住まいの前は、細い路地だ。
路地と言っても、郊外のこと、
この道沿いにあるのは我が家一軒だけなのだから、
ほとんど通る人もいない。
通る人がいれば、わかる。
砂利敷きなので、足音がする。
自転車ならばジャーーーと音がする。
足音で、大体誰なのか、わかる。
裏の農家のお母さんは、年配ながら軽いけれど歯切れの良い音。
隣の酒屋のおばちゃんは、なんだか前のめり。
グシャ、グシャ、と音がするので、足を着いてからねじれているのだろうか。
夕方この音が聞こえたら、何かおかずのおすそ分けだろう。
自転車の音がウチの前で止まってまたすっと去ったら、
友達がお土産を届けてくれたに違いない。
速足気味なのは宅配便。
歩調で荷物の重さがわかる。
いつものクロネコのおにいさんの足音だったら、
玄関に出ずに任せておく。
バイクの排気音で、郵便の配達はわかる。
エンジン音が切れたなら、速達か書留か何かだ。
しずかにゆっくりとした足音がして、ウチの犬が吠えたなら、
近所のポメラニアンの散歩だ。
おばちゃんは、会えばいつも
「おばあちゃんは元気?」などと声をかけてくれる。
近所の目があるというのは、悪くない。
見る目を持っている人なら、悪くない。
もう一匹、きまってこの道を散歩する犬がいたが、
数ヶ月前に逝ってしまった。
通る人の少ないこの道を通る人がまた減ったわけだ。
※
ところがこの1、2年、
この道に時々、うんちがしてある。
そのうんちは細い。
小型犬だろう。
どうもいつもゆるめで、形があってもコロリとはしない。
ドッグフードを与え過ぎなのではないだろうか。余計なお世話だが。
砂利道の真ん中に、ゆるうんちがある。
郵便配達が気付かずにこの地雷を踏むと、
点々と広がることになる。
私は発見し次第、道の隅っこに埋める。
多い時は連日だ。
私は小さなシャベルを、玄関前に置きっぱなしにするようになった。
飼い主さんがシャベルを持ち歩けばいいことなのに。
腹立たしいのだ。
路地と言っても、郊外のこと、
この道沿いにあるのは我が家一軒だけなのだから、
ほとんど通る人もいない。
通る人がいれば、わかる。
砂利敷きなので、足音がする。
自転車ならばジャーーーと音がする。
足音で、大体誰なのか、わかる。
裏の農家のお母さんは、年配ながら軽いけれど歯切れの良い音。
隣の酒屋のおばちゃんは、なんだか前のめり。
グシャ、グシャ、と音がするので、足を着いてからねじれているのだろうか。
夕方この音が聞こえたら、何かおかずのおすそ分けだろう。
自転車の音がウチの前で止まってまたすっと去ったら、
友達がお土産を届けてくれたに違いない。
速足気味なのは宅配便。
歩調で荷物の重さがわかる。
いつものクロネコのおにいさんの足音だったら、
玄関に出ずに任せておく。
バイクの排気音で、郵便の配達はわかる。
エンジン音が切れたなら、速達か書留か何かだ。
しずかにゆっくりとした足音がして、ウチの犬が吠えたなら、
近所のポメラニアンの散歩だ。
おばちゃんは、会えばいつも
「おばあちゃんは元気?」などと声をかけてくれる。
近所の目があるというのは、悪くない。
見る目を持っている人なら、悪くない。
もう一匹、きまってこの道を散歩する犬がいたが、
数ヶ月前に逝ってしまった。
通る人の少ないこの道を通る人がまた減ったわけだ。
※
ところがこの1、2年、
この道に時々、うんちがしてある。
そのうんちは細い。
小型犬だろう。
どうもいつもゆるめで、形があってもコロリとはしない。
ドッグフードを与え過ぎなのではないだろうか。余計なお世話だが。
砂利道の真ん中に、ゆるうんちがある。
郵便配達が気付かずにこの地雷を踏むと、
点々と広がることになる。
私は発見し次第、道の隅っこに埋める。
多い時は連日だ。
私は小さなシャベルを、玄関前に置きっぱなしにするようになった。
飼い主さんがシャベルを持ち歩けばいいことなのに。
腹立たしいのだ。
犬はともかく 飼い主の人間のセンスが 許せない
テレビでは 日本 美しい おもてなし 技術大国 一等国・・
とやってる これも表現の差こそあれ 戦前の挙国一致とかわらん 「愛国」です
しかし 人の犬のうんこを片付ける気は 全くなくて 道の端や側溝に 蹴飛ばしている
他の(特に見たことも無い犬は)犬のうんちは拾う気になりません。
外で自分の連れている犬のうんちをそのままにしてゆく人の顔が見たいです。
許しがたいです。
家族や友人ではない、他人への態度がひどい、と日頃感じます。
今度ネチネチ書こうと思います。
こんな国でおもてなしもくそも無いですよね。
他人の飼い犬のうんちも自分の飼い犬のうんちのように触れるか。と言ったらやはりちょっと躊躇があります。
健康管理が違うし・・・
待ってました!
私とともに怒ってください。
見たこともない犬のうんちを拾う日々。
ほんと、顔が見たいんですよ。