野の花も続々と咲く 2025年04月21日 | 野の花 アマドコロシャガカタバミ アメリカフウロオーニソガラムツルニチニチソウが群生しています。こんなに咲いているところは初めてですよ。チガヤ今日はリハビリ散歩に出ようと張り切っております。もう藤の花が咲いているんですね。今年はどこの藤の花を撮るか決めなくてはなりませんのよもうじき5月の連休なんですよね。ああ、連休をどう過ごすかもいっしょに考えなくちゃーね。 « さんぽ道の花 続々咲く | トップ | さんぽ道の蝶々色々 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんにちは~ (mido) 2025-04-21 16:20:28 連休はどこも混んでるので出かけたくないいですが、ちょうど花たちがいっぺんに咲くころでしょうね~やっぱり出かけないとでしょうか(笑)ツルニチニチソウはすごい繁殖力ですよね。我が家のも切っても切ってもすごい勢いで生えてきます。あまり手をかけない我が家では適任な花です。それに比べてシャガは強いかと思いましたが消えてなくなりました💦 返信する midoさんへ (さなえ) 2025-04-22 07:52:08 連休も家にいるようです。若い時は家にいる方が多かったのですが、今や出て歩きたい老人になっていますよ。連休は千葉のデパートに行きたい思っているだけです。写真撮りに行きたいけど歩くことに自信がありませんのよ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
やっぱり出かけないとでしょうか(笑)
ツルニチニチソウはすごい繁殖力ですよね。我が家のも切っても切ってもすごい勢いで生えてきます。あまり手をかけない我が家では適任な花です。
それに比べてシャガは強いかと思いましたが消えてなくなりました💦
連休は千葉のデパートに行きたい思っているだけです。写真撮りに行きたいけど歩くことに自信がありませんのよ。