goo blog サービス終了のお知らせ 

自主映画制作工房Stud!o Yunfat 改め ALIQOUI film 映評のページ

映画作りの糧とすべく劇場鑑賞作品中心にネタバレ徹底分析
映画ブロガーら有志23名による「10年代映画ベストテン」発表!

東京スポーツ映画大賞 (作品賞は該当作なしだそうで)

2010-01-21 20:24:09 | 映画賞
例によりまして大たけし審査委員長によります第19回東京スポーツ映画大賞が発表になりました(10/1/20)


<作品賞>
該当作なし

<監督賞> 
西川 美和「ディア・ドクター」

<主演男優賞>
笑福亭鶴瓶 「ディア・ドクター」

<主演女優賞>
ペ・ドゥナ「空気人形」

<助演男優賞>
三浦 友和「沈まぬ太陽」

<助演女優賞>
深田 恭子「ヤッターマン」

<新人賞>
該当者なし

<外国作品賞>
「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」ケニー・オルテガ監督

******
ノミネート
<作品賞>
「ディア・ドクター」
「劔岳 点の記」
「ウルトラミラクルラブストーリー」
「サマーウォーズ」
「大阪ハムレット」
「愛のむきだし」
「ヴィヨンの妻」 

<監督賞> 
西川 美和「ディア・ドクター」
根岸吉太郎「ヴィヨンの妻」
横浜 聡子「ウルトラミラクルラブストーリー」
木村 大作「劔岳 点の記」
園 子 温「愛のむきだし」
入江  悠「SRサイタマノラッパー」
緒方  明「のんちゃんのり弁」
細田  守「サマーウォーズ」
役所 広司「ガマの油」 

<主演男優賞>
松山ケンイチ「ウルトラミラクルラブストーリー」「カムイ外伝」
笑福亭鶴瓶 「ディア・ドクター」
浅野 忠信 「ヴィヨンの妻」「劔岳点の記」
渡 辺 謙 「沈まぬ太陽」
堺 雅 人 「南極料理人」 

<主演女優賞>
ペ・ドゥナ「空気人形」
松 たか子「ヴィヨンの妻」
麻生久美子「おと・な・り」「インスタント沼」「ウルトラミラクルラブストーリー」
小西真奈美「のんちゃんのり弁」
中谷 美紀「ゼロの焦点」
新垣 結衣「バラッド 名もなき恋のうた」
深津 絵里「女の子ものがたり」
綾瀬はるか「おっぱいバレー」
宮凬あおい「少年メリケンサック」 

<助演男優賞>
香川 照之「ディア・ドクター」「劔岳 点の記」
小日向文世「重力ピエロ」「サイドウェイズ」
三浦 友和「沈まぬ太陽」
瑛   太「ディア・ドクター」
板尾 創路「空気人形」 

<助演女優賞>
八千草 薫「ディア・ドクター」
余 貴美子「ディア・ドクター」
深田 恭子「ヤッターマン」
綾戸 智恵「60歳のラブレター」
堀 ちえみ「色即ぜねれいしょん」 

<新人賞>
満島ひかり 「プライド」「愛のむきだし」「クヒオ大佐」
岡田 将生 「重力ピエロ」「ハルフウェイ」「ホノカアボーイ」
臼田あさ美 「色即ぜねれいしょん」
渡辺 大知 「色即ぜねれいしょん」
志田 未来 「誰も守ってくれない」
寺島  咲 「モノクロームの少女」
高良 健吾 「フィッシュストーリー」「ハゲタカ」「蟹工船」「南極料理人」
ステファニー「プライド」
二階堂ふみ 「ガマの油」 

<外国作品賞>
「グラン・トリノ」
「母なる証明」
「レスラー」
「スラムドッグ$ミリオネア」
「愛を読むひと」
「チェンジリング」
「3時10分、決断のとき」 

【審査に参加した全国18の映画祭】(五十音順)
あおもり映画祭
あきる野映画祭
伊参スタジオ映画祭
イメージフォーラム・フェスティバル
うえだ城下町映画祭
しまね映画祭
周南映画祭
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭
TAMA CINEMA FORUM
とよはしまちなかスロータウン映画祭
長岡アジア映画祭
中津川映画祭
西東京市民映画祭
花の街ふかや映画祭
はままつ映画祭
福井映画祭
三重映画フェスティバル
宮崎映画祭

-----
15回、17回も該当なしでした。
たけし監督作品も出演作品もないので、あまり盛り上がらないのでしょう
ペ・ドゥナの主演女優賞は個人的にはうれしいです。

********
他の映画賞一覧はこちら→【2009年度国内映画賞一覧】

2008年度の映画賞一覧
2008年度国内映画賞総括記事

********
↓面白かったらクリックしてね
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへにほんブログ村

人気blogランキング

自主映画撮ってます。松本自主映画製作工房 スタジオゆんふぁのHP
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「映画芸術」誌 ベストテン... | トップ | スクリーン誌 批評家選出外... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

映画賞」カテゴリの最新記事