goo blog サービス終了のお知らせ 

犬小屋:す~さんの無祿(ブログ)

ゲゲゲの調布発信
犬のこと、人の心身のこと、音楽や自作のいろいろなものについて

老犬

2016年07月03日 | 犬と暮らす
犬の年齢を人間の年齢に換算する。
ウチのきょうだい犬2匹は、あと3週間で11歳になる。
人間で言うと、60歳くらいだ。

10kgちょっとの雌犬カバサと、
14kgちょっとの雄犬ジーロ。

最近、近所で3匹散歩させているオジサンを見かける。
3匹がソックリなので、自転車で通りすがりに、きょうだいですか、
と聞いてみた。
やっぱりそうだった。
体格も体形もそっくりだ。
ただ、毛色が違う。
白っぽいのと、茶色のと、こげ茶のと。

今朝もその犬たちに遭ったので、ウチもきょうだいです、と言ったら
ずいぶん大きさが違うんだね、と驚かれた。

犬は群れで生きる。
強い犬がボスになる。
ウチのボスは、小さい、雌のほうだ。
小さくても、雌でもボスになる、それだけパワフルなのだ。
主張が強く、喧嘩が上手で、身体能力も高い。

そのカバサがこのところ体調が良くない。

餌の食いつきが悪い。
好き嫌いをせず、どんなものにもがっつく性格だが、
いつものドッグフードを食べないことが多くなった。
すぐに食べないと、2匹の間のトラブルの元になる。
餌の入った皿にジーロが近付くと、食われるんじゃないかと疑って
カバサが怒る。
だから、喧嘩を避けるために、食べなかったらすぐに片付けていた。

そうしたら、痩せてきた。
カバサは首輪ではなく、両前足を通して背中でバッテンに交差する形の
ハーネスを着けている。
これが、ゆるゆるになってきた。

そして、呼吸が小刻みに早い。
心臓の機能が落ちているのだろうか。

散歩ではぐいぐい前に行っていたのが、
後からついてくるようになった。

年を取ったのだ。

犬が老いていくのは、速い。
これから、みるみる老いていくのだろう。
覚悟しなければ。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。