える~(爆)🤣
大根焚き、そーいえばここ数年、
あまりニュースで見なくなったかも~⁉️
コロナ禍の影響だったんですね💦

sugichanさんの大量大根焚き、
凄く美味しそぉ~😍

いつもごちそうさまです😁💕
食べた気分になってます(笑)

では今日も、素敵な一日を~😘✋💕

みっちゃん☆
返信する
Unknown (しじみ)
2023-01-06 09:33:31
おはようだす

いやあ、圧巻だすね
そしてあったかそうで
いいな~
お友達からもらった
大根パツパツで
瑞々しいだすね

炎クリさんの炊いた大根
美しいだす 美味しそう
食べたいだす

ぷっちんだす
返信する
正式名は「大根焚き」とありましたので訂正しました‥‥‥ (sugichan_goo)
2023-01-06 15:18:30
はようです。(*⌒ー⌒*)ゞ
いつもコメントありがとうです。

あとから調べると「大根焚き」と言うのが正式名だということですから、全面訂正しました。


楽描堂さん
お疲れさんです。こちらこそ何時もリアクションも含めてありがとうです。寒い時期が特に美味しい大根ですからね、熱々の煮あがったものを、お寺さんで戴ければ、何かしらのご利益はありそうですね? 実際にお寺さんへ行けば、臨場感勝ちが違いますからあり楽感じるかもですね。

Raraotomeさん
やっぱり出荷レベルがあって、お味は変わらないのに流通には乗らないようですね? どこでもセクシー・肥満・痩せなど揃っているんですね? 巣を覚悟したんですが奇麗なものでした。

くにちゃん
セクシー大根、特大大根の「大根焚き」は、敢えて京都のお寺さんのお味に合わせましたら、少々濃い味付けなんですよ。ワシの好みは、昆布のお出汁を利かせて薄味が良いですね。こんな大鍋で一気に炊けばどうなるのか、食べてみたいと思うのは普通ですよね? でっかい大根に、練り製品を足してリメイクでおでんにしたいですね。

Sinjyusaiさん
大鍋で一気に焚くときには、葉っぱを入れると見た目ぐちゃぐちゃになって、収拾がつかないかも知れないですね? 家でされる場合は牛スジでも入れられると良いと思います。昆布出汁でたまり醤油・味醂ですね。

まさむらさん
そうです、京都から中継でテレビ放送をしていますが、お寺の中には入り口で大根を買って、それを渡すと一皿戴けるってことですから、大根が1本100円でしょうね。近所の農家さんとタイアップでやるという、アイデア満載のお坊さんもおられるようです。セクシー大根・極太大根、一気に収穫すると干しておくしかないでしょうね?

ビオラさん
京都の「大根焚き」の行事は、あまり知名度が無いので一役買おうかと思いました。この時季の大根葉、身体に良い栄養素が満載ですが、同時にジアスターゼの働きで消化が良くなり、お腹が直ぐに空いてしまうんですよ。最後のお写真は、三千院のものですが、他の寺院でも12月頃から開催されているようですからね。寺町あたりのお寺さんであれば、お気軽に豪快な「大根焚き」が、楽しめるかも知れないですね。ワシも大根おろしが一番の好物ですよ。

マ~ラさん
何とセクシー大根は、男性のもあるんですよ。京都の「大根焚き」はコロナで感染のリスクがあるんで注視だったようです。大量の大根焚きは、ワシが焚いたのではなく、三千院の大鍋なんですよ。12月から寺町あたりでやっていますので来年は参加されたら如何ですか?

しじみちゃん
三千院さんの大鍋は圧巻ですよね? 特大大根は、巣が入っているとくり抜こうとすれば、全然そんな様子はなかったですよ。ワシのは御仏のご加護は無いですが、食べる栄養素は同じですから、頑張って焚きました。大鍋で大根が主役のおでんに、先程からリメイクしています。


皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する
Unknown (sisi)
2023-01-08 14:00:35
こんにちは、大根煮は、体が温かく伝わります。
返信する

コメントを投稿

風物詩」カテゴリの最新記事