もう随分前になってしまいましたが...
キュッチャルトも見てきましたので感想も混ぜ混ぜしてお写真UPしておきます^ ^
キュッチャルト
3人並ぶとこんな感じですが、ドンチャルトとキュッチャルトは同じ年ですね

見ためもそうですが、舞台上でヴォルフガングを演じた3名様の中では、やっぱり一番若い感じがしましたょ。

お写真だけでは分からないんですけど..

映画アマデウスのモーツァルトに近いといいますか...

なんとかと天才は紙一重という言葉がありますが、兎に角はじけてて

扱い辛い青年で...

ピアノを弾く時なんか、聴衆である貴族たちを無視して自分の音楽の中に没頭している感じが天才そのものって感じで、私が見たかったヴォルフガングでしたが...

それだけに悲嘆にくれているキュッチャルトに心を寄せられない

寄せられない

自分もいたりして...。

今までに見たコトがない不思議なヴォルフガングだったのでした


まだまだ振り幅ありそうなので、再演でも見てみたいですね^ ^
キュッチャルトも見てきましたので感想も混ぜ混ぜしてお写真UPしておきます^ ^

3人並ぶとこんな感じですが、ドンチャルトとキュッチャルトは同じ年ですね


見ためもそうですが、舞台上でヴォルフガングを演じた3名様の中では、やっぱり一番若い感じがしましたょ。

お写真だけでは分からないんですけど..

映画アマデウスのモーツァルトに近いといいますか...

なんとかと天才は紙一重という言葉がありますが、兎に角はじけてて

扱い辛い青年で...

ピアノを弾く時なんか、聴衆である貴族たちを無視して自分の音楽の中に没頭している感じが天才そのものって感じで、私が見たかったヴォルフガングでしたが...

それだけに悲嘆にくれているキュッチャルトに心を寄せられない

寄せられない

自分もいたりして...。

今までに見たコトがない不思議なヴォルフガングだったのでした



まだまだ振り幅ありそうなので、再演でも見てみたいですね^ ^