goo blog サービス終了のお知らせ 

らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

ゴマ畑のゴマ花

2009年09月19日 | 
さんぽ道の畑になじみの薄い

ピンクの花が咲いていました。

図鑑で調べたらゴマの花なんですね。

このような花の咲き方でゴマは

どんな風になるのでしょうかね。


世間はシルバーウイークの初日ですが、
台風の影響で朝から雨です。
でも、私は本日はお仕事なのに
すっかり大寝坊してしまいましたのよ。



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
胡麻の実。 (SHIRO)
2009-09-19 11:37:36
お仕事頑張って下さい。
胡麻は実家で母が少し栽培していたので知っています。サヤから胡麻の実だけを取り除くのが大変だそうです。其のため、一年か二年しか植えていませんでした。花はとても奇麗で、しっていないと胡麻とは思いませんよね。SHIRO
返信する
(・0・。) ほほーっ (くまたん)
2009-09-19 11:44:44
これがゴマの花なんですね!
落ち着いた和風な感じの花ですね~!
で!
ホントこの草に。。ゴマはどういう風に出来るんでしょう!
センニンソウに引き続き。。
こちらも追跡調査お願いします!
返信する
SHIROさんへ (さなえ)
2009-09-19 14:35:53
どうも花のところから鞘が伸びてきて、その鞘の中にゴマが入っているように思っています。
安寿と厨子王のお母さんが筵の上で叩いていたのが。ゴマ落としではないかも思っているのですがね。
返信する
くまたんへ (さなえ)
2009-09-19 14:36:53
センニンソウに引き続き追跡調査の依頼を了解したしました。(敬礼)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。