アンサンブルの穴 その4 チューニング篇 2014年10月28日 | なりもの みんなで一緒に吹くアンサンブルのために、 テンポ感を身に付けることを書いた。 これでタテを合わせるための準備ができたので、 アンサンブルの場でのタテの話は措いて、 一旦ヨコの話に移る。 テンポを取る際に、自分の外の基準であるメトロノームに合わせたように、 ピッチ(音高)を知る際にはチューナーを使う。 ただし。 よく見る光景だが、チューナーを見つめてああでもないこうでもないと チューニングスラ . . . 本文を読む