三重と珈琲とヲタク

ゆるっとゆったりまったりと

豊野で神社巡り

2023-05-06 20:20:35 | 中勢
三重県津市一身田豊野

一身田豊野にある「宇氣比神社」「八柱神社」「熊野神社」に詣でてきました。

熊野神社は熊野三社の分社だと分かります。

八柱神は天照大神(アマテラス)と建速須佐之男命(スサノヲ)からうまれた
八柱の神様ぐらいの認識です。

では宇氣比はどういう意味だろう?と思って調べてみたら八柱神と
つながっていました。

誓約(宇氣比)=うけい は古代の占いで吉兆、正邪を判断するものだとか。
建速須佐之男命が高天原(神の国)を奪いに来たと思った天照大神の
疑いをはらすために行ったのが「宇氣比」だそうです。

このときに生まれた神様が天忍穂耳命、天穂日之命、天津彦根命、
活津彦根命、熊野久須日命、多紀津姫命、市杵島姫命、多紀理姫命
という八柱の神様、八柱神ということになるらしいです。

そして一身田豊野の宇氣比神社の祭神は八柱の一柱、市杵島姫命と
建速須佐之男命と中筒之男命だということです。

本日はその宇氣比神社から訪れました。まずは西豊野区にある専蔵院へ。


境内のお堂

石塔

石仏さま

境内脇の道を登って行くと宇氣比神社に到着します。


拝殿

本殿

次に八柱神社に向かいます。
宇氣比神社(専蔵院)から山沿いを500~600m程東へ行くと
ソーラーパネルがたち並ぶエリアを抜けて民家の手前に
山側へ向かうコンクリート道があります。

コンクリート道の途切れるところで右手に登り道があるのでそちらへ。

しばらく行くと

左手に鳥居があらわれます。八柱神社です。

拝殿?

本殿

それでは最後に熊野神社へ。
さらに東へ向かい県道55号、久居河芸線に出ます。
県道55号沿いに御神燈と書かれた石碑があります。

その奥に鳥居が見えます。

参道の階段を登って行くと途中右手に祠がありました。
どなたを祀っておられるのでしょう。

熊野神社です。

拝殿

本殿

さらに奥にも祠があります。

八幡さまの祠でしょうか。隣の木も、とても立派です。

三社とも山中にある神社で、それぞれの趣がありました。


コメントを投稿